みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学

出典:Genppy
金沢大学
(かなざわだいがく)
国立石川県/森本駅
概要
金沢大学は、石川県にある国立大学です。通称は「金大(キンダイ)」。1862年加賀藩が種痘所を開設したのが源流となっています。その後、金沢医科大学をはじめとする各学部の元となった7つの学校が合併し、金沢大学が設立されました。「人間社会学域」「理工学域」「医薬保健学域」の3つの学域からなり、人間社会学域では言語を学び留学も可能。理工学域、医薬保健学域でも他言語を使用した講義もあり、グローバルな視点をもつ指導者が多く、国際交流が盛んです。
キャンパスは、金沢市内に2箇所、金沢駅にほど近く便利な位置にあります。金沢は学生の街ともいわれ、住みやすい環境の中で四季の美しい自然に囲まれながら学生生活を送ることができます。
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間社会学域 経済学類 / 在校生 / 2021年度入学 都会過ぎず田舎過ぎない2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活4]人間社会学域経済学類の評価-
総合評価良いいつも楽しませてもらってます。不満点は少ないですし、おすすめですこれからももっと頑張ろうと思います!!
-
講義・授業良い校舎がきれいで優しい人も多いです。都会過ぎず田舎過ぎず程よく楽しめます
-
研究室・ゼミ良いどちらも充実している方かとおもいます。十分満足しています!!
-
就職・進学普通普通の大学よりは就職・進学実績はいいと思います!サポートもいいです
-
アクセス・立地良い都会過ぎず田舎過ぎないTheベストってかんじです!!おすすめ
-
施設・設備普通あたらしくてきれいです。不満は今のところ全く感じられません!
-
友人・恋愛悪いこれは充実しています!たくさんのお友達をつくることができます
-
学生生活良い充実しています。さまざまなサークルやイベントにさんかできます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロ経済やミクロ経済を主にならいます!経済の基本となることなどです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機とくになりたいものが無かったため。親のすすめでもあります。。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
-
-
人間社会学域 国際学類 / 在校生 / 2021年度入学 真のグローバル人になれる2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活1]人間社会学域国際学類の評価-
総合評価良い英語での授業がいくつかあり、英語力の向上にとても役立ちます。
英語をただ使うだけでなく、アカデミックな内容を英語で学ぶので、ついていくのに必死ですが、たのしいです。 -
講義・授業悪いGS科目という、自分の専門外の分野の単位も取らなければならないのですが、情報や数学など、文系の生徒には厳しすぎる授業もとらなければならないので、とても大変です。
-
就職・進学良い就職セミナーや相談会が定期的に開催されているので、サポートは手厚いと思います。
-
アクセス・立地悪い山の中にあるので、徒歩での通学は厳しいです。
バスの本数も少なく、朝や夕方はすごく混み合っていて、乗れないこともあります。
また、車通学も、2年生の後期からしか許可がおりないのでとても不便です. -
施設・設備普通文系の棟はすごく古いです。
食堂もありますが、メニューも少なく、味は不評です。 -
友人・恋愛普通サークルや部活動もたくさんあり、友人関係や恋愛関係には困らないと思います。
-
学生生活悪い金大祭がありますが、文化系サークルが出し物をするだけで、あまり賑わいません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は国際関係論や、異文化理解、国際学などについて学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から英語が大好きで、自分の英語力を活かせる学部を選びました。提携校が多く、留学への行きやすさも理由です。
-
-
医薬保健学域 医学類 / 在校生 / 2021年度入学 過ごしやすくて良い大学2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]医薬保健学域医学類の評価-
総合評価良い学部内での交流も盛んであり、施設や、授業も充実していると思う。
部活やサークルに所属する人もたくさんいる。 -
講義・授業良いアクティブラーニングを取り入れていることが多い。
質問がしやすい環境であるり -
就職・進学良い学部内からの将来の展望がみえる。
先輩の状況などを伝えてもらえる。 -
アクセス・立地悪いバスが時刻通りに来ないことが多く混んでいる、ら
自転車だと坂がしんどい。 -
施設・設備良い施設は比較的綺麗で良いと思う。
必要なものも多く取り揃えていたら良いと思う。 -
友人・恋愛良い他の学校と比較はできないが、特に劣っている印象はない。
部活やサークルなどでの交流も盛ん。 -
学生生活良いサークル活動をしている人もたくさんいる。
友達を作れて良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の間は一般教養を行いながら、少しだけ学科に関連する内容の授業を行う。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分が1番大学で勉強したい分野であったから。
将来にも役立たせたかったから。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
金沢大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
阿部信行(政治家) | 東京府尋常中学(現日比谷高等学校) → 旧制第四高校(現金沢大学) |
安田真理(アナウンサー) | 金沢二水高等学校 → 金沢大学教育学部 |
井上靖(小説家) | 浜松第一中学(現浜松北高等学校) → 旧制沼津中学(現沼津東高校) → 旧制第四高校(現金沢大学)理科 → 九州帝国大学法文学部英文科 → 京都帝国大学文学部哲学科 |
奥田敬和(元運輸大臣・元自治大臣・元郵政大臣) | 旧制金沢第一中学(現金沢泉丘高等学校) → 旧制第四高校(現金沢大学)文科甲類 → 早稲田大学政治経済学部 |
江口渙(小説家) | 旧制第四尋常中学(現宇治山田高等学校) → 旧制第四高校(現金沢大学) → 旧制第五高校(現熊本大学) → 東京帝国大学英文科 |
出身高校
この学校の条件に近い大学
よくある質問
-
金沢大学の評判は良いですか?
-
金沢大学にある学部を教えてください
-
金沢大学出身の有名人はいますか?
-
金沢大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
金沢大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学