みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学

出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)
国立茨城県/偕楽園駅
概要
偏差値
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人文社会科学部 人間文化学科 / 在校生 / 2021年度入学 先輩、後輩とても仲の良い学科です。2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]人文社会科学部人間文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したい人にはとても良い大学だと思います。研究室は自分の学びたい分野に特化して研究することができます
-
講義・授業良いとても素晴らしい大学です。
先生方の教え方は分かりやすく、丁寧です。
また、周辺に図書館などがあるため勉学にとても良い場所です。 -
就職・進学良い国公立なため就職では非常に有利です。
公務員に進む生徒などもいるためとても良いです。 -
アクセス・立地良い駅などがあるため、交通機関はとても充実しています。安心して通学してください。
-
施設・設備良い基本的に綺麗で新しい施設が多いです。しかし1部老朽化が進んでいる施設もあります。
-
友人・恋愛良いサークルには入った方が良いです。その方が友人が沢山できるので。
-
学生生活良いサークルは多数あり、種類も多くとても楽しいです。ぜひ、興味のあるサークルへ入ってください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な歴史を学びます。
必修科目は全く自分が興味のない分野に振られるかもしれないので注意してください。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から日本史が大好きでこの大学を選びました。後悔はないです。
-
-
人文社会科学部 / 在校生 / 2021年度入学 とてもよいと思われます。2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]人文社会科学部の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設も完備されていて環境も良いです。
-
講義・授業普通少し退屈だが文句を言うほどではない。環境は整っているし良いと思う?
-
研究室・ゼミ良い充実した研究を行うことができている。資料も満足にあるし良いと思う。
-
就職・進学普通就職率はそこそこだと思われる。大手に出る人は多いとは言えないが就職率が低いと言うことはない?
-
アクセス・立地良いバスが近くにあるため通いやすい。交通が整っているため通学が困難であることはないと思われる。
-
施設・設備良い施設の環境はとてもいい。冷暖房も完備されていて不満に思うことはない。
-
友人・恋愛良いコミュニティが広いため充実している。サークルなども楽しいと思う。
-
学生生活良い充実している。イベントが豊富で満足している。サークルも楽しい?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間のコミュニケーションに関わることを学んでいます。楽しいです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人間のコミュニケーションについて興味深く思い、学んでみたいと思ったからです。
-
-
理学部 理学科 / 在校生 / 2021年度入学 かなり充実してる学部2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活2]理学部理学科の評価-
総合評価良いなんといっても就職実績が高い。
そこで選んだ人も多いと聞く。授業も面白い。 -
講義・授業普通1部の教授を除いてほとんどの授業が面白い。
他の学校に行こうとも考えていたが自分の学力なら茨大で十分だった。 -
就職・進学良い先輩達が就職先の話をしているところをよく見る。
就職についての話も良くされるようなので実績はいいと思う -
アクセス・立地普通茨城なだけあって少しアクセスは悪い。
電車で来た後バスで茨大前まで来れるので水戸に住んでいる人なら十分来やすいと思う -
施設・設備良い校舎は少し老朽化が進んでいるが、設備は新調されることが多い。
授業をする分には申し分ない設備だと思う -
友人・恋愛良いアクセスが悪いだけあって家が近い人が多い。
そういう点で馬が合う人が多く、友達が結構増えた。かなり充実してる。 -
学生生活悪い自分はサークルに入っていない。
いい噂も悪い噂も聞かない普通のサークルが多くあるのかと、
自分みたいに輪に入れない人もいるんでこの評価
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容【基盤教育科目】
自然、社会、人間についての理解と洞察力を養います。国際化、情報化社会で活躍できる語学力と情報処理能力を身につけます。
【専門科目】
基礎科目:高等学校の理科および数学の学習内容と大学での専門とをつなぐとともに、理学の幅広い知識を身につけます。高校での履修状況に応じた習熟度別授業が組まれています。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機理系の教科が好きだったから。
就職先もそういう感じのところに行きたい。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
茨城大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
岩本佳浩(漫画家) | 徳山高等学校 → 茨城大学 |
金子兜太(俳人) | 旧制熊谷中学(現熊谷高等学校) → 旧制水戸高校(現茨城大学)文科乙類 → 東京帝国大学経済学部 |
金子勇(Winny開発者) | 栃木高等学校 → 茨城大学工学部情報工学科 → 茨城大学大学院工学研究科情報工学専攻博士課程 |
後藤田正晴(元自治大臣・元法務大臣・元内閣官房長官・元総務庁長官) | 旧制富岡中学(現富岡西高等学校) → 旧制水戸高校(現茨城大学) → 東京帝国大学(現東京大学)法学部法律学科 → 東京帝国大学(現東京大学)法学部政治学科 |
今井正(映画監督) | 旧制芝中学(現芝高等学校) → 旧制水戸高校(現茨城大学) → 東京帝国大学 |
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
茨城大学の系列校
小学校 |
|
---|---|
幼稚園 |
|
よくある質問
-
茨城大学の評判は良いですか?
-
茨城大学にある学部を教えてください
-
茨城大学出身の有名人はいますか?
-
茨城大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
茨城大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学