みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    古文書をたくさん所持していて好環境です。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学にあまりお金をかけたくない人にはオススメだと思います。政令指定都市ですが地価は高くなく、アミューズメントは多くないので娯楽に誘惑されることも少ないかと。
    • 講義・授業
      良い
      最先端の研究動向もたまに聞けます。大学の教育カリキュラムにはあまり期待しない方が良いと思います。自分で学ぶ時間があるのが最大のメリットです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      熊大の歴史学科は2年次からゼミ形式の講義を行います。これはなかなか貴重です。研究室にも足を運び、先輩方とのお付き合いも発展します。
    • 就職・進学
      普通
      考古学では、地質調査の公務員として毎年優秀な人材が選出されています。日本史学では学芸員への就職がちらほら見られます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学へアクセスするの公共交通機関は、あまり便がよくありません。特に新幹線駅までが遠すぎます。なので学生のほとんどが自転車通学です。逆に言えば自転車さえあれば繁華街にもスーパーの買い物にも手軽に行ける、そんな所です。
    • 施設・設備
      良い
      世界的に見ても珍しく、大量の古文書を保有している日本ですが、その中で熊大ほど多くの古文書を管理している大学はそう多くありません。熊大歴史学科の最大の武器は、古文書の量です。研究にもってこいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      仲良くするときはする。歴史学科は文学部の中でも人数が少ないので、ほとんど他の文学部のに圧倒されます。自分たちの専門以外の話で盛り上がり、仲良くなるケースもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本中世から近世までの歴史、考古学、アジア史、西洋史、比較的最近に設立された文化史で、主に人類の歴史を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親と不仲だったので、県外に出ようと考えていたら、ちょうど私の成績で合格できそうな熊大が見つかりました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      独学。高校の授業をみっちりやりました。
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験対策を早めに行いましたが、センター後までは赤本をしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122610

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。