みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    法学部で、経済についても学べる学校です。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的には、勉強もしっかりでき、サークルで友人を作ったり、遊んだりできるいい大学です。特に、法学部で経済も学べるのは、色々な可能性をうむことができる、珍しい利点だと思います。しかし、時々恐い先生に当たると、やや面倒であることや、試験が難しく大変なことがあります。
    • 講義・授業
      普通
      法学分野の授業はもちろん、経済の勉強ができる講義もあります。人によっては、授業が難しく感じる人がおり、試験前に困ります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学は、街に近く、さらに、街からバスも出ているので、通学に便利です。図書館、学食、生協は学内にあります。近くに大きなスーパー(コスモス)があるので、買い物にも便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がリニューアルされ、とてもきれいです。自習スペースもたくさんあり、便利で、試験前には生徒がよく利用しています。学食も広く、きれいで、メニューも豊富です。特によく、フェアでおいしい料理が期間限定で提供されるので、楽しみにもなります。しかし、一部の校舎が、とても寒かったり、wifiが届かなくて不便なことがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学して1か月後ぐらいに、仲良くなるための合宿があるので、そこで、友達が増えます。さらに、サークル等も充実しているので、交流も多いと思います。法学部だけの勉強のサークルもあり、テスト対策とともに、同じ学部内の先輩とのつながりもできます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも充実しています。C3というサークルでは、留学生との交流もできます。4月から5月にかけて、勧誘のためのBBQが行われるので、そこで、見学したり、話を聞くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目として、憲法、民法、刑法等を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      基礎演習?
    • 所属研究室・ゼミの概要
      2人組で判例の発表。その判例に対して意見を言い、議論する。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地元の学校であり、さらに、公務員を目指しているから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの試験と二次試験の、過去問を解いた。英作文の練習をした。熊本大学の二次試験の国語は、とても難しいので、英語を中心に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86684

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。