みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(1959)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    理想と現実

    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部(保健学科)保健学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やはり有名国立大学なので、周りの人から「すごいね。」っといってもらえます。しかし単位はとるのはとても大変なのでとてもしんどい4年間になると思います。専門はかなり大変です。しかし友達は同じレベルの子たちでとても気が合います。一生付き合っていきたいです。
    • 講義・授業
      悪い
      基本的に1年生の間にある一般教養は面白くないです。しかしそれはどんな授業を取るか、モチベーションを高く持って取り組むかによって変わります。2年以降にある専門授業はとても難しく、実習と授業の繰り返しです。レポートも大量に出ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      豊中キャンパスは石橋駅から徒歩20分ほどです。しかし坂があるのでとてもしんどいです。または柴原駅からも20分ほどです。そちらはあまり坂はありません。吹田キャンパスは阪大病院前駅から25分ほどです。または北千里駅から25分ほどですが坂があります。
    • 施設・設備
      普通
      豊中キャンパスは新しい建物もありますが、基本的に授業を受ける共通棟はあまりきれいではありません。吹田キャンパスの保健学科棟は新しいのできれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はとてもいい子たちばっかりです。男の子は4分の1程度でほとんどが女子です。放射線学科か医学科の人たちと授業が一緒の場合があります。
    • 部活・サークル
      普通
      豊中キャンパスで行われているものが多いです。なので吹田キャンパスに移ってから続けるのは大変かもしれませんが、続けている人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生理学、解剖学、検査に関すること
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ所属していません
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ所属していません
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      検査技師になりたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターより二次対策に重点を置いていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27257

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (177件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.32 (119件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (161件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (171件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (194件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (86件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (67件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (300件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (155件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (363件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。