みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  口コミ

東海大学
(とうかいだいがく)

私立東京都/駒場東大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(1526)

体育学部 口コミ

★★★★☆ 4.29
(147) 私立大学 65 / 1830学部中
学部絞込
14781-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部生涯スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいことをやれるので入ってよかったと思っています。ですが、1年生は必須項目が多いので、やりたいものを選択してとることができません。
    • 講義・授業
      良い
      今年度はコロナの影響のためほとんどが遠隔授業だったので、学校に行った日は春学期だけで7日程度です。Zoomやチームズやあらかじめ撮った動画で授業を受けて課題を出すという感じです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ行ったことがないのでわかりませんが、ゼミは3年生からです。
    • 就職・進学
      良い
      2年生から資格に関する授業が始まります。主にフィットネスやトレーナーや救急救命士などの資格を取ることが出来たりするのでその方面や体育の先生などにつく人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から15分ほど歩き、上り坂なのでアクセスは悪い方だと思います。大学自体が高いところにあるので不便な弁もあります。周りにはコンビニや少しの食べ物屋さんしかないので食事するところは少ないと思います、ら
    • 施設・設備
      良い
      生涯スポーツ学科は、比較的新しい建物なので綺麗なのですが、一番奥にあるので駅から来た場合はとても遠いです。ですが、コンビニが沢山あったり、自習する教室も沢山あり、学生生活を充実することが出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナで同じ学部の人のことを把握出来ないので、友達は少ないです。ですが、附属通しで仲良くなっていたりサークル同士で固まっていたりします。
    • 学生生活
      良い
      サークルは活動してるか分からないものがあり、実際に連絡を取ってみないと分からないものもあります。イベントはコロナで何も無いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生涯にわたり、幼少時から高齢者まで、幅広い人達がどんな風にスポーツと関わっていけるのか、どのような方法や取り組みがあるのか、学べ、体験できる場所です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      スポーツが好きで、一生涯におけるスポーツとの関わり方や指導の仕方を学びたいと思ったからです。また、トレーナーの資格が欲しかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761808
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次で基礎を学び、2年次では専門的な知識、技術を。3年次ではゼミナールが始まり自分の興味のある勉強を専門的に学んでいます。
      自分で気付けないことも教えてもらえてとてもやりがいもあり毎日とても充実していますし、将来の自分の進路の視野が広がります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属する事で、1つのことをみんなで取り組み絆を深めることができます。様々な学科があり、校内も広いので色んな人と仲良くなるのは難しいですが何かの拍子に自分の選考する学科以外の人と仲良くなれることもあるのでとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      数多くのサークルがあり、どのサークルもとても活気があって魅力的です。
      自分の得意なこと、興味あることをやるのも良いですがやったことのない事を始めるのも良い経験になります。私自身よさこいというものを知りませんでしたが、東海大学よさこいダンスサークルに所属して初めての事にチャレンジする楽しさを学びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484183
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来やりたいことがきちんと学べている実感があるので、自分としての評価は最高です。人間関係も上手くいっているので、最高のキャンパスライフと言えます。
    • 講義・授業
      良い
      児童の成長期の体育について学術的に学ぶことで、心身の成長、地域活性化に繋がるメカニズムを学ぶことが出来ます。将来小学校の体育の先生になるつもりでいる人にとっては最適です。
    • 就職・進学
      良い
      教授の皆さんの方から積極的に相談の声掛けをしてくれるため、悩みは何一つありません。
    • アクセス・立地
      普通
      バスでの通学は可能ですが、電車の駅からは離れているため、電車通学は困難です。
    • 施設・設備
      良い
      大学生向けの設備以外にも、学外の人へ向けた寝泊りのできる合宿所のような施設も設けられていて、地域にとってもいい学校です。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に関してもオープンで、何を気にすることなく、自由にコミュニティを持つことが出来ます。
    • 学生生活
      良い
      自分が所属しているテニスサークルでは月1で饅頭大会が行われています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      成長期の児童の体育について専攻しています。成長期に適した体を動かす運動、社会性を身につけるためのルールを決めたスポーツの取り組み方など。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来は小学校の体育の先生になりたいと思っているため、必要な知識、技術を学ぶため選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:886248
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設、設備等とても充実している。
    • 講義・授業
      良い
      ものすごく分かりやすく様々な講師がいるので心配なく単位を落とすことない
    • 就職・進学
      良い
      就活サポートに関してものすごく充実している。自分がなりたい職業とキャリアがそろっている
    • アクセス・立地
      良い
      多方面から通学している人が多いので通いやすいと思う。学校周りにも様々な便利店がある
    • 施設・設備
      良い
      授業等でつかう教室は、全て広く、特に困っていることは無いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業内での話し合いが多くコミュニケーションが取れるので全く心配なし
    • 学生生活
      良い
      種類がとても多く自分に合ったサークルを選ぶことが出来ました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には人体の構造について学び、そこから身体の動きだったりとかを学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔からスポーツに興味があり将来スポーツ関係や人体を支える仕事に就きたいから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873844
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    体育学部生涯スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子どもから高齢者まで、様々なライフステージの運動や指導について学ぶことが出来る。実技の授業もとにかく楽しい!
    • 講義・授業
      良い
      体育系の中でも様々な分野の授業があるので、自分が学びたいことや経験したいことができ、たくさんの知識や技術を吸収することが出来る!
    • 就職・進学
      普通
      いろいろな選択肢があって、自分が進みたいと思った道に進める!
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し遠いが、周りは住宅地なので落ち着いているイメージ。
    • 施設・設備
      普通
      清掃員のスタッフがたくさんいて、教室やトイレなども常にキレイです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部・学科やサークルはたくさんあるので、自分から積極的に行動すれば、自分に合った友達を見つけられると思う。
    • 学生生活
      普通
      クリスマスにはイルミネーションがあるなど、季節ごとにイベントがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どもから高齢者までの様々なライフステージの運動指導や、いろいろなスポーツなど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      子どもの運動について学びたかったから。課題や改善の方法、運動指導についてなど。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867779
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学かもしれません。施設はガンプラがあり充実しているのかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や外部から集めた特別講師による授業が数多く設けられているかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の後期からゼミが始まり、約4個のゼミから関心のあるゼミを選べるかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、体育に関連する企業に就職する人が多いかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は小田急線の東海大学前です。他にも東海大学から歩いて通ってる生徒もいるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、授業のメインで使うA棟は老朽化が目立つかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとガンプラ作れる友人がたくさんできるかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で2個ほどあり、種類も多いので自分にあうサークルを見つけられるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はさまざまなガンプラを学び、自分が作りたいガンプラを制作するかもしれません。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      ガンプラ大学院ガンプラ専攻
    • 志望動機
      昔からガンプラの制作に興味があり、より知識を深めたいと思い、ガンプラを制作できる大学を探していたのかもしれません。
    感染症対策としてやっていること
    最近はオンライン授業の割合が2割程度になっているかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:852915
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にスポーツが好きや将来スポーツで将来を担っていく生徒ばかりなので周りにとらわれずしっかりと行う学科です
    • 講義・授業
      良い
      内容がはっきりしてる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生の話のスピードもちょうどよい
    • 就職・進学
      良い
      先生がしっかりとサポートしてくれるので
      生徒からしたらとてもやりやすい
    • アクセス・立地
      良い
      車の交通が多いが電車で来たほうが早く感じると思って電車で通学している
    • 施設・設備
      良い
      とても、きれいで生活しやすいと感じている
      清掃員の人に感謝したいです
    • 友人・恋愛
      良い
      男女関係なく話せているので、友人かんけいや
      恋愛関係は充実している
    • 学生生活
      良い
      とても、楽しみの一つとして楽しみにできるものが多いために学校に行くのが楽しみだ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに関する実技や怪我の対処法などきめ細かく教えていただいている
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      メーカー
      大手メーカに就職しようとかんがえています。
      そして、沢山の人に笑顔を届けられるような存在になりたいです
    • 志望動機
      スポーツが好きということだけではなく、怪我の対処方などを知りたいから。
    感染症対策としてやっていること
    使った机などを消毒、昼ご飯を食べるときなどにもくしょくをしっかりとおこなうこと
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:852270
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部競技スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来的に考えて、大学で勉強をしていいと思います。
      将来、どの道に進むかは人それぞれですが、自分はこの大学に入ってよかったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、楽しくかつわかりやすく受けています。また、たくさんの学科もあり、どの学科でも満足のいく授業です。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを社会にでて、活かせるよう一人ひとりに寄り添って自分のサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      学校周りもしっかりと整備されており、駅からも近くて通いやすくなっています。
    • 施設・設備
      良い
      他の大学よりかは、充実していると思われます。
      授業等で使っているところも、整備されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      あまり、人と関わることが苦手だったけどサークルに入り友達もでき休日にも遊ぶことが多くあります。充実した交友関係を築くことができたした。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分にあったサークルを選択でき、自分も実際に体験などを通し、自分に合ったサークルを選ぶことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実際に自分で動いて、失敗などを踏まえた上でまた挑戦していき、自分でやってみるということを多く取り入れて学びを深めています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      保健体育の先生になりたいため、教員免許をとれる学部学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:841572
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    体育学部競技スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツや体育を学びたいと思っている人ならぴったりだと思います。授業自体も難しいわけではないので、楽しいキャンパスライフを送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツが強い大学で、その強い部活の監督をやっている教授の方の授業がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      雰囲気が良く、みんなよく研究して積極的になって発表している。
    • 就職・進学
      良い
      みんなとの意見交換などがあり、自分の気づかなかったことに気がつく。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩いて15分くらいですが、大きい坂があります。
      駅から100円のバスで門の前まで行けます。
    • 施設・設備
      良い
      とても広く、それぞれの目的や学科に合ったいろいろな号館があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係などは自分次第だと思いますが、全く問題ないと思います。
    • 学生生活
      良い
      今年からまた卒業式や入学式などでもたくさんのイベントがあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育やスポーツの歴史であったり筋肉や体の組織の機能などについて学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      保健体育の先生になりたいため、教員免許をとれる学部学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:828605
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育大好きなので学科は最高です。ほかのがっかも、自分の友達も楽しそうに通っています。o(*▽*)o
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたいことを最大限生かすことが出来、設備も充実しているためとてもいいと思います
    • 就職・進学
      良い
      スポーツ選手目指すならもってこいだし、得意を行かせる学科ばかりなので、とてもいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私は千葉県市川市から湘南キャンパスまで通っているため、あまりアクセスはよくありませんが、学校自体は、とても綺麗だと思います
    • 施設・設備
      良い
      設備に関しては大満足です!とても綺麗で大学生活楽しいです。((o(。>ω<。)o))
    • 友人・恋愛
      良い
      仲良いですよ。男女ともにとっても楽しそうにかよっていて、楽しめます。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。私はスポーツ学科ですが、種類も多く、自分にあった、学科がきっとあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実技する学科なのでひたすらスポーツです。たいかいとかもあり、とても楽しいです。(*^^*
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      スポーツ好きなので元から興味があり、この学科を選びました((o(。;gt;ω;lt;。)o))
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817338
14781-90件を表示
学部絞込

東海大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4
最寄駅

京王井の頭線 駒場東大前

電話番号 03-3467-2211
学部 法学部政治経済学部文化社会学部体育学部理学部工学部教養学部医学部情報理工学部健康学部農学部国際文化学部海洋学部情報通信学部観光学部基盤工学部経営学部生物学部文学部人文学部国際学部建築都市学部文理融合学部児童教育学部

東海大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東海大学の口コミを表示しています。
東海大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東海大学   >>  体育学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

東海大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。