みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    建物は古いが教育は充実している

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直、可もなく不可もなくなので3点とした。在学している人の人格は置いておいて、大学としては学習に向いている。
    • 講義・授業
      普通
      理由は特にないが、とくに悪いところもみあたらないためこの評価にした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室には所属していないため、良くわからない。ほとんどの人は所属しない。
    • 就職・進学
      普通
      就職先病院マッチングは個々の成績によるものなので、それぞれの能力によると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      池袋からバスで20分ほどだが、埼玉よりなのでアクセスが良いとは思わない。
    • 施設・設備
      普通
      創立はだいぶ昔で、建物は古く、立て替えの話も出ているが、色々な問題で頓挫している
    • 友人・恋愛
      普通
      大学に友人関係は、私自身求めていないが、恋愛の点では充実している
    • 学生生活
      普通
      部活はやめた。医学部ということもあるのか、性格が良くない人が多く、苦痛だった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師国家試験に受かることが目的。病院での臨床実習もあり、医師になるための土台を作る
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      市中病院で研修医として働きたい。大学病院での就職は希望していない
    • 志望動機
      ここしか受からなかったから。入学したいとは思っていなかった。とにかく医学部。
    感染症対策としてやっていること
    この一年間はオンライン授業である。ZOOMを用いた授業が行われている
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702286

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.81 (84件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。