みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 杏林大学 >> 口コミ
私立東京都/吉祥寺駅
杏林大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]保健学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い将来心理職を目指し、特に医療分野での活躍を視野に入れている人にとってはとても良い環境が整っています。
一年生から病院での実習があり、多くのことが学べる良い経験ができます。 -
講義・授業良い先生方が専門的な知識を教えてくださる。
実際の現場の話も聞けて、将来への意欲につながる。 -
就職・進学良いキャリアサポートセンターがあるようですが、まだ利用したことがありません。ですが、手厚く面談など行なって頂けるとのことなので、今後利用していきたいと思います。
-
アクセス・立地普通吉祥寺、三鷹が最寄駅ですが、駅から遠いです。
バスで10~15分くらいなのでそこは不便です。
でも大学終わりに少し買い物とかは気軽にできてとても良いです。 -
施設・設備良い井の頭キャンパスはすごく綺麗です!
三鷹キャンパスは古いので新しさはありませんが、汚くはないです。 -
友人・恋愛良い学科内の人数が少ないので、ほとんどの人と関わる機会があります。
恋愛関係はよくわかりませんが、、 -
学生生活悪いサークル、イベントはあまり盛んではないような気がします。
サークルに入っている人もいますがゆるゆるな感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養が多めで、心理の科目は後期から増えていきます。
2年生からはがっつり心理を学んでいきます。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学院進学 -
志望動機将来心理職に就きたいと考えているから。
大学院のあるところがよかったから。
投稿者ID:827662 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]総合政策学部企業経営学科の評価-
総合評価良いよきです、これから人気でてくるとおもいます、キャンパス築4~5年でほんとにキレイ笑 先生も優しく友達もいい人 勉強もいろいろサポートあるので勉強したい人もしたくない人も困らない 選択です 勉強したい人にとってもサポートあるので勉強できる環境にあります
-
講義・授業良い多種多様な学部なので自分の学びたいことを大学で新たに発見でき、法、経済、経営、会計など一つの分野に絞らなくてもいい
-
研究室・ゼミ普通文系なのでそんなに研究はない、ゼミは自分で好きなのとれるくらい
-
就職・進学良い少人数制なのでほんとに友達や教師方との距離は近く仲良くなれるから楽しい
-
アクセス・立地普通キャンパスはとてもオシャレで綺麗 少し狭いけど「井の頭」 三鷹にもありこっちは医学や体育館などあり普通の大学キャンパス本キャンパス、
八王子にグラウンド等あるひろい 吉祥寺、から少し歩く -
施設・設備良い綺麗だし、広いキャンパスもあるからいい、ゼミも普通に何個もあるので好きなの選べます
-
友人・恋愛良いいいです、ただ女子が多いいかな 人によって充実するかしないかは人それぞれ次第ではある
-
学生生活良い他の大学を知らないけど普通に楽しい もちろん高校よりは少ないけど充実はしてる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次いろいろ法、経済など基礎学ぶ
二年から選択 国際もあるのでいいです、 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機キャンパスもキレイだし、国際系も支援充実してそうだったので、あとは、総合的に学べる学部がよかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818618 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設もしっかりしていて充実して過ごすことが出来ます。
-
講義・授業良い学校が綺麗なのでとても満足してます。ですが駅から遠くバスでしか通えないのでそこは不便です。
-
就職・進学良いサポートはとても十分だし進学実績も良かったので良いと思います。
-
アクセス・立地良い入学式を行った体育館がとても広かったり外見がとても綺麗で新しく出来ていていいと思います。
-
施設・設備良い新しく立てられていたり、施設、設備 ともにしっかりしていると思います。
-
友人・恋愛良い生徒が多くてたくさんの人と関わる機会があるので友人ができたり、恋愛も出来ると思います。
-
学生生活良い多くの人と楽しく行うことができいい思い出がつくれるイベントがあり充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療についてたくさんたくさん勉強し、難しい用語など沢山覚えさせられます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機医療に興味があり、この学校を調べた時すごい印象に残り行きたいと思ったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818219 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]保健学部診療放射線技術学科の評価-
総合評価良い診療放射線技師になる上でこれほど適した大学は中々なく、実際国家試験合格率や就職率も高いので最適な選択だったと思う。
-
講義・授業良いわかりやすい授業で勉強がしやすく、あとで質問しに行くことで先生が丁寧に教えてくれます。
-
研究室・ゼミ良いとても充実している。診療放射線技師になる上での技術や専門知識を身につけられる
-
就職・進学良い国家試験合格率も高く、附属病院があるので就職率もとても高いです。
-
アクセス・立地普通バスを使わなければ行けないところがある。しかし学校自体は綺麗
。
-
施設・設備良い診療放射線技師になるために必要な環境はひと通り揃っていると思います。
-
友人・恋愛良いサークルなどに入れば色んな学部の人とも関わることが出来ます。
-
学生生活悪いコロナの関係で最近はあまり大規模な行事が行われていないのでこればかりはどうしようも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容診療放射線技師になる上での専門知識と技能はもちろん、一般知識の基礎などもやります
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機診療放射線技師になるために附属病院があり、国家試験合格率も高い大学に行きたかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813847 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良いいい仲間に出会えれば、勉強も遊びもとても楽しく充実した学校生活が送れる。自分と合っている人を見つけて高め合っていくのが良いと思う。
-
講義・授業普通面白い講義もあるが、眠くなる講義もある。実習はとても楽しい。
-
就職・進学良いとても親身になってくれる。医師国家試験の合格率も高い。卒業後はほとんどの人が医師として就職している。
-
アクセス・立地普通最寄駅はとても繁盛していて服屋から飲食店から公園、カラオケなど大学生にとって非常に良い場所だが、その最寄り駅までにバスを使わなくてはならずその点は不便。
-
施設・設備良い充実している方だと思う。実習も早い段階から出来るので医学生としてのモチベも上がる。
-
友人・恋愛良いみんな仲良く、社交的な人が多い。にぎやかで勉強も協力し合えるし遊びも充実している。
-
学生生活普通部活動しかない点が寂しいが、部活はとても楽しい。イベントはあまり充実していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年:教養
2年:医学の基礎科目
3年:医学の基礎科目、臨床
4~6年: 臨床 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医師になりたかったから。医学という分野に興味があったから。将来の仕事を考えたとき1番しっくりきたから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790091 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い将来、臨床検査技師を目指し、目標を持って勉強するにはとても良い環境だと思います。先生も、質問すると、わかるまで丁寧に教えてくださるので、大変助かっています。
-
講義・授業良い検査に関する授業のため、その分野に興味を持っている方ならきっと、興味深く感じられると思います。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターが、1年時から様々なイベントを開催してくださり、就職について考える機会が多くあります。
-
アクセス・立地普通最寄りの吉祥寺駅からは少し距離はありますが、自然の多い井の頭公園や、ジブリ美術館も近くにあって、環境には恵まれていると思います。
-
施設・設備良い私立ということもあり、実習・実験のための設備はとても充実しています。また、校舎もとても新しいです。
-
友人・恋愛良い学科の定員数が国公立よりも多いため、気の合う友人はきっと見つけやすいと思います。
-
学生生活普通サークルは様々あり、新入生歓迎会や学園祭などでの景品が貰えるイベントも充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技師国家試験で問われる、検査に関する幅広い勉強をします。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機生体について興味があり、将来はその興味を検査の分野でいかしたいと思ったからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787913 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]保健学部看護学科の評価-
総合評価普通看護を勉強するにはとてもいい学校だとおもいます。他の学校を知らないので良くんからないですが、医療、看護の勉強をしたいと思ったらここを、おすすめします。医療、看護に関係ない科目はあまりありませんでした。
-
講義・授業良い演習の授業などは4人に1人ぐらいで先生が教えて下さり、質問などもしやすい環境です。
-
就職・進学悪い実績はいいようですが、サポートなどは3年では無いのでまだ分かりません。
-
アクセス・立地悪いとても不便です。電車だけでは行けず、バスか自転車が必要です。
-
施設・設備悪い高い学費を払っているのにどこにお金がかかっているの?と言うほどボロボロの校舎です。
-
友人・恋愛良い女ばかりなので恋愛はありませんが、友達は沢山できます。また、みんな仲良く、グループワークなどで友達が増えます
-
学生生活悪いコロナのえいきょうでまだ始まっておらず、分かりません。残念です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学、看護について学ぶことができます。また、成績や選択科目により保健師や、助産師の勉強もすることができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたかったからです。また、付属の病院もあり、実習や、就職が便利だと考えたからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780126 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価悪いテストの教科がとても多いので、精神的に耐えられるようでないと厳しいと思います。また、授業や実習などの予定を知らされるのが遅いため、プライベートの予定が非常に立てづらいです。
-
講義・授業普通まあまあかなと思います。
ちょっとしか経ってないのでまだなんとも。 -
就職・進学悪い入学したばかりなのでまだわかりません。これからわかると思います。
-
アクセス・立地良い立地はいいです。駅がバスで行けば近くてコンビニも沢山あります。
-
施設・設備良いいろんなものがあります。私が通うキャンパスは古いところは無いと思います。
-
友人・恋愛普通サークルに入ればより充実すると思います。サークルに入れば他の学部の人とも交流できます。
-
学生生活悪いコロナ禍なのでなんとも。ほとんどが中止やオンラインになっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系の科目や専門的なことを学びます。生物系が多い気がします。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機なりたい職業の学科なので志望しました。それ以外の理由はないです。
感染症対策としてやっていること今年度は今のところ9割対面で対策が万全とは言えないと思います。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772989 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良いここに入って後悔したことはない。だが、英語が基礎すぎてびっくりしたし、得意な人ばかりかと思ったら苦手な人ばかりで驚いた。逆に言えば苦手な人でも入れる。
-
講義・授業普通中国語が必選と書かれていたため入学したが、今年から授業方針が変わったと言われ必選じゃなくなっていた。また、自選とやりたい言語のコマが被っていて履修できないこともある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年からなのでわからない。
中国語などは語学スペースなどがあり、とても力を入れているという。だが、入りづらいので誰しもが1度は利用するような制度を作るべきだと思う。 -
就職・進学良い学科の就職率はとてもいい。昨年度のパンフレットを見て入学したが、ほとんどが就職していて驚いた。先生たちも、ホテルで働いていた方や航空会社で働いていた方などがいらっしゃるので、話を聞くことも出来る。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩で30分。ほとんどがバスを利用している。だが、とても混むのでいつも行列が出来ている。乗りたい時刻に乗れないことも少なくない。
-
施設・設備普通語学スペースなどがあり、手厚く学べる。先生方がみんなとても優しい。中にコンビニもあるのでとても助かる。雨が降っても傘を買えるのがありがたい(笑)
-
友人・恋愛良いみんな優しい子ばっかでいじめなどは聞いたことがない。男子が少ないというのもあるのかもしれないがみんなで仲がいい。
-
学生生活悪い新型コロナウイルスのせいでサークルもほとんどが活動してない。イベントもあまり聞かない。新入生からしてみたら、どんなイベントがあるのかもわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に観光。おもてなしやマナー、自分で学びたいことはほとんど学べると思う。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昨年度のパンフレットで、3ヶ国語マスターしたという記事を見て入りたいと思った。
感染症対策としてやっていること食堂では、黙食という紙をもった人が歩いている。だか、普通にみんな話しながら食べている。学校自体休みになったことがない。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771061 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]保健学部作業療法学科の評価-
総合評価普通1年の間は本当に基礎固め。解剖学など覚えることが多い科目は授業中集中しないとすぐに置いていかれるくらい。だがどれも作業療法士になるには必須のものなので、学びがいはとてもある。
-
講義・授業良い先生によって異なるが、テレビ画面を主に使う講義が多めでありわかりやすい。
心理学なんかは人の心に興味ある人はとてもいい内容を取り扱ってるし、実際の動画を使っていていい。 -
就職・進学普通まだ1年なのでなんとも言えないが、今のコロナ渦の中でも学校の面談室のような所の前を通れば毎回と言っていいほど3.4年らしき人が先生と話しているので、サポートは十分なのではないかと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄りは吉祥寺駅か三鷹駅。どちらにしてもバスで15分前後くらいで、歩いては40分くらいかかる(自分の歩幅では)。さらに吉祥寺駅から歩いて通う人は途中で井の頭公園を通るため自然を満喫しての登校ができるが、夏は虫が沢山いるので嫌いな人はバスでの登校がオススメかも。
キャンバスの周りにはコンビニや小さいスープ屋さん(?)があるが、それ以外飲食する所がないので、友達と空きコマに抜け出してご飯を食べに行くとちょっと時間に追われるかもしれない。 -
施設・設備良い結構綺麗な状態のままに実習道具等が揃ってる。図書館も静かに勉強ができるので1人で勉強したいという人はいいかも。
-
友人・恋愛普通結構グループで行動している人は多め。一人で行動してる人もチラホラいる。
他の学部と授業等で交流する機会があるので、友達を沢山作ろうと思えば作れる環境であるのかなとは思う。 -
学生生活普通コロナの影響でサークルが活動停止になってしまっているためなんとも言えないが、イベント等は一生懸命開催しようとしてくれているのが、学校から届くメールで分かるのでコロナが収まれば期待できると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必須科目は多い。解剖学や心理学、作業療法学概論、リハビリテーション解剖学、薬理学、栄養学など。学ぶ内容によっては、知識をただ得るだけではなく物事に対する考え方のようなものを教えてくれる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機作業療法士になりたくて志望。施設が綺麗だし、附属病院があるため。
投稿者ID:761636
- 学部絞込
杏林大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
杏林大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、杏林大学の口コミを表示しています。
「杏林大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 杏林大学 >> 口コミ