みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    自分から動く事が大切

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    芸術学部演劇学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自主的に学ぶことができる学生にとっては多くの事が学べる環境。ただし、自分から動かないと何も身に付かないで四年が過ぎる。
    • 講義・授業
      普通
      授業によって当たり外れがある。興味のあるものを受けないとつまらなく感じてしまうだろう。
      必修の語学と体育を落とす人が多いので注意。特に体育は朝起きれず出席が足りないという人が多い。
      演劇学科の生徒は学外の現場に出る人も多いが、教授によって出席扱いにしてくれる人とそうでない人がいる為、出席が足りず単位を落とす人が多かった。また、総合実習での欠席も公欠扱いにしてくれない教授もいるので注意。
    • 就職・進学
      普通
      学内の就活ガイダンスには出席した方がいい。
      自分から動かない限りは完全に放置。学科の特性上就活をしない人も多い為、流されてしまうと後々困ったことになる。
    • アクセス・立地
      良い
      江古田に統一されるので非常に通いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      非常に綺麗な校舎。ただし、休憩スペース的な場所が少なく、空コマをどこで潰すかは悩みどころ。
    • 学生生活
      良い
      5月の春祭、11月の芸祭は各実行委員会主導で盛り上がる。サークルも多く、非公式団体として自分で立ち上げて好きなことをする事も可能。申請をすれば、放課後教室を使って活動もできる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      フリーランス
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480551

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。