みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 順天堂大学 >> 口コミ

私立東京都/御茶ノ水駅
順天堂大学 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護を目指す学生にはとてもいい大学だとは思います。他学部との交流こそないですが、同じ学部内で友達との仲を深めることができると思います。
-
講義・授業良い講義や授業内容は充実していると思います。教科書や本を執筆しているような先生もいます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生の時ありました。他の大学のゼミの印象とは違うと思います。なんとも言えないですね。
-
就職・進学良い看護師国家試験100パーセントの合格率だそうで。附属病院があるので就職には困らなそうです。
-
アクセス・立地悪い自転車かバスじゃないと遠いですね。キャンパスの1部は古いです。
-
施設・設備良い新しい施設もありますがあまり使ってません。実習室は狭いですが満足しています。
-
友人・恋愛良いグループワークが多いので必然的に関わるしかないです。個人的にはグループワークは協力的じゃない人にあたると辛いので嫌いですね。
-
学生生活普通サークルができるほど暇じゃないです。いくつかサークルや部活動もありますが所属してる人はすごいなと感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の知識、技術等。ほかにも英語や選択でフランス語、中国語が学べます。保健師の枠もほかの大学より広いと思います。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
看護師。 -
志望動機看護師・保健師になりたかったため。この学校は保健師の枠が他大より広くなりやすいと思ったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:920781 -
- 在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価普通周りの人は学校の先生になりたい人ばかりであるため、教員を目指す人はいい環境であると思う。さらに、スポーツに関連した仕事をしたい人もピッタリである。
-
講義・授業普通Wi-Fi環境が悪いため、授業が受けづらい場合がたびたびある。
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まり、水曜日の午前中がその時間に当てられている。
-
就職・進学普通良いとおもう。学校の先生になりたい人はとても良い学校であると思う。
-
アクセス・立地普通酒々井駅が最寄りである。周囲に商業施設はほとんどなく、スーパーがある程度。
-
施設・設備普通ウエイトなどは充実している。他にも体育館など、運動はしやすい環境である。
-
友人・恋愛普通部活やサークルに入ると友人はすぐできると思う。寮でも友達は作りやすい。
-
学生生活普通サークルはサッカーやアルティメットなどありいろいろ存在する。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的なこと、2.3.4年では応用や専門的なことを学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機スポーツを心置きなくできる環境に身を置き、スポーツしたかったから。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:913205 -
- 在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]保健看護学部看護学科の評価-
総合評価良い国試の合格率も高く、保健師も取れる所はとても魅力的である。教授の指導も熱心であるため、看護師、保健師を強く志す人にとっては向いている。
-
講義・授業良い医学部もあるため、医学部の教授による授業は様々な手術の様子の動画などが見られ、とても充実している。
-
研究室・ゼミ良い学生数が少人数な割に教授数が多いため丁寧な指導をしてくださります。
-
就職・進学良い単位を落としすぎたりしなければ就活は楽だと聞きました。奨学金も借りられます。
-
アクセス・立地普通少し三島駅から歩くが、遠いという程でもない。都会の大学に憧れるなら期待しない方がいい。自然豊か。
-
施設・設備良い実習室もあり、校舎内も出来たばかりであることから綺麗である。
-
友人・恋愛普通友人関係は良好だが、看護学部というだけあって男子の数が少ない。可愛い女子が多いが彼氏が居ないことが多い。
-
学生生活良いサークルや部活に入っている人は少数である。大体バイトをしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容形態機能学や臨床医学などの必修科目から選択科目はあまり看護に関係ないような美術などもある。、1年時から実習はあるが、3年生になると9ヶ月実習がある。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機家から電車通学で行けるから。医療系大学としてが通っているから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883770 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療看護学部看護学科の評価-
総合評価良い医療について興味がある人なら面白いと思う。附属の大学病院も近くにあったり、たまに医学部の方へ行って解剖の見学などさせて頂けるので個人的にはとても充実していると思う
-
講義・授業良い講義には専門の先生が来るしみんな看護師としての経験がある先生達なのでためになるお話が多い。また、講義によっては医学部の先生が講義にいらしたり、実際に現場で働いている看護師さんからのお話や、看護師ではなくても医療従事者としてボランティア活動を行われてる方のお話や、看護に関連した看護師として以外の働きをする方達のお話も聞けたりして、とても世界が広がる。また、必修がとてもおおく、朝から夕方まで授業という日が多いがその分同学年の人達と関わる機会が多いのでみんな仲がいいです。
-
就職・進学普通学生10人のグループに1人のアドバイザー(先生)が着くので相談はしやすいし、そのまま大学病院に就職する人も多い
-
アクセス・立地悪い最寄りから徒歩30分かかり、バスはあるが朝は高校生も使うので混雑しがち。
雨の日になると帰りはバスに乗れないことも多々ある。 -
施設・設備普通可もなく不可もない。体育館が、同じエリアにできたもう1つの学部の方を使用するために研究棟になったのでちょっと不便?
-
友人・恋愛普通ほぼ女子なので大体サークル繋がりの他学部の男子生徒を狙う人は多い。友人関係はいい方?
-
学生生活普通学年全体で行うレクなどがあってそれなりに楽しい。サークルの数はそんなに多くは無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療系のことから人体の仕組み、実践的な看護技術やコミュニケーション技術など
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機人体について興味があったのと、医療に携わる仕事がしたかったので。
投稿者ID:874360 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い教師になるための知識を細かく教えてくれるから楽しいです。眠い時もあるけど周りの人達が起こしてくれるので大丈夫です
-
講義・授業良い1年のうちは寮にはいるし入れんかった人も実技の授業や部活動で仲良くなれるから友達増える!
-
研究室・ゼミ普通今のご時世なのでオンラインが多いがそっちのが楽かもしれない。
-
就職・進学良い先輩を見てる限りとてもいいと思ったのでおそらく困るようなことはありません
-
アクセス・立地悪い坂の上だけど疲れてる時はガチだるい。チャリ押して登るの辛い。
-
施設・設備良いいい教室と古い教室の差が少しある。夏はエアコン聞きすぎて寒い
-
友人・恋愛良い寮生は他の部屋の人と部屋会ってのがあるから男子とも関わりが持てます
-
学生生活良い寮祭、部活の大会など予定も沢山あるから飽きません毎日充実してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容体育教師になるための基礎知識やスポーツに関する医学的な知識など
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
教師になり地元の学校に就職したいと考えていますそのために3年時に教育実習に行きます -
志望動機体育教師をめざしていて在学中に資格取得できるためでがざいます
感染症対策としてやっていること授業の大半がオンラインとなっていますので感染対策がバッチリです2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873620 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い英語の授業は1年・2年で別々の授業として開講されていますが、ネイティブと日本人が週に2回ずつ授業をしてくださります。ネイティブの先生とは第二教育棟に行くと話せるので本当に楽しいです。自分はTOEFLiBTを受験したいと考えているので担当の先生に添削をしてもらうこともあります。
-
講義・授業良い特任教授である池上彰さんが授業をしてくださる講義もあるため、充実してると思う。特に英語はもちろんのこと、スペイン・フランス・中国語という第二外国語で国際教養学部だからこそもっと言語を学べるかと思いきや、メジャーな言語しかなくそこで少人数教育が行われることもあるため少ない言語を少人数で学べるということにも感心しています。
-
研究室・ゼミ良いまだ一回生のため、ゼミなどのことはわかりませんが、キャリアのゼミも異文化のゼミもと多様化の今に合っているゼミが多々あるかと思います。
-
就職・進学普通教職課程を履修している人は英語教師になるために受けなければならない公務員試験のチケットを受け取ることもできるが、正直なところ、ほとんどの人がどのような就職先に進んでるのかは不明。
-
アクセス・立地良い御茶ノ水駅・水道橋駅・新御茶ノ水駅といった中央・総武線のほか、千代田線・丸の内線と各路線でのアクセスが可能ですが、少し駅から距離があるのが実態です。1限(9:00~)の授業の時は電車も混んでいるため、早め早めに学校に行くようにしましょう。
-
施設・設備良い新しい教育棟がありますが、この学部が設置されてから使用されている第二教育棟という棟には特に老朽化等がないため、過ごしやすいです。授業のスライドがテレビに映ることもあるため、後ろの席に座っても問題なく受講できます。
-
友人・恋愛良いいろいろな個性を持った人がいるのが大学ですからもちろん合わない人がいるというのも本当です。ですが、その人たちとどのように関係を築くかを考えながら行動すると自分も磨けますし、何気ない話(恋バナ)でもどんどん言い合えるはずです。
5月ほどからカップルができつつあります。自分は学内では恋愛をせずにバイト先の人と恋愛関係になっています。 -
学生生活悪い学園祭はないです。そのため、自治会という会がスポーツ祭を実施していますが、あまり参加しないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目では文章の書き方があるほか,英語やスペイン語などの第二外国語があります。どれもアドバンスな知識を獲得できるのでいろんなものを浅くだったり深くだったりと自分のしたいようにできます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語教師になりたいことと医療系のことにも興味を持っていたため、この学科で勉強したいと思い志望しました。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:868988 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い楽しく専門的に学べ、環境も充実しています。スポーツをより深く学びたい人にとって素晴らしい大学です。また、部活動も活気があり競技を続けたいと考えている人は必ず力を伸ばせる場所だと思います。
-
講義・授業良いさまざまな方向からスポーツについて学ぶことができます。2年生から分野を絞ることでさらに専門的に学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い一年生なのでまだわかっていませんが、先輩方から充実していると感じられます。
-
就職・進学良い教員を目指す人にとっても、就職する人にとってもカリキュラムや先生方のサポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京成線の酒々井駅です。駅からは歩いて20分ほどで少し遠いと感じますが、一日に数本バスがでています。
-
施設・設備良い新しい建物も多く、スポーツ施設も充実しています。どの授業や部活でも充実した環境であると感じます。
-
友人・恋愛良い現在はコロナウイルスの影響でオンライン授業が多いので、人との関わりは少ないです。部活内では充実すると思います。
-
学生生活普通サークルやイベントはあまり目立つものがあるとは感じていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生ではさまざまな方向からスポーツを学び、進級するにつれて分野を絞ることができます。一年生で学んだことの中から自分が興味がある分野を選択できるのでさらに専門的に学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教員を目指す私にとって学習面でも部活動の面でも充実した環境が整っていると感じたからです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業の実施、毎日の健康チェック、教室でのソーシャルディスタンス、学食でのアクリル板の設置2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867400 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師を目指すなら充実した学生生活が遅れると思います。前述したとおりサポート体制は整っているので安心して勉強に取り組めます。ただその分課題や必修授業が多いので遊ぶために大学に行こうとしている人はやめた方がいいです。そもそも看護学生はどこの学校に行っても遊べないと思いますが…
-
講義・授業良い専門科目では先生が分かりやすく教えてくださいます。質問に行けば丁寧に答えてくれるし疑問点を解決しやすいと思います。ただ教養科目の座学は結構講義によって当たり外れがあるような気がします。
-
研究室・ゼミ普通現在1年生なので不明点も多いですが、1年生の前期でゼミがあります。ただこのゼミは初歩の初歩について学ぶような感じなので本格的なものでは無いです。3.4年生になってからはもっと専門的に学ぶのだと思います。
-
就職・進学良い前回の看護師国家試験の合格率は100%だったので進学実績は良いと思います。また、附属病院にほぼ全員就職できるのが強みだと思います。国家試験対策の講座もあるようなのでサポートも手厚いと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩30分かかります。駅からバスが出ていますが、本数もあまり多い訳では無いので、特に帰りは人が多く乗れないことがあります。その場合はまた15~20分待つか、歩くかしないといけないので決して立地は良くないです。
-
施設・設備良い学内は1学部しかないキャンパスなのであまり広くは無いです。演習なので使う器具はきちんと揃っているのでいいとおもいます。
-
友人・恋愛良い同じ学年の生徒がたくさんいるので気の合う友達がすぐ出来ると思います。ただ他学部は違うキャンパスなので他学部との交流は難しいかもしれません。男子の数がかなり少ないので学内で恋愛は厳しいかもしれませんが、彼氏彼女がいる子は結構居ます。
-
学生生活良い医学部と合同のサークルなどがあるのでそのようなサークルに入れば他学部と交流できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養科目と専門科目を半分ずつくらいで学びます。2年生からは専門科目多め、3・4年では実習も増えます。選択によっては保健師や助産師に必要な知識について学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師を目指していて、順天堂大学は附属病院に就職できること、附属病院の数が多いこと、選択すれば全ての生徒が保健師の資格を目指すことが出来るのでこの学校学科を志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866187 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い先生で選ぶならおすすめできます。また、アクセスも悪くなく、近くにコンビニもあるため、生活しやすいです。
エスカレーター渋滞を我慢すれば、 -
講義・授業良い先生方の経歴がすごいです。
実習も早くから実施できるため技術も身につきます。 -
就職・進学悪い卒業者をまだあまり出していないため、進学は不明点が多いです。
国家試験の合格率は100%だったそうです。 -
アクセス・立地普通アクセスはいいが、ビルが縦長で階段やエレベーターで渋滞が起きます。
男子トイレも少ないです。 -
施設・設備良い8階9階は実習のために作られたスペースのため、様々な実技を学べます。
-
友人・恋愛良いサークルの活動は少ないですが、実習や実技科目を通して様々な人と関わる機会があります。
-
学生生活悪いコロナの影響もあり、あまり活動は出来ませんでしたが、今はだいぶ活動できているそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基本的な教科を学びます。2年生から3年生は実習に向けて実技教科を多く行います。4年生では合計10週間程の実習があります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機理学療法士を目指す上で大学病院のある大学を目指したから。またアクセスが良かったから
投稿者ID:908532 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]保健看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で看護を学びたいと思っている学生にはとっても充実した環境だと思います。学校の設備、先生方、生活しやすさ全てにおいて満足しています。
-
講義・授業良い先生が熱心で優しくて暖かい学校です。授業がオンラインとオフラインを組みあわせて行っていたり、国試の問題を載せてくださっていたりと授業がわかりやすいです。実習環境も整っていて、附属病院に就職したい人におすすめだと思います。優しい看護師の方々が丁寧に教えてくれるので実習しやすく、深い学びができると思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは種類が豊富で看護以外の研究も沢山あります。先生と仲良くなるチャンスでした!
-
就職・進学良い1年生の時から、アドバイザーの先生が丁寧に相談に乗ってくれます。附属病院があり、そこでの実習が多いため、就職に繋がると思います。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分で、最寄りの三島駅は新幹線も止まるので便利です。周辺はのどかで水が綺麗な川があったり、カフェやレストラン、居酒屋が沢山あります!
-
施設・設備良い実習室がとても綺麗で使いやすく、モニターがあって先生の模範例が良く見えます。狭いですが、グラウンドでテニスやバスケも出来ます!
-
友人・恋愛良い友人関係はとってもいいです。実習や大量の課題を友達と乗り越えてます。恋愛関係は、看護学校で男子学生が少ないので、あまり期待できないと思います。
-
学生生活良いサークルの種類も豊富で、運動、文化、ボランティア系など様々あります。文化祭ではハロウィンの仮装をしたり、芸人が来たりして盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養や看護で必要な人間性、生活援助、土台となる基礎的知識を学びます。2年次は各専門分野を学びます。注射や経管栄養などの技術演習もあります。3年次は専門分野の深い内容や、臨地実習を4年の前期にかけて行います。4年後期は国試対策などです。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
総合病院 -
志望動機オープンキャンパスの時に、在学生の方々がとっても優しく対応して下さり、看護に必要な人間力を身につけられると感じたからです。教育体制が整っていたり、設備の充実さも決め手でした。
感染症対策としてやっていること黙食の徹底、ソーシャルディスタンス、実習中のn95マスク着用など。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866446
- 学部絞込
順天堂大学のことが気になったら!
基本情報
順天堂大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、順天堂大学の口コミを表示しています。
「順天堂大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 順天堂大学 >> 口コミ