みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    わりと普通かも?

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    芸術学部映画学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年後の人たちは全授業江古田になるので最新設備に囲まれて勉強できます!課題の量はかなり多く、しかもそれが晒されるので精神力が必要かもしれないです。
    • 講義・授業
      普通
      必修科目が多いので、興味あるなと思った授業を取れないので潜りましょう笑
      ですが有名な先生もいらっしゃるのでたとえ単位がもらえなくても出る価値はあると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      江古田は徒歩1分
      所沢はバス(片道100円)で10分
      でもこれから入学の人は江古田だけになるようです。
    • 施設・設備
      良い
      珍しい機材がいっぱいです。映画学科でも自分で編集するためのパソコンなどがあまり必要ないコースもあります(映表理等)。ですが大学にあるパソコンや機材だけで余裕を持って行動すれば十分に対応できます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科ごとの住み分けがされているので他学科と仲良くなるにはサークルに入るしかありません。ですがサークル数がそんなに多くないのでなかなか難しいものはあると思います。ただ芸術学部だからといって変な人がいっぱいいるわけではないのでその辺は安心して大丈夫だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      単一学部のキャンパスなのでサークル数はそんなに多くないです。その分1つのサークルに人が集まりやすい傾向にあるので顔見知りは増えると思います。
      また、芸術学部の部は部でありながらサークルのような練習量の場合が多いので部活で頑張ったというアピールポイントが欲しい人は部もアリだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      シラバスがホームページで公開されているようなのでそちらをご確認ください。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333488

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。