みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    本格的に音楽を勉強したい人には向かない

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    芸術学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      普通
      練習室のピアノの調律がやばい。すべてアップライト。
      音楽を本格的にやっていきたい人には向かないかもしれない。ただ、他の芸術を学んでいる人とも交流できるのでその点は良い。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって当たり外れがあるかもしれない……。同じ講義でも先生が違うと理解力やその科目を好きになるかどうかにもかかわってくる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、自分の追及したいことを元に先生について勉強できるから良い。
    • 就職・進学
      普通
      就職の資料も豊富にそろっている。先生にきけば教えてくださる。
    • アクセス・立地
      悪い
      所沢校舎に至ってはバス通が面倒だし、片道100円かかる。江古田は駅から徒歩一分で良い。
    • 施設・設備
      悪い
      練習室のピアノの調律がなってない。防音でないから他の部屋の音がきこえる。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな芸術を学んでいる人と毎日交流できるので、いいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽の基礎から応用までやる。ピアノにいたっては、どのコースの学生も1年のうちはやる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:256581

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。