みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1196)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    真剣に学問を学びたい人のための学科

    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      プラス面は、私立大学の中では大学で勉強をしたい・研究の技術を磨きたいと思っている学生には良い大学だと思いますし、真面目な学生も多いです(研究室の数や学生のレベルは旧帝大よりも落ちるかもしれませんが)。試験も、他大よりは厳しく、授業も結構詰まっています。学生実験も豊富で実験技術も習得できます。実験レポートも多く課されます。真面目に勉強をしていれば進級できますが、部活・サークルとの両立は簡単ではないです。
      マイナス面は、野田キャンパス(千葉県野田市)周辺にはお店の数が少なく、買い物やアルバイトをするために3駅離れた流山おおたかの森駅や5駅離れた柏駅に行くことが多いです。また、応用生物科学科学科の建物は古いです。あと、英語教育に力を入れようとしているようですが、自分にとっては物足りなかったです。
      学科については、分子生物学が中心として、微生物、癌、遺伝、脳、器官形成など幅広いです。が、研究室が取り扱っていない分野や力を入れていない分野、例えば生態系などを学びたい人にとっては物足りないかもしれません。興味のある分野を応用生物科学科の研究室が取り扱っているかを調べてから志願した方が良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367986

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京理科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。