みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    医療技術学部診療放射線学科

    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの先生が私たち学生をサポートしてくださいます。
      そして、どんなことにも一生懸命取り組めば、その頑張りを評価してくださいます。
      設備も揃っていますし、勉強しやすい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      私は、高校時代文系クラスに所属していたので、入学当初は化学や物理、数学などの理系科目は本当に大変でした。正直留年や学校を辞めるか悩むレベルでしたが、先生たちが分かりやすく時間をかけて教えてくれたのでテストの成績はとても良かったです。勉強が苦手な子向けに特別に講義をしてくれる先生もいます。
      1年生の時は基礎科目が多いので、高校までの学力(理系クラスで物理や数?をやってきた人は特に)で成績が左右されるかもしれませんが、2年生からは専門科目が多くなってくるので、どんな人でも自分の努力次第で成績も伸びやすくなると思います。実際に私がそうでした。
      勉強が苦手で不安な人もたくさんいると思いますが、帝京大学板橋キャンパスには本当に優しい先生ばかりなので心配いりません。やる気のある学生には親身になって教えてくれます。
      もうすぐ卒業ですが、4年間を振り返ってみてとても充実した大学生活を送れたと思いました。
      また、私は就職活動がうまくいかず、中々内定をもらえませんでしたが、先生たちが最後まで面倒を見てくださいました。良い就職先を紹介していただきとても感謝しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      成績上位の人のみ研究室に参加できます。
      就職活動で病院を受けるときに、面接で研究をやっているか聞かれることがあるので、なるべくやるべきだと思います。
      大変そうに感じますが、やってみると楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      最近は放射線学科のある大学や専門学校が増えてきているので、自分の1番行きたい病院へ就職することは難しいかもしれません。

      帝京大学には、キャリアサポートセンターという場所があるので就活するときには活用してください!履歴書の作成や面接マナーなどを丁寧に教えてくださいます。
      行きたい病院があれば、早めに学科の先生やキャリアサポートセンターの方に相談した方が良いです。就職は早い者勝ちの面もあるので、、、
    • アクセス・立地
      良い
      埼京線があるので、池袋、新宿、渋谷に出やすいです!
      空きコマに友達とランチに出かけたりする子も多いです。
      また、大学周辺に安くておいしいお店もたくさんあります。
      わたしのおすすめは、いわいうどんとベアーズです!
    • 施設・設備
      良い
      校内はとても綺麗で、不自由したことがありません。
      図書室もたくさんの本が揃っていて、何か調べるときに活用しました。
      国試の本も置いてあるので、買うのがめんどくさい人は借りるのも良いと思います。
      また、コンビニ、スタバ、ケンタッキー、サブウェイ、学食があるので食べ物には困りません。

      あとすごく良いなと思ったのは、講義視聴システムです。これは本当に本当にお世話になりました。自分の持っている端末でいつでも講義を視聴できるので、授業の振り返りや、聞き逃した部分をもう一度聞くことができます。
      他の大学には無いシステムみたいなので、存分に活用してください。非常に便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年に約100人いるので、全員仲が良いというわけではありませんでした。
      大体3~4人くらいのグループでみんな行動しています。
      一応2クラスに分かれているので、クラス替えもあります。なのでいろんな人と仲良くなってクラス替えしてもぼっちにならないようにしておいた方がいいです。私は卒業間近になってもっとみんなと仲良くしておけば良かったと後悔しているので、これを読んだ皆さんはそんなことが無いようにしてください。
      サークルには入った方がいいです!先輩から過去問が貰えます。他学科の友達もできます。
      うちの大学は縦のつながりも横のつながりも少ないので、サークルや部活に入ってたくさんの交友関係を築くことが今後のためだと思います。
    • 学生生活
      悪い
      コロナでサークル活動や部活はほとんどないです。
      私が1年生の時はコロナが流行る前だったので、その時の話をします。
      サークルではBBQや飲み会、スキーなどがありました。1年生はだいたい無料かすごく安く参加できました。なので、新入生歓迎会にはたくさん参加してください。お得です。
      また、学園祭もありますが、他の大学のように芸能人を呼んだりはないようでした。学園祭に参加する学生も少ないイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生:基礎科目(数学、生物、化学、物理)がメイン、ヒューマンコミュニケーション、実験
      2年生:基礎科目、専門科目、学内実習、実験
      3年生:専門科目、実験、学内実習、病院実習
      4年生:演習、病院実習
      来年からはカリキュラムが変わるそうです。

      1年生と2年生のうちにたくさん遊んでください。勉強はその次で良いです。
      学年が上がるにつれてテストも大変だし、遊べなくなるので、最初のうちに目一杯遊びましょう。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学病院
    • 志望動機
      診療放射線技師を目指した理由は国家資格だったからです。
      また、この大学を選んだのは、入学方式がたくさんあったからです。
      高校時代までは、頭が悪すぎてテストを受けたら大学に入れなかったので、
      面接と小論文だけで入れるところを探しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:900178

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。