みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

総合政策学部 口コミ

★★★★☆ 4.24
(132) 私立大学 100 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
13231-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の校風として既存のルールにとらわれず、新しいものを積極的にうけいれ、未来を見つめようとするもので、教授も学生の自主性を尊重してくれた。そのため、自由な発想で自ら動くということを社会にでてからも戸惑うことなくできる人が多いのではと思った。
      帰国子女も多く、個性を尊重する人が多いので、一緒にいて面白いと思う同窓生も多かった。
      最先端のIT機器がととのっているし、人数の割に広いキャンパスも良い。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんど必修や年次の縛りがなく自分で組み立てられる時間割で、やる気次第では初年度から応用的な学問に触れられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミは4人ほどしかおらず、常に話を聞いてくれた。やる気次第ではゼミを掛け持ちできるし、一年生から入ることもできる。また、ゼミを変更することもできる。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは充実していない。立地でも都内から離れているので就活をやりにくい。でも、就活の前にインターンをやる人も多く、意識の高い人たちは良いとこに行っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは何もなく、ご飯場所にはこまる。
      都心から2時間くらいかかるため、就活に不便。
      また他のキャンパスからも時間がかかる。
    • 施設・設備
      良い
      3Dプリンターも早くから導入されて、最新機器が多くある。図書館も新しい本が充実してる。人数の割に広いキャンパス
    • 友人・恋愛
      良い
      帰国子女や人生のよりみちをしてから大学生になった人もいたりして、面白い人が多いと思う。
      SFCという謎の連帯感があって、大学内のどこの学部よりも団結力があると思う。
    • 学生生活
      良い
      テニスコートや運動場も充実だしサークルは活発だけど、種類は多くない。三田のサークルや体育会に入る人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に基礎からカリキュラムにそって積み上げていくのではなく、社会の課題をみつけて、それの解決方法として学問領域を越えて興味のあることが選べる。語学とプログラミング、体育は必修。
    • 就職先・進学先
      コンサルティングファームの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430599
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      なんでもできるということは言い換えれば迷ってしまう可能性も。最寄り駅から有料バスで15分、周辺で飼育されている動物の臭いが不快、おすすめしません。
    • 講義・授業
      普通
      内容自体は面白いものも多いです。ただ電子機器公認なので全体的にゲームやSNSをする人ばかり。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      スペシャリストが多いのでそこはいいかもしれません。様々な先生の研究室を望むだけ試してから卒業担当を選べるので便利です。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に限らず全てにおいて自分で動かないとサポートはしてくれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地もアクセスも最悪です。駅から歩けない上にバスではお金をとられ、学校周辺には何もありません。
    • 施設・設備
      悪い
      生協は並ですが食堂のごはんは安くもなく味も悪いです。生協の利用はコンビニで予め買ってくる等をおすすめします。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは各々の取り組み方で良くも悪くもできます。学外の活動に力を入れる人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築や生物学から経済、語学、オリジナルのジャンルなど幅の広さは随一です。
    • 就職先・進学先
      総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:243432
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      慶應義塾大学の中でも、4年間湘南藤沢キャンパスに通学する、異色の学科です。湘南藤沢キャンパスはSFCと呼ばれ、環境情報学部と看護学科の一部が学んでいます。総合政策学部と環境情報学部は、ほとんど同じカリキュラムの中から好きな授業を選択して自分なりの時間割を組み立てます。理系の学校で主に学ぶことでも、積極的に学ぶことができ、様々なことに挑戦できるキャンパスです。かなり自由に組み立てることができるので、ひとつのことを極めるタイプの人もいれば、広い範囲で多くのことを学ぶ人もおり、学びのスタイルについても自由な校風です。
    • 講義・授業
      良い
      講義はかなり先進的だと言えると思います。まず、学生はほぼ全員、入学と同時にノートパソコンを購入し、毎日持ち運びます。授業中の板書ももちろんパソコンです。わからないことをすぐ調べたり、学生と教授が双方で同じWEBにアクセスしながら授業を進めていく教授もいます。また、講義の内容も先進的で、普通の大学ではなかなか授業にならないような内容も多くあり、非常に興味深く学ぶことが出来ました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには相当力をいれているキャンパスだと思います。ゼミの種類も多くカテゴリーも広いため、自分がやりたことを探すにはもってこいだと思います。やりたいことを見つけたら、没頭して打ち込める環境も整っています。中には、夜通し作業をしている学生も多く見受けられます。治安も良いです。
    • 就職・進学
      悪い
      自分が活用できていなかった反省も多く、ただ、なかなか大学での就職支援に目を向けられなかったと思います。また、自分の時期は就職氷河期と言われていた時代で、友人の中でも、就職できずにアメリカへ留学したり、就職留年したり、とりあえずアルバイトをしていたりする人が多くいたように感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはあまり良いとは言えません。湘南台という駅は、小田急線で新宿から1時間以上かかりますし、湘南台駅からもバスで15分程度かかります。毎日バスに揺られて通学するのは、個人的にはきつかったです。ただ、都心から離れているため、わたしを含めて湘南台駅周辺にひとり暮らしをする人が多く、集まったりするには便利だったことと、学生が多いので治安は比較的よかったのではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物は、オメガやベータ、シータ、イオタなどといった名前が付けられており先進的なイメージですが、さほど新しい感じはなく、お手洗いも薄暗い印象でした。ただ、日本の大学とは思えないほどに広大な自然に囲まれた敷地にあるため、まるでアメリカの学園ドラマにでてくるような、芝生でのランチタイムや団らんなどを楽しめた部分は、かなりお気にいりでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      選べる授業も自由と申しましたが、全体的に自由にやりたいことができる学校だったと思います。力の入れ方も自分でコントロールしながら、学業とその他の部分、どちらも充実させることができたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      もともと総合政策学部は文系ですが、理系の授業もとることができるので、建築の授業や、ミクロ、マクロについても勉強しました。また、戦略的交渉術 など、社会にでてからも実践的に役に立つ面白い授業も多かったです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      慶應義塾大学というブランドにひかれ、また、受験科目が得意の英語と小論文のみだったため受験しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      やはり過去の系統を知ることが大切なので、赤本はかなりの年数分やり込みました。また、やって終了では意味がないので、答え合わせと検証により力を入れて行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181120
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろなことが勉強できる!
      ここにいればとりあえず勉強したいことが大体のひとは見つかるはずだと思います!
    • 講義・授業
      普通
      先生によります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とにかく研究会の数は多いです!
      先生にもよりますが、単位を取りに研究会を選ぶのではなく自分の学びのために研究会は選んだほうがいいです!
      慶應ということもあり、貴重な体験をさせてくださる先生もいっぱいいらだしゃると思います!
    • 就職・進学
      普通
      特になにか不便を感じたことはないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠すぎる。
      とにかく行きにくいです。
      バスだけで大体30分くらいはかかると考えて間違い無いと思います。
      この学校のダメな点はここだけと言っても過言ではないくらいのものです。
      とにかく行きにくいし、バス列が朝は大体あるので早く学校に改善してほしいです。
    • 施設・設備
      良い
      3DプリンタやUVカッターが使い放題なのが、とても嬉しいです。
      勉強するための設備はとにかく整っています。
      研究のための資材もいっぱいあるしそのためのルールもあるのでとてもおすすめです!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468517
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大満足です。日本一楽しい大学だと思います。
      研究から遊び、恋愛、バイト、インターン、サークルなどいろんなことが自分のやりたいようにできます。
    • 講義・授業
      良い
      とにかく、必修が少ないから、1年生で取り切れば2年は余裕なのが SFC

      そのあとは自分の好きな時間についやせるから、遊んでもいいし、研究でもやればいい!
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートや教授のサポートはあつい。実際、教授に支援してもらって事業を成功してる人もいるからそんなに先生と生徒が近いのはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心から遠いから、遊ぶのに交通費かかるなって思うけど、都内でバイトやインターンやって好きな時に出勤すれば、バイト終わりに遊びとかで交通費浮かせられる。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に困ったことはない。
      インターネット系は日本一だから、その分野せめたい人にはおすすめ。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業ですぐ仲良くなれる。特に学年の壁がないから、話したら年上、年下っていうのがおおい。
    • 学生生活
      良い
      日吉の方のサークルが入れるから、結構そっち行くと面白い。男女半々のとこ行くと結構大学生活を謳歌できると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      僕は経営学です。経営学を学んだり、あとは周りの志が高いので、それに感化されます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経営学を日本一の環境で学びたかったから。周りの影響もあるが、居心地がすごくいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910313
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業の種類が多すぎて履修登録が大変。
      自分が興味のある分野をまとめてとることもできるし、多様性を求めるのであれば全然関係の無い授業を同時に履修することもできる。
      全く同じ時間割の人を見たことがない。
    • 講義・授業
      良い
      多種多様な座学の講義に加え、実際に現場に赴いたりグループワークやディスカッション、また調査活動などを通して実践的に学ぶことができる。ただ授業を受けるだけではなく深い理解を求められる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      その気があれば一年生からでもゼミや研究室に参加することもできる。
      自分がやりたいようにやれる。将来のための近道がそこにはある。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまなスペックや背景を持つ人がいるため傾向が偏ることはないが各々自分の理想像を目指して道を決めていく。ように思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバス。歩いていくのも運動にはなるが、正直きつい。
      周辺や途中の道にも特に面白い場所がないため、帰りに遊びにいくには公共機関での移動が必要。居酒屋はそこそこある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスの地面に芝が生えていて晴れた日はとても気持ちいい。
      その中央に大きな池があり、鴨の親子がスイスイ泳いでいるのを見るととてもホッコリ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      近年はオンライン授業が主体でなかなか交友関係が広がらない。
      まあここら辺は自分の行動力次第でどうとでもなる。
    • 学生生活
      普通
      他キャンパスのサークルに所属しているひともいる。
      sfc独自のお祭り?もあるが関心度は人によってさまざま。自分は存在を知らなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が興味のある分野を数ある授業から選ぶ。
      一概になにを学ぶとは言えない。自分で時間割を作れる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来についての明確な目標が定まっていなかったから。
      可能性を広げてくれるキャンパスだと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897417
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に、別の学問も学びながらプログラミングを勉強したい、という学生にオススメです。統計などプログラミングを使う文系学科だと思います。受講できる講義の幅が広く、自分で何を学びたいのかに合わせて学生生活をマネジメントできる一方で、単位欲しさに何となく授業を組んでしまうと学びが広く浅くで終わってしまうので注意です。
    • 講義・授業
      良い
      授業自体は良いのですが、履修にあたって人数を制限する履修選抜制度があります。同じ曜日・同じ時間帯の授業では1つまでしか選抜エントリー出来ないので、抽選などで落とされてしまうと思うような授業を組めなくなってしまうのが難点です。選抜がない授業はかなり少ないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      小田急線の湘南台駅からバスで15分ほど掛かりますが、バスに乗るまでの列が長過ぎます。遠くから電車通学している学生だけでなく、地元で一人暮らしをしている学生も(たいてい駅周辺に住んでいるので)バスを利用します。雨で自転車通学ができない日は特には大混雑になります。通学時間は電車移動にかかる時間+30分くらいは見ておかないといけません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481809
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業自体は非常に満足している。
      他学部では経験できない総合的な学びができる。
      ただ、難点は立地とたまにくる臭い。
    • 就職・進学
      良い
      就職先一覧をみてもらえればわかるように就職先は上場企業が並ぶ。学校独自の業界研究セミナーや就職のサポートがあるため時期になったら利用すべきだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      湘南台駅西口B出口から地上に上がり、1番バス乗り場から神奈中バス「湘23系統慶応大学」「湘24系統笹久保経由慶応大学」「湘25系統急行・慶応大学」行きに乗り、「慶応大学本館前」まで約15~20分。
      *看護医療学部へお越しの際は、「慶応大学」バスロータリーで下車してください。
    • 施設・設備
      良い
      毎日用務員の方が清掃してくださっている。
      施設は25年ほど経過しているので相応の古さはあるものの綺麗にされていること、無機質なデザインのためそこまで年数を感じない。
    • 学生生活
      良い
      キャンパス独自のサークルもある。
      また他キャンパスのサークルにも入ることはできるので、好きなことを楽しむことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466665
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活を振り返るとまず他の大学と一緒にして大学とはいってはいけない。カリキュラムやシステムから授業内容が慶應の他の学部とも大きく異なる。パソコンを皆だしている。
    • 講義・授業
      普通
      講義はグループのものを選ぼうと思えば選べるし、大講義のばかり選ぶこともできる。ただしグループワークのものはしんどい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは政治哲学のゼミにしょぞくしていた。合宿もあり、それなりに熱心であったし、卒業論文のサポートもしてくれた。
    • 就職・進学
      普通
      大企業へのうけや就職実績はよい。ただし、例えばUターンで地元の企業を受ける時、大企業ならよいが、中から大規模の企業をうけるとOBや採用実績がないので逆に不利。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は辺境の地であり、駅からはバイクや自転車を有していないかぎり、バスにのることになる。徒歩30分ぐらい。
    • 施設・設備
      普通
      設備は使うか、使わないか。パソコンやデザイン系のシステムや設備は充実しているが、使わない学生にとっては宝の持ち腐れ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入らないと、淡白になりがち。クラス単位の授業が少ないので最初に友達をつくっておかないとぼっちになることがあるがぼっち多数なので少し安心。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントについては、三田キャンパスのイベントに参加することが多い。藤沢キャンパスのイベントもあるが、規模がちいさい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修がすくなく、一年から4年にかけてぜったいに履修するのは語学、体育、パソコン、プログラミング、数学ぐらい。新しく数学が必須になってから文系にはつらくなった。
    • 就職先・進学先
      未定です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:406981
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス、いわゆるSFCは、湘南台駅からバスで15分ほどの場所にあります。キャンパスが駅から離れている上に、毎朝とても長いバス列ができるため、あまりいい立地とは言えないでしょう。しかしこのキャンパスには文系理系に関係なく自分の興味のある講義を選べる、と言う魅力があります。SFCということもあり、普通の講義や体育の授業も他の大学とはちょっと違っていてとても面白いです。また、希望すれば1年生から研究会に入ることができ、自分の専門分野について仲間とともにひたすら研究することもできます。
    • 施設・設備
      良い
      SFCの建物は、θ館やΩ館などとギリシャ文字で名前がつけられていて、キャンパスの奥にはκ館・ε館・ι館・ο館という建物があり、並べて読むと”KEIO”となるおもしろい仕掛けがあります。ご飯などは食堂や大学内にあるカフェ、生協、サブウェイなどで買うことができます。またメディアセンターにはそこらではお目にかかれない3Dプリンターがあり、学生は自由に使うことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367150
13231-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1195件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。