みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    個性を大事にする専攻

    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部は語学の単位が他学部に比べて厳しい為、語学の単位が足りずに留年する学生の割合も高いです。しかしながら、専攻は17もある為自分が興味関心あることを学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      自身の専攻以外の他専攻の授業の単位取得も可能であり幅広く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学部では3年からゼミに所属しますが、基本的には希望に沿ったゼミに所属することができるため関心のある内容を専門的に学ぶことができ、ディスカッションを中心として授業を進めます。
    • 就職・進学
      良い
      学生部のパソコンからOB検索が可能であり、直接的な接点がない先輩とも繋がることができる。また、慶應義塾大学の卒業生は幅広い業界に就職している為どこの業界にも基本的にOBがいます。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉駅、三田駅ともに駅から比較的近くまた、両駅も目黒線でつながっている為授業とサークルの行き来もしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      メディア(図書館)は広く快適で、扱う文献数も多く課題に集中して取り込むことができます。食堂は昼休みは多くの学生で混み合う為あまり利用しませんが一つのキャンパスに複数あるので充実していると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、ゼミ、選択授業等で幅広く友人を作ることができます。私が所属していたサークルでは恋愛も活発にありました。ノンサーやノンゼミの場合学内のコミュニティがなくなってしまう為友人を作る為にもサークルやゼミに入ることを勧めます。
    • 学生生活
      良い
      三田祭は日本でも大きい学祭として有名でありますが、基本的に参加しているのは低学年とインカレサークルに所属する他大の学生の印象があります。高学年になると三田祭には参加せずにその期間で旅行に出かける人が多いです。また、大学野球の早慶戦では土日の試合で引き分けになると月曜の授業が休講となる為、大学全体で試合を応援しようという雰囲気があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文社会学科美学美術史学専攻では一言で美術といっても、建築や日本画、舞台芸術や西洋美術、アートマネジメントなど学べる内容は幅広く自分が学びたいことに特化して学べる環境にあると思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      航空会社に勤務しています。
    • 志望動機
      幼い頃からクラシックバレエやミュージカルに携わる機会が多く、自然と舞台芸術に興味がありました。また、英語をはじめとした語学にも関心があった為慶應義塾大学の文学部人文社会学科美学美術史学を専攻しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:847584

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。