みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    ヨウキャ大学のインキャ達

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      留年率がとても高いので、学生間での助け合いが必須です。学べることは浅く広くなので、研究室に配属されてから本格的に専門分野を番協します。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もないです。普通の大学です。キャンパスは綺麗です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      可もなく不可もないです。それなりに研究室は選べます。 教授生当たり外れあり。
    • 就職・進学
      普通
      異議申立てなどする際はあまりいい対応をされません。職員でもわからないことが多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は神奈川なので、少し遠いです。キャンパスは多々も綺麗です。
    • 施設・設備
      普通
      毎年高い学費と、多額の寄付金を集めているので、施設の充実度は高いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活やサークルなどとても沢山あり充実しているので、友達も作りやすいと思います。
    • 学生生活
      普通
      毎年ハロウィンの時期に学園祭があるのでとても混雑します。人混みは避けられません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学を幅広く学びます。四年時からは専門分野を詳しく研究します。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      ベンチャーでソフトウェアエンジニア
    • 志望動機
      ネームバリューがあり、他の大学とも偏差値の差があまり開かなかったため、滑り止めとして受けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534856

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。