みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  総合文化政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    多彩な学問を1箇所で

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理融合のようなカリキュラムが特徴的です。苦手な物事も学ぶので大変ではありますが、別々の物事がひとつに繋がったと感じるときが多いので、学びがいを感じます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い内容を学ぶことができ、視野が広がります。学んだことは机上だけでなく実際にも役立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方が優しく指導してくださるので、わからないことも安心して聞けます。
    • 就職・進学
      良い
      大学の知名度もありますし、先輩方の話を聞く機会も沢山あるので助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りが渋谷なので、電車でのアクセスがしやすいです。周りにはたくさんの店もあり、楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      古い施設もありますが、新しいものが増えています。歴史を感じつつ新しい場所で学ぶので楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と似ている興味関心を持つ人が多いので、話がしやすいです。
    • 部活・サークル
      良い
      人によって充実度は異なると思いますが、サークルに入るチャンスも多いです。入ればイベントはもっと楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いわゆる一般教養のようなことも学びますし、メディア学のような科目も学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社会学系の学問をしたいことと、立地のよさという理由があり、入学したいと思いました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が続けられていますが、ときには対面での授業もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767421

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  総合文化政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。