みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    好立地、スタバが多い

    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんとなくビジネスやマーケティングに興味があるなって人にはいいと思います。明確にやりたいことがある!っていう1人には物足りないかもしれない。アカウント基礎で簿記を必修で勉強するため、簿記三級はもっている人が多い。
      英語が得意な人が多かった。
      TOEICでクラス分けがされる。レベルの低いクラスでいい評価を貰おうとするのはおすすめしない。低いクラスだと評価も低いのしか貰えない。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に自主性が大事。
      サボろうと思えば、サボれるが出席数が足りず単位を落としてしまう人もいるので注意が必要。
      他学科の授業も取れるので興味がある授業が取れるのがよかった。
      業界別(航空、マスコミ、商社とかあった気がする)の授業もあり面白かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経営学部は基礎ゼミとして2年生からゼミに参加できる。
      経営学科の人がマーケのゼミを取ることもできる。
      3年生からはほぼ全員がゼミに所属するが必須ではない。
      卒論がないゼミもあるが非常に人気。
      コロナ前には春休みと夏休みにゼミ合宿があった。
    • 就職・進学
      普通
      人数が多い大学なので、個人に向けたサポートは弱いように感じた。
      自分自身で情報をしっかり収集する必要がある。
      ゼミやサークルの先輩から話しを聞いてる人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は渋谷と表参道の好立地。
      渋谷駅からは少々離れているが慣れる。
      キラキラした大学生活を夢見ている人にはオススメ。
      大学近くにはスタバも多い。
      タピオカも以前はとても多かったがコロナで閉店している。
    • 施設・設備
      良い
      17号館はきれい。
      古いところも多い。
      経営学部は17号館の授業が多かった気がする。
      2号館ではパソコンが自由に使える。印刷は有料。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば友人は増えると思う。
      サークルに入っていなかったので知らないが、友人によるとヨッ友ばかりらしい。
      ゼミは一緒に過ごす時間も長いので友達はできる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないくらいある。
      新歓では大量にビラを配っている。
      イベントは青祭くらい。たしか球技大会?もあった気がする。
      サークルごとに青祭に出店している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生でも必修の授業は少ない。
      (アカウント基礎、マネジメント基礎、英語+青スタ二個)
      ほとんど自分で授業を組まないといけないため履修を組むのが大変。
      青スタは抽選なので人気=楽な授業は落ちることが多い。
      抽選の授業が多いため、友達同士で申し込んでも誰かだけが落ちたり、受かったりすることもある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      簿記やマーケティングに興味があったから。
      社会で役に立ちそうだったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772212

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。