みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

経営学部 口コミ

★★★★☆ 4.12
(241) 私立大学 224 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
24191-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたい人にはとても向いていると思います。社会に出てからも役に立つ内容なので、損はなく、おもしろいです。
    • 講義・授業
      良い
      おもしろい人からキャラの濃い人がさまざまな教授がいます。きっと自分にぴったりの講義を聞きたいとおもうひとがいるはずです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      しています。
    • 就職・進学
      良い
      十分です。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにはカフェやショッピングモールが多く駅から近いです。おしゃれの発信地でもあり、、大学生といえば表参道、大学生らしい生活を送れます。最寄駅は表参道駅で、徒歩15分くらいです。
    • 施設・設備
      良い
      表参道のキャンパスはおしゃれです!レンガづくりの外装と植物が生い茂っていてとてもおしゃれです。たくさんの学科とゼミがあり興味を引くものがたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実してみます!
    • 学生生活
      良い
      充実してます!自分の趣向にあったサークルを見つけることができ、その中でも先輩と仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営でも金融、貿易、会計でおおきく分かれていて、どれも似たようなものだと思うかもしれませんが違います!
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380489
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でマーケティングの勉強をしたいと思い、ここの学科に入ったのですが、ゼミがとても興味深いし、ここの学科の人はみんな優しいし、毎日楽しく過ごせます。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとてもフレンドリーで、質問にも丁寧に優しく答えていただけます。本当に経営学部経営学科の勉強がしたいのならば、凄くいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      プレゼン大会や大手の企業と協力して行う大会に積極的に参加しているゼミがあり、そういうゼミに入ると勉強の幅が広がるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      通学はとてもしやすいと思います。渋谷、表参道のど真ん中にあるキャンパスですので、ショッピングにも不便なことは何もないですし、少し歩けば何でも揃ってしまうぐらい便利です。駅からも徒歩10分前後で着きます。表参道のキャンパスには、受験生のころから憧れを抱いていたので、とても快適に思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は微妙なところですが、友人は皆いい人ばかりです。ただ、人数が多いので友達を作るのには苦労しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378911
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生も素晴らしいし、生徒とのかかわりもいい
      しかし先生の目が行きづらいとかではなんとかなるから安心様かなあ
    • 講義・授業
      普通
      社会に出ても困らないような講座かありとても便利ですまた副専攻も所得することができます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは二学期の後期からでゼミによっていろいろとかわります
      自分に合ったゼミを見つけることを心がけましょう
    • アクセス・立地
      良い
      周りには定食屋がありそこでみんな昼食をとっています。
      デパートとかはないので別の駅に行く必要があります
    • 施設・設備
      普通
      とても綺麗で食堂がある、きょうきつもきれいてす。
      研究室はとても設備が整っていて他の大学よりも綺麗だと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば友人関係も上がり恋愛も充実するが広いので友達をたくさん作ることは難しい
    • 学生生活
      普通
      イベントがとても楽しい 学園祭は出店だけでなく芸人が来たりモデルの方が来てとてもまり上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では色々な分野を学びこれから自分が勉強したい分野を選びます興味のない分野に行くこともあるので注意してください
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378256
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      細かいとこまで学べます。とてもにぎやかで楽しいですし、他の学部の授業も受けることができてとても充実しています。
      経営についてまったく知らないで入学しましたが、だんだん理解することが出来ています。まわりのみんなも同じ状況でいるので、心配することはまったくありません。
      4年間で取得する単位も決まってたり決まってなかったりいろいろありますが、大学を信じて進んで行けば困ることもないと思います。
      渋谷と表参道の間に大学があるので、空きコマにランチやショッピングで気分転換するのにも充実していると思います。
      オシャレな人も多く、ほんとに楽しいことばかりです。
      サークルもたくさんあり、どこも楽しそうです。
      この大学に入ってよかったとみーんな言っているので、迷ってる人はぜひ入学するために受験を頑張ってほしいと思います。
      同じ学部の人とも他の学部の人ともたくさん知り合うことが出来て、毎日すごい刺激的です!!!
      大学で待ってます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374893
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティングを学びたい人にとっていい授業がたくさんあります。どこもそうですが周りが必ず真面目にうけるというわけではないので自分の意思がないとダラダラしてしまうと思いますが、ちゃんと受けることで得られる価値は相当だと思います。他学部よりも真面目な生徒が多いです。
      また周りの大学生はみんなおしゃれなので、ファッションが好きな人にとってはそういう面でもいい刺激になります。
      マーケティングでは個人での座学よりも集団で実践する授業があるので友人を作りやすいです。
      先生によって良し悪しもちろんありますが、どの授業も自分がどれほど集中するかだと思っています。
      先生方はどの方も質問に対して真剣に受け答えしてくださいます。
      実践的授業があるので、社会経験の第一歩としても良いと思います。
      大学内には最近できたブックカフェがあり、アキコマを利用してくつろぐことができます。
      秋になると、銀杏がなって、ちょっと似合いますが、春の景色綺麗です。
    • アクセス・立地
      良い
      おしゃれです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371776
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年時のグループワークでは、積極的に参加しなければ単位が取れないので、大学でちゃんと勉強したいと思っている方には良い大学だと思います。クラスごとに分かれてるので友達を比較的作りやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      先生によります。きちんと教えてくれる先生は分かりやすくて為になります。一方で、誰も聞いていないような授業もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは表参道駅と渋谷駅です。表参道駅からは10分程度しかかからないので立地は良いと思います。渋谷駅においても、周囲に飲食店やショップがたくさんあるので便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物はとても綺麗でパウダールームもあり良いですが、古い建物もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      多くの人が気さくで良い人です。またクラスごとに分かれて授業をするので友だちを作ることに心配する必要はないと思います。経営学部の場合はグループワークがあるので友だちと仲良くなれる機会が多いです。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルや部活があり、所属している人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370176
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      専門的な知識を得るためには、少人数体制の講義、教授の専門等を見極めゼミを選択する必要があるかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      大人数の受け身講義が多かった印象です。きちんとした内容を学びたい場合は、講義を見極める必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      経営学部なので、就職活動は幅広く行えると思います。ただ経営学部で学んだことを活かす就職活動はなかなか難しいかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      文系学部は青山のため、渋谷を近く、学びだけでなく遊ぶ環境も整っています。
    • 施設・設備
      良い
      学食も2つあり、席数も多いので良いです。また新しい建物もあり、学ぶ場としても良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな部活動、サークルがあるので自分に合ったものが選べ、そこで交遊関係を深めることができます。
    • 学生生活
      良い
      さまざまな部活動、サークルがあり、体育会系運動部の成績も優秀です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学に関することや、マーケティング、販売戦略などを学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やりたいことがなく、将来の仕事の選択肢を増やすために選びました。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:814158
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びの場としては不十分だが、社交性や友人作りの場としてはおすすめできる。
      楽単が多いという事は裏を返すと大学での勉学を除いた時間が他学科比多い。
    • 講義・授業
      普通
      学生の意識によって満足度はかなり変動する。
      意識の低い学生にとってはいわゆる楽単が多く天国のように感じる。
      しかしながら意識の高い学生にとっては履修群の関係もあり満足いく学びの場とはなり得ない
    • 就職・進学
      良い
      男女共に実力以上の就職先が多く感じる。
      底辺大学生と称されても仕方がないような学生も多いがそういった学生も大手企業への就職が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      日本有数の繁華街渋谷から徒歩圏内、表参道・青山へのアクセスも良く満足
    • 施設・設備
      悪い
      学食の席数、PC室の席数共に全く足りていない。
      キャンパスも幼稚園から高校も併設しているため敷地面積よりも随分狭い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人、恋愛に関しては文句がない程に充実している。
      社交性の高い学生が多く自然に友人恋人はできる。
    • 学生生活
      良い
      サークル、イベント共に相応。
      サークル活動は友人網構築には必須となる。、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロマクロ経済基礎、簿記やファイナンス知識など多岐にわたる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      比較的就職実績が良いこと、学科の男女比が出身校と似ていたこと。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:814139
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義は自分自身で本当に学びたいと思うものを選択すれば充実する。友人関係等はきっと充実し楽しいキャンパスライフが送れると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      淡々と講義を進めるだけの人が多い印象。レジュメかテキストのみ参考にテストに挑んでも十分。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによるが、就活対策をしているゼミもあり、所属するゼミによっては充実する。
    • 就職・進学
      普通
      個別に相談できるところがある。面接対策や論文添削等を行なっていただける。行かなくても良いかと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      表参道駅から徒歩5分。雨の日などはすごく楽。渋谷で友人と遊ぶことも多く、充実したキャンパスライフとなるはず。
    • 施設・設備
      普通
      印刷機が有料かつポイント制のため学生証にお金をチャージして利用する必要がある。不便。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークルに所属し、同じクラスの友人とも仲良く過ごすことができた。卒業式で写真を撮りたいと思う友人が多かった。
    • 学生生活
      良い
      青山祭は外部から遊びに来てくださるお客様も多く、客としても催す側としても非常に楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経営の基礎的なところが必修である。2年目以降は比較的自由に講義を選択できる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      保険業界の営業事務。
    • 志望動機
      名前が知れており、指定校推薦で行くとして最もレベルの高いかつ自身が学んでみたいと思った分野があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705059
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても立地が良く校舎も綺麗で、イケイケなメンツたちも多く良い大学であると思う。学力もあることながら、駅伝も力を入れており、文武両道という学校は他にない!
    • 講義・授業
      普通
      授業によってはかなり難しい内容であり、ついていくのがやっとである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授がかなりやる気があり、ゼミ研究に力を入れている姿勢が伝わったから。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後の進路をホームページから見ると、大手企業に就職の件数も多いから
    • アクセス・立地
      良い
      東京の都心にあり、買い物がしやすく、とてもよかった。ぜひお勧めします
    • 施設・設備
      良い
      校舎も綺麗で、なかなか楽しい大学生ライフを送ることができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      イケイケなサークルも多く、付き合ってるカップルも多いように感じた。
    • 学生生活
      良い
      かなり力を入れている印象を受けた。模擬店だけではなく催し物もあるため、お客さんを飽きさせないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わからないことがあると教授が親切丁寧に教えてくださるので、とても満足しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地元の市役所職員
    • 志望動機
      早稲田大学を目指して受験勉強をしていたのですが、学力及ばず、ニュースでよく聞く青山学院を受け合格を勝ち取ったためである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702515
24191-100件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。