みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    勉強も友人関係も良い環境でした

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強も部活動も充実していて良い環境を提供してくれます。場所も良いのでたくさんの年齢層の方たちと知り合う機会もあり、将来の自分を見つめたりする素敵な時間になります。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野以外にもたくさんのことを学べます。好きなものであれば学部を関係なく受けることもできるし、先生同士の交友も広いためいろんなことを勉強できます。
    • アクセス・立地
      良い
      構内に図書館や食堂、教会などすべてあり移動も楽です。最寄駅もたくさんの沿線上にあり、帰りにいろんなところに寄ることで知識や見聞を広めることになります。
    • 施設・設備
      良い
      学食の料理が大学の学食ランキングで一位になりました。ボリュームもあり値段も安く満足します。たまにサラリーマンもやってくる程です。校舎も数年前に立て替えたばかりなのでとても綺麗で最新の電子機器を使用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      お金持ちの子もアルバイトをしている子も、モデルをやっている子もテレビに出ている有名な子もいました。いろんな子と知り合うことで今まで知らなかった世界を見ること、知ることも楽しかったです。
    • 部活・サークル
      良い
      駅伝の強さは有名です。野球やダンス、文化系の部活動もたくさんあります。活動は生徒たちの自主性に任されていて、自由で楽しい時間を提供してくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本だけでなく国際的なもの、昔のものまで様々な知識を学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      思想学研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      歴史家から根本の思想を学び研究するゼミです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      製薬関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      薬事関係の勉強をしていて興味を持ったのでそのまま専門の会社を選びました
    • 志望動機
      有名な教授もたくさんいて充実していそうだったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく文系教科をやっていました。特に英語と日本史です。あと小説もきちんとやれるようにたくさんの本を読みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84806

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。