みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    日本一の大学だからこそ

    2014年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教養学部教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が受験勉強を頑張った結果が東京大学という名前に直結するので、努力の結果がわかりやすく表れている部分がそこにあると思います。ただ、東京大学生というだけで他の方からの期待が高いというのは困りものです。成功した際には「東大生だから」、失敗した際には「東大生なのに、東大生のくせに」などと言われる可能性もあるのが少しつらい部分です。
    • 講義・授業
      普通
      教養学部にいる間は多種多様な講義を受講可能です。類系によってある程度必要な単位はありますが、それを除けば万遍なく講義が受けられます。文系といっても哲学、経済、文学、法律、言語等々に分かれており、もちろん理系の講義も受講でき、「教養学部」らしいといえます。
    • アクセス・立地
      良い
      教養学部の間は駒場東大前に通学することになります。京王井の頭線が最寄駅にありますが、渋谷から2駅ととても通学には便利です。駒場東大前から校門までは20秒で行けます。とても良い立地だといえます。
    • 施設・設備
      普通
      建物の多くは古いもので、新しい建物を建設中しているところもあります。しかし大人数の講義は古い建物でやることが多いので、不便に感じるかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会
    • 利用した参考書・出版社
      赤本
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:45959

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。