みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  医学部   >>  口コミ

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

医学部 口コミ

★★★★★ 4.51
(466) 国立大学 4 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
46661-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気がとてもいいと思っています。
      施設はとても充実していると思います。
      勉強が難しいので、しっかり取り組みましょう。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は国内最難関と言うだけあってとても難しい内容となっています。
      クラスの雰囲気は切磋琢磨しているといった感じです。
    • 就職・進学
      良い
      医者になるという人が大半を占めています。
      開業医になりたいというのもチラホラいます。
    • アクセス・立地
      良い
      設備がとても充実しているため、勉学に励むことが出来ると思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備、施設共に充実していて、いい大学生活をおくれると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は周りが受験経験が濃いため、とても充実していてよかったです。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルやイベントがあり、有名人もよくくるため、楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にほとんどが医師になるための勉強を三年生から取り組むといった感じです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      開業医として働いて、命を助けたいという風に思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:768984
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても、専門的な事を勉強させて頂いてると思います。
      やはり、みなさんが一番に目指す大学だけあり、在校生もみんな賢い人ばかりです。講師の先生も、とても丁寧に教えてくれて、質問をしても、何でも答えてくれます。とてもいい大学だと思っています。僕は東京大学医学部に入学して、本当に良かったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      勿論、専門的な事もたくさん教えてくださり、はたまた、高校の頃の復習なども欠かさず指導してくださり、分からないところは必ず分かるまで教えてくださるといった、とても素晴らしい講師の先生ばかりです。その先生がたに教えてもらう事で、分からなかったことや、分かりづらい事も全て完璧に分かるようになったので、本当にありがたいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや、部活に入ることにより、同じ趣味を持った仲間と、同じ話題で話をする事が出来るので、簡単に友人を作ることが出来ます!勿論、サークル内の恋愛なんて当たり前です!恋人もすぐに作れますよ!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382081
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授、授業、実験、どれをとっても5つ星です。特に授業はとてもわかり易く、難しくても授業終わりわ分かってることが多いです。
    • 講義・授業
      良い
      頑張って受験合格したんですけど授業のレベルが高くあまりついていけてないのですがどうしても医者になりたいので今はできる限りついていけるようにしています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授の教え方がうまく前まで分からなかったこともすぐ頭に入って来るようになった。
    • 就職・進学
      普通
      実際は中の下ぐらいの成績で今かなり崖ぷちです。ですが得意な分野もあるのでなんとか耐えています
    • アクセス・立地
      良い
      環境はとても良く文句一つありません。立地も不満なところは今の所一切ありません
    • 施設・設備
      良い
      実験道具なども安全性が保証されていて焦らず実験ができます。他にも食堂などの栄養管理が十分にできています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係も恋愛関係も全くと言っていいほどなく医者になりたいので勉強にだけ集中しています
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベント自体はとても良く楽しそうだなーと思いますが成績が良くないので家え帰りずく勉強するだけで本気で参加したことはありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臓器の正確な治療の仕方難しい病気の治療の仕方あーゆうときは何するかこーゆうときは何するかなど
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      当然医者になって人を救いたいからで、小学校の頃に助けてくれた人みたいになりたいから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912479
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      めっちゃええと思いますわ!最先端の医学で人を助けられる気がめっちゃしますわ!入ってみんしゃいしゃいね~!
    • 講義・授業
      良い
      めちゃめちゃええで!最高やで!神大学で充実してんで~!ぜひうけてみんしゃい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      めっちゃええですわ!最高っすわ!ここにして良かったと思えますわ!
    • 就職・進学
      良い
      東大すごいですわ!就職イージーですわ!人生勝ち組ですわ!あざます
    • アクセス・立地
      良い
      しらへんわ!そこまで気にしてないですわ~でもなんかいいんちゃいます?
    • 施設・設備
      良い
      当たり前ですわ!ええですわ!ぴっかぴかにこうないにびっくりしますわ
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女出来ましたわ!ありがとうございますわ!脱非リアです~!最高
    • 学生生活
      良い
      充実です!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学ですわ。ホンマに医学。まじ医学。楽しかった思い出がたくさんですわ!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      有名校で将来が安定するときいたんでここにしましたわ、安定してますわ
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:889124
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一応日本一の大学ということで、卒業後にどこでも働きやすいこと。部活が充実していて、イベントや試合をかなり楽しめる。授業は切ってもあまり支障がないのもいい。
    • 講義・授業
      普通
      講義及び授業は、教養家庭ということでだいぶ興味がないことをやらされている感じが強い。理科二類とのモチベーションの差が露呈していて良くない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は熱意さえあれば一年生から通って様々な体験ができるようになっている。その点では充実していると思う。
    • 就職・進学
      普通
      卒業生たちのコネがやはりあるので、就職は他の私立の医学部よりは簡単だという噂を耳にした。どうかはしらない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は駒場東大前。駅から正門までが非常に近いのはありがたいことだと思う。買い物などは渋谷でできて便利。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは自然にあふれているが、この時期は駒場キャンパスも本郷キャンパスも銀杏の匂いがたちこめていてしんどい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の恋愛は多い方ではないか。ただ女子が少ないために存在するインカレは東大女子に敵視されていると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は盛んに思う。大学のイベントは毎週末ある月もあるほどに充実している。たのしめる良い環境
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は教養課程ということで数学や物理なども学ぶ。3年次以降は医学部の内容で解剖なども始まって来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412740
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生、学生ともに、非常に優秀な人がそろっているので、自分もおのずと刺激を受けます。良い意味で自由です。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの先生が専門分野の深い知識を持っており、質問すれば何でも答えてくれます。教育熱心な先生が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      本郷三丁目から徒歩約10分です。丸の内線、大江戸線が使えます。また、少し歩けば上野駅も利用できます。
    • 施設・設備
      良い
      全学部共通の総合図書館のほかに、医学図書館があります。インターネットを自由に使えます。所蔵雑誌の種類も豊富です。
    • 友人・恋愛
      普通
      1~2年生のときは多学部と合同のクラスなので、いろいろな人と知り合うことができます。もちろんサークルも合同です。
    • 部活・サークル
      良い
      多学部と合同の部活、サークルに入ることができるので、たくさんの種類があります。また、医学部のみの部活もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学全般を学び、医師としての基礎知識を身につけます
    • 所属研究室・ゼミ名
      小児科学教室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子解析をして、疾患の原因を探る
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      東京大学医学部附属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      慣れた環境で研修できる
    • 志望動機
      優秀な学生が集まるので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や問題集をといた
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27444
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来医師になりたいと思っている人にはとてもいいと思う。理科三類では,試験を勝ち抜いた真の強者の集まりなため,奮闘できる
    • 講義・授業
      良い
      周りの学力が高いため,毎日刺激を受けながら生活できている。また,授業の質がとても高く,小中学校よりも楽しい
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートはあまり充実しているとは思えないが,進学実績はとても良いのではないか?
    • アクセス・立地
      良い
      東京にあるということもあり,公共交通機関が発達しており,とても便利である
    • 施設・設備
      良い
      学校自体はあまりきれいとは言えないが,設備についてはとても高価なものもあり,大切にしている
    • 友人・恋愛
      良い
      マラソンサークルに所属しているが,サークル内では雰囲気がとても良く,皆仲良く喋っている
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が豊富であるため,自分にあったものを探すことができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は東京大学のすべての生徒が同じ科目を受ける。二年生になるとそれぞれの学科に分かれ,学ぶ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      日本の学生の頂点に立ち,下の景色を堪能し,優越感にひたりたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870983
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部健康総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習施設が学内外問わず多く、より深い学びを追求しやすい環境下で学ぶことが出来ていると感じる。実習施設が学内外問わず多く高い学習環境である。
    • 講義・授業
      良い
      勉強をしたい人が集まる学校なだけあって学習環境が素晴らしい。
      教授もユーモアある方が多く毎日楽しく講義を受けれている。
    • 就職・進学
      良い
      厚生病院などへの就職が強い。
      東京大学卒らなだいたいどこでも入れる。
    • アクセス・立地
      良い
      特に不自由はないが、周りが居酒屋が多く、帰りが夜になると絡まれる。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく広い研究室があり、思う存分研究に没頭することが出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は違えど、熱意のある人達が多いため楽しく過ごせている。たまに曲者もいる。
    • 学生生活
      良い
      盛り上がるが、みな限度をわかっているため不快な思いをすることなく過ごすことが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法的な筋肉や骨の構造から救急医療、コーチング理論など。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      理学療法士を目指しており、国公立大学志望していたため入れる最高峰をめざした。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790480
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      満足です。将来お金持ちになりたい方は入るべきです。いじめないです。真面目な生徒もいるし、面白い生徒もいます。
    • 講義・授業
      良い
      凄くわかりやすいです。先生も優しいです。満足しています。たのしいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      満足してます。面白いです。実験豊富です。敬語ないです。(それが多い)
    • 就職・進学
      良い
      満足です。多分国内で1番進学はいいと思います。サポートも十分です。
    • アクセス・立地
      良い
      満足です。田舎でも都会でもないと僕は思っています。頑張ってください
    • 施設・設備
      良い
      満足です。公立大学にも関わらず綺麗です。大きいです。バッチリ。
    • 友人・恋愛
      良い
      満足してます。合コンで凄く女子に見られるため、嬉しいですよ笑
    • 学生生活
      良い
      満足です。サークルは僕はぃっていませんが、友達が凄く笑ってました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師になるための学習をします。(僕の場合)有名になれます。。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医師
    • 志望動機
      頭がいいところに行きたかったから。大きな病院に行って医師として働きたいから。
    感染症対策としてやっていること
    消毒、殺菌などを徹底的に行い、オンラインも実施しています。ここら辺はどこの学校も同じだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780327
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。医学部は難しいと思われがちですがめちゃくちゃ簡単です。誰でも受かります。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミ始まり、飲み会、合宿などたくさんあり、とても楽しい
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手企業への就職実績があります。まあ東大なら当たり前ですが。
    • アクセス・立地
      良い
      電車から降りて1分。走っていったら10分くらいかかるかもね。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はめちゃくちゃ新しく、最先端の機械が数多くあります。1つ壊してしまいましたが。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できて、彼氏彼女作り放題です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      少子高齢化に伴い、シルバー民主主義化の問題。それに対する政策について。
    • 就職先・進学先
      電通
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268322
46661-70件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本郷地区キャンパス
    東京都文京区本郷7-3-1

     東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩10分

電話番号 03-3812-2111
学部 法学部経済学部文学部理学部医学部薬学部工学部教育学部農学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。