みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    迷ったら目指せ。最高の大学。

    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      前述の通り単位取得は大変だが、理不尽なことはない。他学科の授業も積極的に取ることができる。勉強をする学生の味方。
    • 講義・授業
      良い
      やはり単位は取りづらく、周りの学生についていくのも大変。しかし授業の内容も充実していて、オンライン化にも対応できている先生が多い。
    • 就職・進学
      良い
      自分で頑張れる学生が多い分、大学のサポートはあまりない気がする。しかし企業や就活サービスから大学限定のイベントが多く提供される。
    • アクセス・立地
      良い
      駒場キャンパス、本郷(弥生)キャンパス共にアクセスは非常に良い。
    • 施設・設備
      悪い
      おんぼろとしか言いようのない建物が多い。経済学部棟など、綺麗なところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      素晴らしい人にたくさん出会えるし、育ちのいい人が多い。皆尊敬できる。
    • 学生生活
      悪い
      東大女子の居場所がないサークルもある。また、スポーツチームに対する視線が厳しいと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年の夏に進振りがあったあと、2年後期は学部共通の時間割が組まれており経済学の基本を学ぶ。あとは割と自由に授業をとれる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      人を動かせる人になりたいと思い経済学部を志望した。学科による違いはそんなになさそうだったので、適当に経営学科にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:714989

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。