みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学

宮城教育大学
国立宮城県/青葉山駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
教育学部 中等教育教員養成課程 / 在校生 / 2019年度入学 未来に向かって~学び~2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学科の先生は、とても優しく質問なども丁寧に答えてくれます。大学でしっかりした勉強がしたいなら、この大学が適していると思います。
-
講義・授業良い講義は、早く進む時もありますが、分かりやすく、とても良いものでした。
-
就職・進学良い就職実績がよく、知り合いにも有名な企業で働いている人がいます。
-
アクセス・立地良い私が通っていた、高校や中学よりも普通に通学しやすいと思いました。
-
施設・設備良い設備は、充実しており勉強するには、最適な環境でだと思います。
-
友人・恋愛良い先輩と仲良くさせてもらってます。友達もつくりやすい環境です。
-
学生生活良いサークルやイベントは、とてもやりがいがあり、充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の将来、担当したい教科を考えながら、勉強したい分野を選択します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機この大学なら充実した、学校生活を送ることができる思ったから。
-
-
教育学部 初等教育教員養成課程 / 在校生 / 2019年入学 The教員育成大学ですね2020年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活2]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い基本的にみんな優しいので、勉強を教えあったりするのには困ることは無いと思います。教師になるには最適だとおもいます
-
講義・授業普通教育大学だなぁと言った感じの授業です。現役の教員などが講師として授業に来てくれるので、教育現場の現状を知ることができます。
-
就職・進学良い教師になるのであれば環境としては最適な大学だとおもいます。一般就職はイマイチだと思います。
-
アクセス・立地悪い山の中です。地下鉄や原付を利用して登校している人がほとんどです。
-
施設・設備悪い学校自体が結構ボロいので、大学にしては充実してない方だと思います。
-
友人・恋愛悪い真面目な人が多いので宮城県内の他の大学と比べると友人関係などは広がりにくいかもしれません
-
学生生活悪いサークルは結構ありますが、学祭がしょぼいのでそこまで期待しない方がいいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容そのコースや専攻に応じた専門科目や、教育大学らしい教育に関することが多いです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機なんとなく教師になりたいとはずっと思っていたので、ちょうどいい大学だなと思いました
-
-
教育学部 中等教育教員養成課程 / 在校生 / 2018年度入学 教育がメインの専門科目勉強学科2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通学びたい分野が好きなところであればあるほど居心地の良さは変わってくると思う。また人間関係が閉鎖的なところが多いため、人間関係がちょっとやだな…と感じることも。
-
講義・授業普通講義によって自分のためになるものかどうか変わると思う。教育関係の授業が中心なので、教育に関する専門性は高いと思う。
-
就職・進学普通教員採用試験に関しては生協やキャリアサポートセンターによる支援がある一方、就職に関しては他大学よりも支援制度らやや薄い気がする。
-
アクセス・立地普通大学の場所が山のため、周辺環境に利便性は欠ける。自然が豊かなので季節の移ろいは良さげに見える。
-
施設・設備悪い老朽化が目立っていたりするため、施設がややボロい。設備も十分かと言うと唸る…。
-
友人・恋愛普通人それぞれな気もするが、真面目で専攻単位でグループを作って人間関係ができているところが比較的多い。
-
学生生活普通サークルの充実に関しては、ボランティアなどもあるため悪くないと思う。盛り上がるイベントは少ない気がするが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には専攻している分野の勉強を専門的に学ぶ。(国語なら国語関係の科目分野を学んだり…)専門内容は深く教科について学べるため面白いと思う。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の学びたい分野に関して専門的に勉強していきたいと考えたため。
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
荒木飛呂彦(漫画家) | 東北学院榴ヶ岡高等学校 → 宮城教育大学 |
村上亜希子(アナウンサー) | 鼎が浦高等学校(現気仙沼高等学校) → 宮城教育大学 |
対馬孝之(アナウンサー) | 青森高等学校 → 宮城教育大学 |
丹野麻衣子(アナウンサー) | 第一女子高等学校(現宮城第一高等学校) → 宮城教育大学 |
畠山和也(衆議院議員) | 石巻高等学校 → 宮城教育大学教育学部 → 北海道教育大学釧路校教育学研究科 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい33人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度決まっている33人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい33人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない33人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない33人が回答
多い
少ない
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている33人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か33人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない33人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い33人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い33人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い33人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活どちらともいえない33人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率どちらともいえない33人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い33人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない33人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない33人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある33人が回答
長い歴史がある
新しい学校
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い33人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類公務員が多い33人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない33人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
入試情報
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
学費
入学金 | 年間授業料 |
---|---|
200,000円 | 535,800円 |
合格体験記
合格体験記一覧
-
教育学部初等教育教員養成課程(2015年度/前期)の合格体験記
- 宮城教育大学 教育学部 初等教育教員養成課程
- 水沢高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
青本と黒本、過去問をひたすら解いた。 古文の単語帳を通学時間でみたりした。【2次・個別】
過去問と先生から貰った対策プリントをやっていた。利用した参考書
センター試験対策に青本と黒本数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
青本と黒本と進研の出している過去問などをひたすら解いた。【2次・個別】
過去問と先生からもらった対策プリントをやっていた。利用した参考書
センター試験対策に青本と進研の過去問集受験の振り返り、反省
受験データ
教育学部初等教育教員養成課程(2014年度/AO入試)の合格体験記
- 宮城教育大学 教育学部 初等教育教員養成課程
- 仙台城南高等学校 出身
- 入試形式:AO入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
比較的得意分野だったので古文を少々勉強した。数学 【センター】数学Ⅰ、数学Ⅱ
苦手科目だったので小6のころの問題集やドリルから勉強を進めていった。受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
教育学部初等教育教員養成課程(2015年度/後期)の合格体験記
- 宮城教育大学 教育学部 初等教育教員養成課程
- 栃木女子高等学校 出身
- 入試形式:後期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
文系科目の暗記が苦手だったので、実践で覚えるようにしていました。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
パターンがあるので、とにかくやりこむことだと思います。【2次・個別】
過去問をやりました。一問解くのに時間がかかるため、解き方が合っていればokという方法で採点していました。受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
出身高校
この学校の条件に近い大学
宮城教育大学の系列校
小学校 -
宮城教育大学附属小学校
宮城県仙台市青葉区 /4.00 (2件)
幼稚園 -
宮城教育大学附属幼稚園
宮城県仙台市青葉区 /4.40 (5件)
宮城教育大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学
この大学におすすめの併願校
宮城教育大学の学部
-
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
3.93 (139件)
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 宮城県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 宮城県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 宮城県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。