みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 札幌白樺幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価全部をみて、子供に合うか判断しました。様々な経験をして成長してほしいです。先生方も教育に熱心ですし、いいと思いました
-
方針・理念子供の成長、好奇心、探究心、チャレンジ精神などを大事に育ててくれる幼稚園に思えました。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価まず、こどもが楽しそうに通っているということが良い園なのではないかと思います。転んでできた小さなケガなども、先生から状況を説明がしっかりあります。イベントの多い幼稚園なのですが、今年は安全面を考慮し親も参加するようなイベントはほぼなし。ですが、写真を通して遊んでいる姿を見られたり、先生からの報告などもあり、満足しています。
-
方針・理念週に1回の英語の時間はあり、サッカーやマラソンなど運動もしっかり行ってくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価参観日が年2回なのでバスで通っている家庭は園の様子がなかなか分からないかもしれません。園長先生も穏やかで素敵な方なので、
園の雰囲気も良いです。預かり保育も充実しています。
行事毎の親の負担は少ないです。 -
方針・理念特に大きな経営理念を掲げてはいないです。
だからダメと言うわけではなく、比較的のびのびと風通しがよい幼稚園だとおもいます。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先生が子供達をしっかり見て下さりイベントも多くて子供も楽しそうなので良い幼稚園だと思います。マラソンなど体力作りにも力を入れています。
-
方針・理念園長先生が積極的に子供達に関わって下さり安心感はあるが理念がしっかりしているかはよくわからない
-
基本情報
学校名 | 札幌白樺幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | さっぽろしらかばようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目 |
|
電話番号 | 011-864-2623 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 延長保育、土曜保育もやっています。働いているお母さんは利用すると思う(2020年入園) | |
行事 | サッカー大会やマラソン大会もあるので、楽しみです(2020年入園) | |
制服 | あり (2016年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 冬期間は暖房費で+1000円取られる。大体毎月24000円くらい払っているように思う。高い。 | |
選考の有無 | なし(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市白石区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 札幌白樺幼稚園