みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> あさひ幼稚園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価遊びを中心とした幼稚園です。
園児が少ないためか、ひとりひとりの事をよく見ていてくれて、何かあれば直ぐに連絡もくれます。
お母さん達も、仲良くしてくれる方が多いです。
一年を通して、色々と行事があったり、毎月、違う歳の子供と遊んだりする機会があるようです。
年長になると友達と自分の絵本を交換するようです。 -
方針・理念方針、理念は良くわかりませんが、入園前よりは、入園した後、少しずつでも成長した気がします。
今まで、余り、言うことを聞けるようになってきたきがします。
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価英語やよく見かけるYY式などもなく、のびのび系の幼稚園だと思います。
毎朝マラソンと体操があり、基礎的な体力作りができるのが良いなぁと思って入園させました。
制服と制帽には飾り付け禁止、運動会の服の色は統一、とのびのび系なのにそういうところはキチンとしているところが好感が持てました。
PTAもないので親同士の交流はほとんどないと言えます。
なのでママ同士仲良くしたい方には寂しいかもしれません。
頻繁に異年齢同士の交流活動もあり、お兄さんお姉さんと遊びを通して触れ合ったり自分の子供が下の子たちと触れ合うようになるのもとても良い試みだと思います。
年長さんだけ鍵盤ハーモニカをするみたいです。
先生や親と接する機会は少ないですが、子供にとってはとても良い幼稚園だと思います。 -
方針・理念「子供の心と体」を育てる保育を実施しており、
とても広い園庭があります。毎朝、マラソンと体操で
基礎体力作りもしています。
遊びは基本的に戸外を重視、裸足、薄着も実施しております。
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方皆さん、凄く良く接してくれています。子供の様子などもちゃんと見てくれるので。 お勉強メインでは、ないので、のびのび成長してほしいと思う方には良いと思います。
-
方針・理念理念などは良くわかりませんが、子供にとっては良い環境だと思います。先生たちもしっかりと見守ってくれているので。
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園庭がとても広く毎日のびのびと過ごせる。山から川が流れていて自由保育時間には子供たちがとても喜んで水遊びしている。
-
方針・理念裸足保育をしている。毎日マラソンと体操をしている。何事も自分で出来るように年長が年少のお世話をしたり見守っている。
基本情報
学校名 | あさひ幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | あさひようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR千歳線 平和 |
|
電話番号 | 011-864-7511 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 普段バスを利用しているので、わかりませんが、15時半までで400円、18時30分頃までで700円。 急な用事でもたいおうしてくれます。(2017年入園) | |
行事 | イベントは多分、他の幼稚園と同じかなと思います(2018年入園) | |
制服 | あり 半そでと長そでのスモッグがあります。(2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 市内でもかなり安い方です。年に一度札幌市の補助が出ます。 | |
選考の有無 | あり(2018年入園) | |
選考方法 | 面接と簡単な運動と知識?能力テストの様なのがありました(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市白石区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> あさひ幼稚園