みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    隠れてたサイエンスの楽しさに気づけるよ

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最近の科学では分野の壁を超えた研究が盛んに行われているので、幅広く学べるという点ではとても優れた大学だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野の知識を得たい人には向いてるが、専門的に究めたい人には不向き。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選択肢が多い。また、学年関係なく自主的にゼミを見てくれる研究室もある。
    • 就職・進学
      普通
      地元の企業には強いが、九州を出ると厳しさがあるような気がする。
    • アクセス・立地
      良い
      都心部から少し離れているが、周辺のほとんどは住宅街であるため、比較的通学しやすい環境である。
    • 施設・設備
      普通
      求める、あるいは入学前に抱く想像よりは相当劣るが、必要最低限以上は整っていると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      どの大学もこのことに関しては個人の行動次第だと思う。また、どの大学でも等しくきかいは与えられていると思う。
    • 学生生活
      良い
      他の大学にどのくらいあるかわからないため断言はできないが、サークル、いべんとは充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年はさまざまな分野を学び、3年からコースに分かれる。講義の選び方によっては卒業するまで全てのコースで講義を受けることが可能。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数式を扱うことがとてもたのしく、また、身の回りの自然に関して何も知らない事が嫌だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:573172

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。