みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮大学

宇都宮大学
国立栃木県/宇都宮駅
概要
学部情報
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
農学部 森林科学科 / 在校生 / 2020年度入学 森林を学ぶなら宇都宮大学!2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]農学部森林科学科の評価-
総合評価良い先生方や友達が皆いい人たちばかりでとても充実しているので、良いと思っています。また、森林について勉強したい人には授業も面白く、実習も豊富なのでとてもおすすめです。実習ではヒノキの伐採や枝打ち、下刈りなどを行います。
-
講義・授業良いコロナ禍にも関わらず、宇都宮大学の先生方は質の良い授業そしてコロナ対策も考慮した授業を学生たちに与えられるよう、努力しています。
私は森林科学科で、主に木材の特性や樹木の伐採・植林の方法などについて学んでいます。難しい授業もありますが、とても興味深いものばかりで森林を学びたい人には是非おすすめしています。今年はコロナであまりできませんでしが、実習が多く大変面白いです!それから、大学から実習場所まではバスで一時間ほどで行けるので短時間なうえ交通費も無くて最高です。ただ、高校教員免許の理科が取れず、農業のみなのが難点です。 -
研究室・ゼミ良い以前に先輩方の研究発表に伺ったのですが、それぞれが自分の研究に一生懸命なのが伝わりました。私はあまり研究室やゼミについては詳しくないのであまり書けずすみません。
-
就職・進学良いかなり定期的に企業の方の講和会やオンラインでの説明会などを開いてくださり、とても助かっています。また、私はまだ利用したことはないのですが二年次三年次には公務員試験対策なども手厚くしてくださるようです。また、先生方が就職のことに関して詳しいので何かあればアドバイスをしてくださいます。それから、入学時に先輩方の大学から就職までの流れを書いた冊子があり、大学生活を送る上での参考になると思います。様々な職種が書いてあるので是非読むことをおすすめします。あと、先生方のサポートのおかげで企業が採用したい大学生(関東圏)で宇都宮大学は1位になったと聞きました。このことからも就職には宇都宮大学はとても強いと思います。
-
アクセス・立地良い宇都宮大学の峰キャンパスは宇都宮駅から徒歩25分ほどのところにあります。大学に入学すると運動不足に陥りがちなので駅から歩くと健康的にも良いのではないかと思います。雨の日は西口、東口からも宇都宮大学までバスがありますので、そちらが利用できます。西口だと峰キャンパスの場合220円、東口からだと170円かかります。ただ宇都宮大学から駅までのバスが本数はあるものの時間帯は微妙なので帰りについては何とも言えません。
-
施設・設備良いコロナであまり施設を見られてないのであまりよくわかりませんが、実習・実験などを行う際にあまり目立って道具が古そうだとは感じないので充実しているのではないかと思います。生物資源科の人たちが鹿の骨格標本作りなどをしていたのでそれなりに設備はあるのではないかと思います。建物の中も外の赤レンガも綺麗で満足しています。
-
友人・恋愛良い友達も先生方も皆良い人たちばかりで私にとっては一番充実しているポイントでもあります。森林科学科では連絡もかねてではありますが、先生方2名を含めたLINEグループを作るほど仲が良いです。
ただ全国から学生が集まるので考え方の違いで衝突することはあるかもしれませんが、良い人生経験になると思います。 -
学生生活良い私は釣りサークルに所属しています。鬼怒川へ川釣りに行ったり、茨城へ海釣りに行ったりしてとても楽しく活動しています。この前はネット記事にも掲載させていただきました。
他のサークルもとても楽しそうです。趣味のサークルやスポーツを全力でやるサークル、慈善活動を中心としたサークルもあり様々です。色々なところを見て決めることをおすすめします。ただ、噂ではあぶない(?)サークルもあるみたいなのでそこは気をつけてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では基盤教育科目と必修科目を履修して学んでいきます。基盤教育科目は自分の好きなものを取って履修するものです。英文学入門や野生生物識別テクニック基礎やキャリア教育、ヨーロッパ民衆文化、地域創生、雑草学入門など専門分野に関わらず自分の好きな授業を取ることができます。必修と被ったら諦めなければなりませんが、かなり幅広く面白いことを扱う授業がたくさんありますので一年次で余裕のあるときはたくさんとることをおすすめします。必修では森林科学のことについて学びます。森林基礎生物や森林基礎化学そして森林科学論といったものを学びます。また、SDGsについてディスカッションを交えた授業やデータサイエンス入門などのパソコンを使った授業もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員(林業)希望です。 -
志望動機森林をより大切にしたいと思ったからです。また、現在日本では地球温暖化の影響で自然災害が多く、それについて森林での一面から何かアプローチできないかと考え、森林科学科を志望しました。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについてソーシャルディスタンスの確保やアルコールの設置、マスク着用の徹底、先生方のフェイスシールドの着用などを行っています。また、学科にもよりますがほとんどがオンライン授業で自宅で受講しています。 -
-
地域デザイン科学部 建築都市デザイン学科 / 在校生 / 2020年度入学 先生や先輩画丁寧に教えてくれる環境2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]地域デザイン科学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良いどの教授も熱心に教えてくださっています。わからないところも、質問すると快く答えてくれるので、不満はあまりありません。
-
講義・授業良い学科専門の授業は、教授やTA(院生)さんによって、一人ひとり丁寧に見てくれます。
-
就職・進学普通就職支援については、インターンや面接、試験対策などを提供してくれますが、自分から行動しないとだめです。
-
アクセス・立地良い近くにショッピングモールやファミレスが多いので、講義の合間や放課後に遊んでから帰れます
-
施設・設備良いまだ利用はしたことないですが、構造研の設備は充実しているようで、日本にも数少ない、建造物の実験を行える施設があります。
また、英語力の向上に力を入れており、予約することで外国人の先生と20分お話できる場所があります。現在ではオンラインで行っていますが、気さくな方ばかりで、楽しく英会話できます。 -
友人・恋愛普通建築はどちらかといえば男性が多いですが、女性も半分くらいいるので、恋愛も楽しめるかもしれません。
-
学生生活普通コロナでまだ経験してませんが、年に一度の学園祭は陽東キャンパスで行われ、花火が打ち上げられるなど、活発に行われるそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では建築について、環境、構造、意匠、心理学的な面など、あらゆる視点から学びます。建築と言っても、かなり芸術的な面から考えることもあり、幅広い分野にまたがるものであるという認識を得ました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機第一志望は別の大学のデザイン系志望でしたが、建築にも通じるものがあると考えて、この学科を選んでいました。やはり建築にも芸術的な興味がある人が多く、頭の中にあるものを表現する技能が必要です。何度もスケッチなどの絵を描くので、デザイン系と重なる部分があり、ものづくりや絵を描くのが好きなら、一度調べてみるといいと思います。
-
-
国際学部 国際学科 / 在校生 / 2020年度入学 どう過ごすかは自分次第2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活2]国際学部国際学科の評価-
総合評価普通やる気がある学生も多いと感じます。ただやる気がない学生はギリギリに課題を出し単位を取るためだけに授業を受けてます。
-
講義・授業普通オンライン授業なのでなんとも言えませんが、先生にやって違います。
-
研究室・ゼミ普通まだ一年なのでやっていないためわかりませんが、充実していると思います。
-
就職・進学良い東京に就職する人が多いイメージです。それなりにできるんじゃないかと思います。
-
アクセス・立地普通大学前にバス停があったり、自転車で宇都宮駅まで15分くらいで行けます。なんだかんだ不便することもないです。
-
施設・設備普通国立大学らしいキャンパスだなと感じます。きれいではないです。
-
友人・恋愛悪いこれはどこにでも言えると思いますが、自分しだいです。サークル入れば増えますよ
-
学生生活悪い今年は学祭が中止になってしまいました。サークルは飲みサーばっかり
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は国際以外のことも広く学びます。2年からは自分の学びたい分野を学びます.
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機留学制度や、充実たEPUUに惹かれたのと、東京にまあまあ近いことてす。
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
魚柄仁之助(食生活研究家) | 戸畑高等学校 → 宇都宮大学農学部 |
荒木夕貴(バレーボール選手) | 細田学園高等学校 → 宇都宮大学 |
黒木博(元宮崎県知事) | 高鍋農学校(現高鍋農業高等学校) → 宇都宮高等農林学校(現宇都宮大学) |
黒澤雄介(バレーボール選手) | 深谷高等学校 → 宇都宮大学 |
大木貴之(バレーボール選手) | 足利工業大学附属高等学校 → 宇都宮大学 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい42人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度どちらともいえない42人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい42人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない42人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない42人が回答
多い
少ない
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない42人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か42人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない42人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率男性が多い42人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い42人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い42人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発42人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし42人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い42人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない42人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない42人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある42人が回答
長い歴史がある
新しい学校
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路どちらともいえない42人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い42人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない42人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
学費
入学金 | 年間授業料 |
---|---|
200,000円 | 535,800円 |
合格体験記
合格体験記一覧
-
国際学部【募集停止】国際社会学科(2014年度/前期)の合格体験記
- 宇都宮大学 国際学部 【募集停止】国際社会学科
- 蕨高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:浪人生
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
時間配分に気をつけて、予め目安の時間を決めておく。利用した参考書
田中さんの漢文のやつ数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
素速く解けるように、スピードをつける練習をする。利用した参考書
Z会のやつ受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
共同教育学部学校教育教員養成課程(2016年度/前期)の合格体験記
- 宇都宮大学 共同教育学部 学校教育教員養成課程
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2016年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
新聞を読みました。古典は、徹底的に語句や言い回しなどを覚えました。【2次・個別】
国語は対策の仕方がやや難しいので、己との戦いです。利用した参考書
現代文対策に、システム現代文を利用しました。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
分からないところなどはインターネットで調べました。なぜそうなるのかが、わかりやすく解説されているサイトもあり、重宝しました。利用した参考書
チャート式、赤本を利用しました。受験の振り返り、反省
受験データ
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
宇都宮大学の系列校
中学 -
宇都宮大学教育学部附属中学校
栃木県宇都宮市 /4.10 (49件)
小学校 -
宇都宮大学教育学部附属小学校
栃木県宇都宮市 /4.40 (4件)
幼稚園 -
宇都宮大学教育学部附属幼稚園
栃木県宇都宮市 /4.58 (7件)
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮大学
この学校の条件に近い大学
宇都宮大学の学部
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 栃木県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 栃木県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 栃木県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。