みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    熊本では就職に困らないのでは

    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科での勉強についてはある程度満足していますが、事務員さんの態度が怖くて苦手でした。研究室はブラックな印象は得になかったです。
    • 講義・授業
      普通
      化学コースを志望したのですが、熱力学や統計力学は2年生の選択科目に入れてもいいのではと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室配属されるので、あまり長くはいれませんでしたが、充実はしていました。参考書の輪読などをしても良いかなと思いました。
    • 就職・進学
      普通
      私は就活していないので人から聞いた話ですが、地方大学なので、合同説明会などは少なめな印象をうけました。
    • アクセス・立地
      悪い
      熊本市の繁華街は少し遠目にあるし、近くの道は狭くて片側一車線なのでとても混みます。
    • 施設・設備
      悪い
      理学部棟はきれいなんですが、教養棟のトイレが古くて嫌でした。また、自習スペースが少ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生の序盤に学部で宿泊研修が行われ、楽しかった思い出があります。そこで一生涯の友達もできたのでよいとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      部活に所属していたのですが、大会にもたくさん出ることができたのでとても満足です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは物理、化学、生物、地学を一般教養程度ですがまんべんなく学びます。2年からそれぞれの分野の専門科目が入ってきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      九州大学大学院理学府化学専攻
    • 志望動機
      理学科では、1年生のときに生物や物理の授業も必修として入っているので、網羅的な学習が出きるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813735

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。