みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    本気で勉強できる人には向いてる学部

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個性豊かな先生方が揃っていて、おもしろいです。
      評価は出席点やレポートよりはテストで決まることが多いので、ちゃんと自分で勉強できる人が向いていると感じます。
    • 講義・授業
      普通
      コロナ禍でずっとオンライン授業が続いています。専門科目は全てオンラインですが、教養科目は一部対面で実施されています。授業が楽しい先生から楽しくない先生までいますのでかなり当たり外れがあります。
      教養科目では、パッケージ制度が始まったため、興味のない授業もなかば強制的に取らされます。パッケージは必須ですが、パッケージに入っていない授業もあるので、追加でそれを取るのは自由です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な種類のゼミがあり、3年生から始まります。法学部では憲法や刑法、民法などを研究する法学系のゼミに加えて、経済学や経営学、統計学、政治学を学べるゼミも多数あります。
    • 就職・進学
      良い
      公務員の就職率が高いです。
      少数ですが、法曹系に進む人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の便はちょっと悪いです。繁華街までが微妙に遠いです。電車が近くにないのでバスくらいしか交通手段がないです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は意外と資料が少なく、私立のほうが充実している印象です。
      北キャンパスの学食よりは南キャンパスのカフェテリアの方がきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      オンラインなのであまり友達を作る機会がありませんが、サークルなどに入ればそこは問題ないと思います。
    • 学生生活
      普通
      志法会という法学部公認サークルでは過去問の解説などやっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は法学の基礎に加え、語学や教養など、幅広く学びます。
      2年次から授業が本格的になってきます。
      3、4年次ではゼミで研究を行います。ゼミによって内容は様々ですが、比較的自由度は高いようです。卒論はあるゼミとないゼミがあるので、選べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      入試の二時試験で勉強する科目が少なかったというのと、自分の将来像が明確でなく、汎用性の高そうな法学部にしよう、と考えたからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、試験 消毒 生徒が座った席の把握
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788932

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。