みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    化学を学ぶには最適

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      3年生までの学生実験の内容も充実しており、化学を学びたい方にはおすすめできます。
      この学科は理科全般ではなく、化学の分野のみですので、理科を学びたくて、分野がまだ絞れていないなら、理学部に進学した方が理科数学まで広く勉強できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義については、指導は充実しております。
      こちらも主に物理化学、高分子化学、有機、無機化学など、化学中心です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験の結果だけではなく、プレゼンの練習からデータまとめの方法、英論まとめなどまで指導して頂けます。
    • 就職・進学
      普通
      工学部ですので、専門職に就きたいと考えているなら、大学院まで進んだほうが、就活はスムーズかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      繁華街までも近く自転車ですぐに行ける距離です。そのため、アルバイトできる場所もたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      今年の地震がありましたので、一部損害を受けている建物はあります。
      その他においては充実しております。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル、部活などもたくさんあり、そこで仲間を見つけるのも良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年までの学生実験で、化学の基礎、レポートの書き方、考察の仕方など学び、4年で研究室に配属されて、それぞれのテーマに従い研究し始めます。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264186

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。