みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    人との交流が楽しい大学

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一学部一学科制のため、2年次まで幅広くいろいろな分野を学ぶことができる。しかし、3年次にコース選択をするため、他の大学と比較した際に、専門分野の知識量が少ないという点もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      熊本市にあるため、繁華街へ自転車ですぐに行ける。しかし大学前の道は片側一車線であり、朝と夕方の渋滞は必須。バスは時刻表通りに来ない。雨が降った時のバス乗車率は異常なほど高い。
    • 施設・設備
      良い
      理学部棟は比較的綺麗な校舎である。また、南キャンパスの学食であるフォリコは北キャンパスの学生から羨まれるほどの新しさである。
    • 学生生活
      良い
      新入生歓迎イベントや学園祭など、全校生徒が楽しめる企画が目白押しである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は数学化学物理地学生物全てを学ぶ。二年次になると少しずつ分野は狭まってくるが、単位取得のために自分の望む分野以外の科目も受講する。三年次になるとコース選択を終え専門分野の知識を増やす。四年次では卒業論文を書くための卒業研究に精を出す。
    • 就職先・進学先
      同大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321457

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。