みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

工学部 口コミ

★★★★☆ 4.02
(254) 国立大学 259 / 596学部中
学部絞込
25461-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球資源システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      九州の中ではトップの大学なので、九州内でのブランド性は高いです。授業は工夫がこなされているものもあり、自分次第で幅広い勉強ができると思います。しかし、学生間の勉強に対する温度差は大きいです。
    • 講義・授業
      普通
      その分野で活躍されている教授の授業が受けられてためになります。数学、物理は基本的なことから勉強できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から徒歩50分、バスで15分くらいで交通の便はとても悪いです。バスしか交通手段がないので混雑します。
    • 施設・設備
      普通
      移設が進んでいる途中なので、施設はとてもきれいです。山の中にあるので自然が豊かです。風が強いのが難点です。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きな大学なのでいろいろな人が集まっています。留学生も多いです。他大学との交流は少ないので学内の知り合いが多い感じにはなります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も盛んです。掛け持ちしたり、自分で立ち上げたりしているひともいます。あめふとが強いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木工学、船舶、資源
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      公務員になりたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験対策を中心にしました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22823
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来建築関係の仕事に就きたい方は、おすすめの学部です。
      自分が知りたかったことは基本何でもしれると思います
    • 講義・授業
      普通
      建築に関してしっかり学べていいです
      自分が知りたいことに関してしっかり学べると思います
    • 就職・進学
      良い
      試験等の対応をしてくれます
      就職のお手伝いもしていただけると思います
    • アクセス・立地
      良い
      バスが一応あります
      電車で最寄りまで行った後バスに乗れば着きます
    • 施設・設備
      良い
      校舎が綺麗になり、設備は十分です
      学食もおいしくなってます!!!
    • 友人・恋愛
      良い
      福岡以外の県からも多くの方が来るので、どんな人とも仲良くなれます
    • 学生生活
      良い
      九大祭では多くのサークルやグループが出し物や屋台をしてくれてとても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築図の書き方や、建築方法
      また試験の勉強方法や対策をしてくれます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から建築の分野に興味があり、将来建築関係の仕事につきたいと思っていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:973167
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部量子物理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学について学びたいと強く思ってる人におすすめしたい大学で、したいことがある人はぜひ入った方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授が熱心に講座をやって下さるので、こちらも熱心にとりくみやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が充実しているため、研究に集中して取り組みやすかった。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は非常に良く、先生方が手厚くサポートしてくださった。
    • アクセス・立地
      普通
      駅まではやや遠く感じるが、県内の人であれば、通いやすいとは思う。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備が綺麗で、充実しているため、非常に快適に過ごせた。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強熱心な生徒が多いため、関わりやすく、良い関係性を築けていたと思う。
    • 学生生活
      普通
      そこそこ充実している。九大生だけでなく外部の人も入れるので楽しめた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      量子力学について学ぶが、特に数学が出来ているとなお良いと思う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      工学に非常に興味を持っており、九大に入ってしたいことを突き詰めたかったから。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971617
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強もしつつ、遊びも楽し見たい人にとっては最高です。サークルに入るとより楽しいです。施設にはスタバがあり、勉強したり、ゆっくり過ごしたい人にオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択が多くできるので、自分が学びたいことが学べる。面白い教授も多いので楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな研究が行われているので、補助として手伝うことで、研究にも携われる。
    • 就職・進学
      良い
      初めに大学の就職実績が良く、学部関係なく、ほとんどの学部で実績が良い。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスがとても広いので道に迷うことは多くある。けれど敷地内にスタバなどのお店もあるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      新しく、綺麗な建物が多いのが見どころ。広いのでほとんど行かない施設も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      色んな県から来る人が多いので、多くの友人が作れる。特にサークルに入っている人は交友関係が広いイメージ。
    • 学生生活
      良い
      イベントは毎年沢山あり、サークルもちゃんとしていて、とても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界トップクラスの研究成果を生み出す教育・研究環境が整えられている。機能物質化学コースでは主に高分子材料・無機材料を用いる触媒材料、複合素材、エレクトロニクス、ナノデバイスおよびそれらを支える理論解析を研究し、分子生命工学コースでは有機材料、分子集積材料、エネルギー材料、バイオテクノロジーやヘルスケアを研究する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      商社
      地元の会社に務める予定
    • 志望動機
      小さい頃から実験をすることが大好きで、大学でも多くの実験をしてみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:942844
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部材料工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      旧帝大のひとつでもありかなり学習のレベルが高く満足度は高いです
      しかし、何分キャンパスまでの利便性が悪く玉に瑕です
    • 講義・授業
      良い
      教授の熱意がとてもあり学習に対して意欲的に取り組むことができるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの種類のゼミがあり自分の好みのものをとって主体的に学べる
    • 就職・進学
      普通
      工学部なのでトヨタやJRなどの乗り物系への進学実績が豊富である
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まで歩くと1時間かかりかなり不便
      近くに家を買っても博多までかなり時間がかかる
    • 施設・設備
      良い
      伊都キャンパスには様々な学科学部の講義室があり1箇所に集約されているのでとてもいいです
    • 友人・恋愛
      普通
      今彼女がいてとても幸せです
      友達とも同じ学科ということもあり気があいます
    • 学生生活
      普通
      サークルはスポーツ系文化系どちらもたくさんあり、自分が楽しめるものを見つけられます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料工学を学ぶのですが、材料の硬度や加工のしやすさなどを研究します
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から電車に興味があり、材料の視点から電車の開発に携わりたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936662
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      知りたいことを学べるので勉強を頑張りたいという方にはとても魅力的な大楽だと思います
      施設もきれいでトイレもしやすいです
    • 講義・授業
      良い
      勉強したい人には有意義な大学生活がおくれると思います!教授の内容もわかりやすいです
    • 就職・進学
      良い
      進学実績や学科の就職サポートは十分な大学です遊んだら学んだりなんでもできます
    • アクセス・立地
      良い
      今時の流行りや最先端な技術を大学に取り入れてくれているのでとても綺麗だと思います
    • 施設・設備
      普通
      綺麗ですが少し壁の傷が目立ちます…!トイレは綺麗だと個人的に思いました。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思いますが全体的にいい人が多いと思います。暖かい大学です
    • 学生生活
      良い
      いろいろなイベントがありさまざまな経験ができると思います!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      興味があるものからないものまでなんでも学べます。4年間の間でいろいろなことを学べました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から法律に興味があり政治関係の仕事につきたいと思っていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868499
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門分野について詳しく学ぶことができるのでとってもいい学科です、実習も多いので経験もつけられます将来的にもいい環境です
    • 講義・授業
      良い
      学ぶ環境がしっかりしているでいろんなことを勉強することができるので沢山の知識をえれます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      わかりにくいところもあるので自分の勉強が大事になってきます授業は聞きやすいです
    • 就職・進学
      普通
      実績もしっかりしていて就職率もよくサポートは十分でやっていただけるので。安心できます
    • アクセス・立地
      普通
      立地はよく周りには商業施設などがたくさんあるので住みやすいですね
    • 施設・設備
      普通
      しっかり学べる施設がしっかりしていてやりたいことができるのでいいです
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな自由にやっているのでとても馴染みやすいです楽しくやっています
    • 学生生活
      良い
      イベントなどは多くサークルも楽しいのでとても充実していると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではさまざまな分野を学び2年では自分の勉強したいことを勉強します
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      キャノン
    • 志望動機
      高校で電気工学を学んでいたのでもっと詳しく学びたいと思い選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:847330
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業が分かりやすい、別に得意でなくても学べる、同じような考えを持っている人が集まるからなにかと話が合う
    • 講義・授業
      良い
      している、小難しいと思っていたけどそうでもない、けっこうゆとりのある授業
    • 研究室・ゼミ
      普通
      している、ついていくのもけっこう大変、行く人は覚悟を持ってた方がいい
    • 就職・進学
      良い
      充実している、けっこういい大学だから他よりは就職活動がしやすいよ~
    • アクセス・立地
      良い
      治安は悪くない、近くに店もあるしけっこういいところ
    • 施設・設備
      普通
      綺麗っちゃ綺麗、校風も別に悪くない方だとおもう、みた方が早い
    • 友人・恋愛
      良い
      友達ならたくさんいます、学科の友達が多いです、彼女は…あれですね
    • 学生生活
      良い
      イベント、サークルも楽しい、けっこうバラエティー豊富な方だと感じている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      インターネット関連のことを多く学ぶ、楽しくてけっこう面白いので来てください
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      興味があるからー、またこの学科で学んだことを生かせるところがよい
    • 志望動機
      興味があったから、また今の時代に不可欠なもの妥当かんじたから。
    感染症対策としてやっていること
    アルコールを至るところに配置する
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:821485
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友人や恋愛などはあまりできないですが、
      知識がすごく頭に入り、基本を執着させることに力を入れているので
      就職などはしやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      それなりに楽しめる学校です。
      高校の先生に言われたので行ってみたのもありますが
      それほどすごい学校ではありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミがはじまり、たくさんのゼミがあって選ぶのに悩むくらいでした。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートがよいとおもいました。
      求人情報もたくさんありました。
    • アクセス・立地
      良い
      すこしアクセスしにくいところにあるのでバスを使わなければなりませんが、環境は良かったです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、
      ほとんどが古いものなので新しいのに変わると良いです
    • 友人・恋愛
      悪い
      男の人が多くあまり恋愛には発展しませんでした。
      恋愛目的で行く場所ではありません。
    • 学生生活
      良い
      サーカスの数は多くてとてものですが、あまりサークルに入る人はいません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生ではその学科の基礎的なことの確認から始まり
      自分が勉強したい分野にみんな広がっていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      楽そうという理由が1番にありますが、今ではとても知識が増え興味が持てるようになりました。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:821200
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ専門的なことがはじまっていないのではっきりしたことは言えません。しかし設備や先生はしっかりしていると思います
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの科目において専門的な先生が揃っているので質の高い授業を受けられています
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミでの演習がないのでわかりません。そのため3とさせていただきました
    • 就職・進学
      良い
      大手のゼネコンなど自分の希望した場所へ就職できる人が多いみたいです
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から徒歩で1時間ほどかかるなど立地はあまりよいとは言えないです
    • 施設・設備
      良い
      国立大学であるだけあってとても広いキャンパスと充実した設備があります
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の学科は人が少ないこともあって仲良くなりやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      今年はコロナで規模が小さくなっているもののサークルばとても充実したものになってます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のときは教養的なものを学び、学年が上がるにつれて専門的になります
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      前から建築分野に興味があり、建築学科がある大学を探したためです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:790350
25461-70件を表示
学部絞込

基本情報

住所 福岡県 福岡市西区元岡744
最寄駅

JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

電話番号 092-802-2125
学部 理学部工学部農学部法学部経済学部文学部教育学部医学部歯学部薬学部芸術工学部共創学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。