みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 口コミ

出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)
国立愛知県/名古屋大学駅
名古屋大学 口コミ

(952件)
国立内19位 / 171校中
-
- 在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い勉強や研究はとてもおこないやすい環境だと思います。図書館も充実しているので本を読むことが好きな人にはいいかと
-
講義・授業良いとてもわかりやすい講義が多く、教授とも親しみやすいです。興味深い内容が多いです。
-
就職・進学良い就職する職の幅が広いです。就活のサポートは結構しっかりしています。
-
アクセス・立地良い多少遠くても大丈夫だと思います。電車とか地下鉄も通ってます。
-
施設・設備普通まあまあです。わりと近くに美術館などもあるのでいいかと思います、
-
友人・恋愛良いサークルや学部にもよると思いますが、まあそこそこかと思います。
-
学生生活良いしゅるいはけっこうあるので自分がやりたいものをできるかと、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広くいろいろなことを学びます。2年次からは自分の特に興味のあることを
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機近いし自分のやりたいことをたくさんできそうだと思ったからです。
投稿者ID:725675 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]工学部機械・航空宇宙工学科の評価-
総合評価良い他の学科よりも意識が高い人が多い。受験勉強だけでなく、自分の興味あることを好きで勉強してきた人が多いので、とても刺激になる。
-
講義・授業普通授業によってまちまち。授業がとてもわかりやすい先生もいればとてもわかりにくい先生もいる。
-
就職・進学良い東海地方の会社への就職ならば、他の旧帝よりも圧倒的に有利。。
-
アクセス・立地良い大学のど真ん中に名古屋大学駅があるのでとてもアクセスしやすい。
-
施設・設備良いキャンパスはとても広く図書館や生協の本屋やばい点など、学習に困ることは無い。
-
友人・恋愛悪い他の学部学科よりも対面授業が極端に少ないため、知り合いすら1人か2人。
-
学生生活普通イベントはコロナの影響でほとんど中止になってしまったので分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は学部共通の教養科目ばかり、2年になると必修の専門基礎科目が主体となり、3年ではほとんど選択の専門科目になる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機宇宙開発に興味があったため、宇宙工学が勉強できるここを志望した。
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:725483 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律・政治学科の評価-
総合評価良い大学で法学を学びたいけれど、裁判官、警察官にはなろうとは思っていないという人に向いている学校だと思います。
-
講義・授業良い様々な教授が政治について熱く語ってくれます。また、講義中の内容も細部まで細かいので、とても為になります。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは講義では学ぶことの出来ないところまで細かく教えて貰えるので、自分自身とても為になっており、講義にも生かすことが出来ます。
-
就職・進学良い多くの人が警察、裁判官などになっており、それの為のサポートも個別についてくれるのでとても助かって居ます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から割と近く、行きやすいです。ですが、雨の日などは車が近くを通ったり、人通りも多いため行きづらいです。
-
施設・設備良い講義の場所などの教室が多くあるため、迷うことがあります。しかし、教室はとても広く、便利です。
-
友人・恋愛良い趣味を共有できる仲間や相談事のできる仲間もおり、友好関係がとても充実しています。
-
学生生活良いサークルの数は割と多く、自分の好きなサークルに入ることが出来るのでとてもいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の時に民法、憲法について学ぶことができ、2年次には個人個人の選択科目への学びをします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機警察官になりたくて、そのための政治の勉強をしたい、と思ったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて4月からオンラインの講義が実施されました。緊急事態宣言が解除されてからも、授業によってはオンライン講義となっています。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711653 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部人間発達科学科の評価-
総合評価良い文系学部は理系学部に比べて楽と言われますが、教育学部はその中でも特に楽です。テストもないので、レポートを書けば単位が貰えます。
-
講義・授業良い教育学部の教授はみなさんとても親切でサポートが手厚いです。ただ、PDF配布のみのものからZoomを用いたものまで、このコロナ禍における授業形態は人それぞれです。
-
研究室・ゼミ普通2年から5コースにわかれます。GPAの他に、熱意も汲み取ってくれます。
-
就職・進学普通授業内で専門職の紹介があります。また、先輩たちの話も授業内で紹介してもらえます。
-
アクセス・立地悪いとにかく坂が多く、自転車に乗るのが大変です。キャンパス内もとても広く坂が多いので、休み時間内に移動するのが難しいこともあります。
-
施設・設備普通基本的に理系学部は改装されてとても綺麗ですが、文系学部は古い校舎のままなので、高校のような雰囲気です。
-
友人・恋愛良いこれは本当に人によると思いますけど、コミュニケーションに消極的な人が多いので、いかに自分が積極的に動くかにかかっています。
-
学生生活良いサークルは豊富にあります。私は部活生ですが、どこも熱く、4年間を捧げることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学や教育学です。日本での話にとどまらず、国際的な観点からも授業をして貰えます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学を学びたかったが国公立大学に心理学部はなく、名古屋大学では教育学部の中に心理学を学べるコースが含まれていたため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:696712 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部生命理学科の評価-
総合評価良い理学系に興味のあるかたなら非常に充実した経験ができると思います。この分野にあまり興味の無い方にとっては少しつまらないかもしれません。
-
講義・授業良いオンライン授業の経験が主になりますが、質の高い授業を受けることができます。
-
就職・進学普通理学部ではありますが、有名な企業への就職実績もあるので理学部としてはかなりいい方だと思います。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅がキャンパス内にあるため、交通の弁はいい方だと思います。食堂なども多く、だいたいのことはキャンパス内で解決できます。
-
施設・設備良い最新の研究設備が備わっており、様々な研究室もあるため、非常に充実していると思います。
-
友人・恋愛普通恋愛は男女比に差があるので難しいかもしれませんが、友達はできます。
-
学生生活普通昨今の社会情勢により、イベントは軒並み中止になっているのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に様々な教科を学び、興味のある分野の学科を2年次に選びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機理学系に興味があり、専門を絞るために時間が欲しかったため、1年次に学科選択のないこの大学を志望しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675094 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部電気電子情報工学科の評価-
総合評価良い旧帝だということもあり、勉強をするにはうってつけの大学です。学科も専門的なことを細かく分けて学ぶことができ、自分の進みたい道が見つかりやすいと思います。
-
講義・授業良い授業によって様々ではありますが、おおむね満足のいく授業が受けられます。
-
研究室・ゼミ良い有名な教授のいる研究室がたくさんあり、困ることはありません。
-
就職・進学良い研究室ごとに共同研究などを行なっている企業などかあり、就職は比較的しやすいです。
-
アクセス・立地良い駅が校内にあるので、アクセスは大学日本一ではないかと思います。
-
施設・設備良い敷地がかなり広く、設備は学科ごとにしっかり設けられているので充実してると言えます。食事ができる建物も多く、便利です。
-
友人・恋愛普通サークルが盛んなので色んな人と関われます。恋愛については学科は絶望的でしょう。
-
学生生活良いサークルはとても多く、楽しい学祭も行われるのでイベント等は充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文系の教養から理系の基礎、電気電子情報系の専門的な知識まで幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機情報の分野に興味があり、かつこの学科は広く様々な分野を学び、研究することができるので、この学科にしました。
投稿者ID:673748 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部人間発達科学科の評価-
総合評価良い教育学を学びたい人にはよい大学だと思う。特に歴史学や社会学と絡めて学びたい人には勧めたい。ただ、実践系の授業やプログラムは多くないので、教員を目指す人には向いていないように思う。大学院に進みたい人や教育学を学んで企業就職したい人には良いと思う。
-
講義・授業普通教員の質は高く、内容は充実している。しかし、講義形式のものが多く体験的に学べるものは少ない。また、教員養成系の学校ではないためか、講義の内容は必ずしも教採試験に直結しない。
-
就職・進学良い有名企業、公務員への就職実績が良い。教員になる人は半数以下ではないかと思う。教職でない公務員を志望する人が多い。
-
アクセス・立地良い名古屋大学駅は大学キャンパスにほぼ直通でアクセスはよい。ただ、周囲にチェーンの飲食店がないため、昼は学食か高めの個人店に行くしかない。
-
施設・設備悪い教育学部は校舎も新しくなく、特に設備が充実しているとはいえない。講義室に冷暖房はついているが、夏は暑いし冬は寒い。
-
友人・恋愛普通サークルや部活の種類が多く、入れば楽しめると思う。遊びたい人向けのサークルも、勉強した人向けのサークルも充実している。
-
学生生活悪い名大祭(大学祭)が主な学内イベントだと思われるが、キャンパスが広すぎるためか見どころが散在していてよくわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次には教養科目を中心に、教育学以外も幅広く学びます。3・4年次にはゼミも始まり、教育学について専門分野を持ちながらじっくり学びます。卒論は必須です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教師になりたいわけではなかったが、教育を通した人の発達に興味があったため。
投稿者ID:726672 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律・政治学科の評価-
総合評価良い法曹を目指す人も、そうでない人も集中して専門知識を学べる所が良い。男女比も開きすぎてることは無いし、友達もちゃんと作れると思う。
-
講義・授業良い講義内容を自分で選べるのがいいと思う。方角に括らない選択項目もいい。
-
就職・進学良い公務員も法曹就職もそれなりにあると思う。さすが旧帝大だなと思う。
-
アクセス・立地良いすごく駅近で良い。名城線上にあるのも、一本で大須、栄に行けて良い。
-
施設・設備良いスタバとか充実した図書館がある。理系の研究施設も豊富だと思う。
-
友人・恋愛良いそれなりに偏差値があるだけあって、みんなそれなりに良識があっていい人が多いと思う。
-
学生生活良いコロナで丸つぶれだけど、サークルの数も相当数あるし、学祭も楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先程も書いた通り、必修以外は個人で取りたい講義を取れるので良い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔、法廷を題材にしたゲームをやって法曹界に強い憧れを持って依頼、法曹界にはいりたかったから。
投稿者ID:714223 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通他の学部学科より、やはりとても忙しいが、充実していていい。
ただ、6年間あるので、毎日が、楽しいという訳ではない。
施設はあまり充実してないが、実際に行くことが多いので、大丈夫。 -
講義・授業普通授業はとてもわかりやすい。かなり、他の大学より授業のスピードが早い。実際の現場に近い授業がよくあり、その面では、とても良い
-
就職・進学良い9割が、医学部試験に合格する。偏差値がとても高いため、進学実績には、問題はない。面倒みもいいと思う。
-
アクセス・立地良いとても交通の面はいい。どこの駅からも少ししか歩かない。近くにコンビニなどもあり、生活しやすい。夜は、少し暗い。
-
施設・設備悪いあまり充実しているとは言えない。どれも古い。
医療に関して、必要最低限しかない感じである。 -
友人・恋愛悪い医学部なので、恋愛は、個人的に時間の関係もあり、出会いは少ない。少人数なので、深い友達はできやすい環境にある。
-
学生生活良いサークルや、部活動はそれぞれ50以上あり、とても充実している。本当に、マニアックなものも沢山あるので、自分に合うものを見つけやすいと思う。医学部生も3分の1くらい所属している感じがする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教科書で、主に生物の発展的な教科書を学び、2年は、医学の知識をひたすら学ぶ。3年は、たまに現場にいることを踏まえ、とてもハードである。そこから、6年までは、ただ、ひたすら医療のことをやる。これがまあまあ地獄。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機地域の大学で、偏差値が1番高いから。
小学生の時から、決めていた。
投稿者ID:712544 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部物理学科の評価-
総合評価良い一言で言うなら圧倒的ハイレベル。もちろん内容は途方もなく難しいですが、そのぶん理解できたときの快感は凄まじいです笑
-
講義・授業良いさすがは名門進学校というだけあって授業の質はかなり高いです。
-
研究室・ゼミ良い研究室は実験系と理論系のそれぞれがあって、どれも充実していると思います。特に宇宙系はハイレベルですね。
-
就職・進学良いたまに講演会が開かれる程度かと。この大学の学生なら困りはしないと思います。
-
アクセス・立地良い名城線の名大駅からかなり近くてアクセスはとても便利です。周辺には住宅街があります。
-
施設・設備良いもちろん、といった感じです。
大学自体が比較的新しいので設備も充実しています。 -
友人・恋愛良い友人はすぐに作れると思いますが、恋愛は…笑
これは他の大学の理学部でも同じだと思いますが… -
学生生活良い多くのサークルがあり、自分の興味のあるものに参加できると思います。6月には名大祭があって、芸能人が来ることもあって楽しいですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科にわかれるのは2年生からで、1年生ではその導入になるところを学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機物理の勉強をしていく中で世の中がどのようなものかを知りたくなったからです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712285
- 学部絞込
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 052-789-5111 |
学部 | 法学部、 経済学部、 文学部、 理学部、 工学部、 農学部、 教育学部、 情報学部、 医学部 |
概要 | 名古屋大学は、愛知県に本部を置く国立大学です。通称は「名大」。1939年に創設された「名古屋帝国大学」を母体とし、1949年の学制改革により、新制名古屋大学になりました。2000年に制定された「創造的な研究活動により真理を探究し、世界有数の知的成果を産み出す」「自発性を重んじる教育実践により、論理的思考力と想像力の豊富な勇気ある知識人を育てる」を基本目標として高く掲げています。21世紀に入ってから、日本人ノーベル賞受賞者13名のうち、名古屋大学関係者が6名受賞していることから、世界的にみても、名古屋大学の研究力が非常に高いことがわかります。 東山キャンパス、鶴舞キャンパス、大幸キャンパスの3つのキャンパスを設置しています。「自由闊達」な学風を伝統としている大学です。 |
この学校の条件に近い大学
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋大学 >> 口コミ