みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  口コミ

関西学院大学
出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)

私立兵庫県/仁川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(2092)

関西学院大学 口コミ

★★★★☆ 4.02
(2092) 私立内83 / 587校中
学部絞込
並び替え
209271-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学部生命医科学学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系は三田キャンパスにあってアクセスが悪く、周辺に遊べるところがないが、その分勉強に集中できる。学科の人数が少ないので、全体的に顔見知りになり、実験では距離が近いので、仲良くなりやすい。
    • 講義・授業
      良い
      研究で成果を出している教授が多いので、授業内容はわかりやすく、貴重な話を聞ける
    • 就職・進学
      良い
      一人ひとり学校で対面で話を聞いてくれる。また、オンラインでも相談にのってもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      三田キャンパスはアクセスが悪いが、三宮から神姫バスだと乗り換えがないので便利である。
    • 施設・設備
      良い
      研究に必要な設備が整っていおり、勉強するスペースもたくさんある
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないので、仲良くなりやすい。実験のペアで仲良くなることが多い。
    • 学生生活
      良い
      アカデミックコモンズプロジェクトというサークルとは違った団体での活動ができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は高校で習った生物の内容がほとんどだか、3年には再生医学、発がん機構学、脳神経科学など、専門的な内容になる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校の生物の授業が楽しかったのと、癌治療について興味があったため、この学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785691
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部文化歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容も良く、周りも良い子ばかりなので満足している。
      文学部は専攻分野が細かく分かれているが、その分野に特別詳しくないといけないという訳ではないため、比較的過ごしやすい環境である。
    • 講義・授業
      良い
      1 2回生の間は専攻に関わらず自分の興味のある分野の講義を自由に受けられる。3回生からは専門的になるが、授業は充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どこのゼミも生徒と教授との距離が近く、親身になって対応してくれるイメージ。
    • 就職・進学
      普通
      大学内の就活セミナーはあるが、参加は任意なため自主的に進んで受ける必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      甲東園駅から大学までほぼ登山なので夏場は特にしんどい。バスもあるが距離の割には高いので利用しない学生が多い印象。
    • 施設・設備
      良い
      お洒落な外観で、中もそれなりに綺麗だと思う。
      図書館はとても広く大きいので資料を探す際に不便することは無いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部はみんな良い子ばかりだと思う。文学部なため派手すぎると言うイメージもない。ただ、サークルに所属したからといって恋人が出来る訳ではなく、最高の仲間と出会えるという感じ。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数多くある。自分に合ったところに入れば充実した大学生活が送れると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年は割と自由に履修が組めるが、学年が上がるにつれて専門的になる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文学部に入りたかったため。
      他の学部とは違って、入学当初から学科専攻に分かれているため学びやすいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769651
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部文学言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      気の合う子たちが多いので、私はとても好きな学部です。文学部棟は他学部の校舎に比べて新しくはありませんが、趣があって味があります。
    • 講義・授業
      良い
      平和な学部です。他学部に比べて、大人しい子が多いです。また、仏文専修では多くが女子生徒であり、男子生徒は少なめになっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の春学期からゼミが始まります。7~10名ほどの生徒が集まります。
    • 就職・進学
      良い
      まだあまり就活を始めていないので詳しくはわかりませんが、悪くはないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      どんな最寄駅から歩いても10~20分ほど歩かなくてはいけません。綺麗なキャンパスですが、アクセスは本当に悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      芝生がとても綺麗で写真映えします。晴れた日には芝生でランチしている学生が沢山います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入れば、出会いはたくさんあると思います。授業でも、たくさん友達ができます。
    • 学生生活
      良い
      本当に多くのサークルがあります。たくさん新歓に行ってきめてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      仏文専修なのでフランス語を主に学んでいます。語学だけでなく文学についても学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      フランスにぼんやりと興味があっただけで、大きな志望理由があったわけではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:735142
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育学研究科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には大満足です。サポート体制や授業内容などどれもが最高レベルと言っても過言ではないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実習などもあり本当の仕事場のように思えるほどのクオリティで実践してみないと分からないようなことにも沢山気づけます
    • 就職・進学
      良い
      自分が行き詰まった時などは親身になってくれます。精神的にもサポートしてくださります。
    • アクセス・立地
      良い
      自然が多くとても心が落ち着く環境で勉強に詰まっても息抜きなどをしやすいです
    • 施設・設備
      良い
      真新しいわけでもありませんが不便に思うほど老朽化が進んでいる訳ではありません
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩なども優しく接してくれます。ですが友人関係などは別に学校どうこうでは無いと思うのでなんとも言えません。
    • 学生生活
      良い
      たくさん種類がありそれぞれ合うサークルは見つかると思います。ですがやる気がないとどれ入っても一緒だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な教育についてやこれからの教育のあり方なども学ぶことができます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      教育についてとても興味があり、教育の仕事に就きたいと思ったことが始まりで姉も進学しておりとても良さそうだと思い志望しました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734689
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部文化歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の所属している文学部では、もっとこの教授の話を聞きたい、と思えるような教授が沢山いらっしゃいます。サークル活動も盛んなので、自分のやりたいことを見つけたら本当に楽しい生活が送られる大学だなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      新たな知見を得られるような面白いことを話している教授の授業がとても多い。また、自分の所属している文学部では同じ学部の授業かと思ってしまうほど授業の内容の種類が多く、1年生から例えば歴史や哲学や言語学など、幅広い種類の講義を受けることができ、そこから入学時には興味のなかった分野についてもっと調べたくなることができるような学部である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の秋学期からゼミについての説明があり、3年の春から実際にゼミをやります。内容はゼミごとに本当に様々なので、教授のゼミ説明をしっかり聞いてよく考えてください。
    • 就職・進学
      普通
      まだ自分は就活をしていないから詳しいことは分からないけど、周りから関学は就職に強いとよく言われます。ただ、そのことにあぐらをかくと危険だなとは思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は阪急今津線の甲東園とその一駅後の仁川で、どちらも徒歩15~20分かかります。仁川からは平坦な川沿いの道をずっと進むようになっていますが、甲東園からは坂がキツく、夏場はバスを使う学生がほとんどです。また、JR西宮からバスで向かう学生も多くいますが、どちらのバスもとても混むので早めに学校へ向かうのがおすすめです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は特に小説などの蔵書が少ないと言われることが多いですが、自分は充分だと思います。また、地下には普段は見られないようなとても昔の本が置いてあって面白いです。 また、講義で使う教室は基本的にどこも設備が整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      1回生、2回生で受ける言語の授業やサークル、部活で友達を作る人がほとんどです。入学式の日に沢山のサークル勧誘を受けると思うので、自分が興味のあるところを見つけることが大切です。
    • 学生生活
      普通
      学祭はとても人が多いですが、賑やかなので行くべきだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部では受験する時点で自分が所属する専修を既に決めます。その後、入学までに自分が受講する言語を2つ選びます。専修は一定以上の成績を修めた状態で文学部に申請すれば変えられることができますが、言語は一度決めたら変えることができません。ほとんどの人が2年生になると日本語以外の言語の文献を読むので、自分の専修ややりたいことに合わせて慎重に選んでください。それ以外では特にコース選択等はありません。必要な単位を取りつつ、色々なことを幅広く学べますが、1年の頃は必修で時間割が思い通りにならないことがあるかと思います。また、抽選で受講者を決める授業もあるので、そういった授業は早めに受けておくと3年、4年に後悔することがないのでおススメです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は高校生の時に人文学を学びたいと思い、その中でも特に「人間とは何か」「この世界はどうなっているか」などと言ったことについて、先人たちがどのようなことを考えてきたのかという哲学的なことを知りたくて文学部の哲学倫理学専修に入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571334
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    商学部経営コースの評価
    • 総合評価
      良い
      授業の内容は基本的には講義形式のものが多く、自主的に取り組むことが求められる。しかし、ゼミには全員が入れるとは限らないのである程度の成績は取っておく必要がある。また、資格を取得した学生には単位認定なども行なっており、積極的に取り組みやすい環境は整っている。
    • 講義・授業
      普通
      先生によりますが、経営コースの授業は充実しているほうだと思われる。やる気のない先生はいないので積極的に取り組めば、より充実した勉強ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年性から2年間ゼミがあり、その選考が終わった段階なので具体的なことは言えないが、毎年人気のゼミは倍率が2倍から3倍弱になるのでアピールできることがあればより良い環境で学べる。
    • 就職・進学
      良い
      就職は幅広い会社に実績があり、また就職には強い大学として有名で、企業説明会も頻繁に行われる。今年から就活に関する質問に答えてくれるAIが誕生し、より充実したサポートが行われると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠いので最寄り駅から自転車で通学する者もいる。周辺環境は閑静な住宅街が並んでおり、学内も緑が多く、校舎もきれいなので評判は高い。奈良や京都から通う学生もおり、遠い学生は2時間かけて通学するものもいる。
    • 施設・設備
      普通
      インターネット環境が今夏刷新され、非常に使いやすくなった。授業で使うレジュメも無制限で印刷できる点はありがたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481453
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部人間システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      関西学院大学は昔から文系学部の大学として知られている通り、メインの上ケ原キャンパスには文系学部が揃っている。対して、三田キャンパスには唯一の理系学部である理工学部がある。しかし、一口に理工学部とは言っても、様々な学科に分かれている。この学部においては、機械系を学べるはずの人間システム工学科があるが、実際は機械系の教授は1人しかおらずその他はメディア系の教授だらけである。これにより、学部時代の機械系の授業数は、他の大学の理工系学部に比べると明らかに少ない。また、メディア系とは言っても研究室に配属されて、自分で理論的に考えて研究を進める研究室は少なく、教授に与えられる課題をこなすだけに留まる。
      この学部の良い点としては、複数の学科を持っているため、受験前で何に興味があるか分からない学生でも志望しやすいのではないかと思う。また、本学は多数の受験方式を採用しているため、何度も挑戦出来ることは大きいメリットであると言える。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は自分の興味の薄い内容も必修科目として入っているので、そこに関しては自分自身はあまり高評価ではない。しかし、私の専門分野の機械系の講義では、元技術職に就いてらした教授に御指導頂けるので、実際に会社に入ってからこれをどう使うかまで理解して勉強出来るので、非常に良いと感じている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の研究室は学科一厳しい研究室と言われているが、その分、卒業までに社会に出てから必要な能力を身につけることが出来るので、非常に満足している。先述の能力とは、技術力はもちろん、自分の研究で用いた解析方法の応用、また研究のプレゼン力、理論的に考察する力である。
      教授が厳しい分、研究室仲間はとても仲が良く、学生だけで遊びに行くことも多々。もちろん、横の繋がりだけではなく、縦の繋がりもあり、会社に就職した先輩が研究室を訪ねてきてくれることもある。
    • 就職・進学
      悪い
      学科自体の就職率は高い。しかし、SEの割合が高く、理工系でも開発設計で就職している人の割合はかなり低いと記憶している。
      ただし、教授が三菱に務めていた人たちであるため、推薦をもらえることはある。
    • アクセス・立地
      悪い
      非常に不便。
      私の通っている三田キャンパスは、JRの新三田駅から神姫バスを乗り継いでいかなければならない。
      ただ、神姫バスは本数が少なく、料金が阪急バスに比べると高い。毎日通うとなると、交通費だけでかなりかかる
    • 施設・設備
      悪い
      食堂は複数あるが、メニューは豊富ではない。かといって、他のカフェとかがあるかと言うと、それもない。
      メインの上ケ原キャンパスのように、トレーニングルームがあるわけでもない。
      特に困るのは、長期休暇中になると食堂も生協も昼間の短時間しか空いていないか、閉まっているかなので、休暇中も研究室に来なければならない場合は、学外のコンビニまで行かないといけないため、非常に不便。
      しかし、理工学部ともあって、各教室の各机には1つずつコンセントがついていて、自由に使用可能。パソコン室には、様々な解析ソフトの入ったパソコンが用意されているため、それも助かっている
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内で言うと、多人数での講義は特に他人と関わって行う講義内容ではないので、そこでの繋がりは生まれない。唯一、英語の授業だけは毎回固定のメンバーで、しかも少人数で行うため交流がある。
      他は、部活動をやっていれば他キャンパスとの繋がりも、部活によってはある。ただし、どちらかのキャンパスでしか活動していないサークルなどに入ってしまった場合はもちろん交流の広がりにも限界がある。
      体育会の部活に入った場合は、体育会全体での催し物もあるので、ほかの部活との交流もある。
    • 学生生活
      良い
      私は体育会航空部に所属していた。日常では決して体験の出来ないことが出来る上、命に関わるレベルで安全を考慮して活動を行わなければならないため、如何に効率的に、安全に、かつ楽しくできるかを常に考えて行動出来るようになる。また、この部活は自大だけでは厳しいため、他大学と合同で合宿を行うことになる。そのため、他大学との繋がりも生まれる。また、ここには監督としてついてくださる大人がいるため、社会人としてのマナー、接し方なども学べる。
      あと、空を飛ぶということにおいて必要な知識を身につけることが出来、無線の免許や自家用操縦士の免許の取得も可能である。
      非常に充実した部活であると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかく、プログラミング。あとは、基本的な数学。少しの英語。
      2回生になると、画像処理、音声処理、脳科学、機械設計の座学。
      3回生では、2回生で学んだことの実習。
      4回生では講義は取らずに、ひたすら卒業研究。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428945
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      同じ学科でも、勉強に意欲がある人とない人との差がとても激しく思える。上位を目指したいなら、それくらいのレベルの人と友達になると良い。
    • 講義・授業
      悪い
      休日確保のため、授業時間を増やして90分から100分授業になりました。授業の途中なのでトイレも行きにくく、快適に授業を受けられません。先生も100分無理やりだらだら無駄に話を展開させていることがあるように思います。授業は口コミや先輩からの情報を得ないと、簡単に単位を落とします。
    • 就職・進学
      悪い
      今はまだ2年なのであまりそれらのことに関して感じることはないが、ホームページなどで調べると良さそうだと思う、
    • アクセス・立地
      悪い
      全く良くない。仁川か、甲東園駅が最寄りだが、バスを使わないと夏など特に坂道で絶望しながら学校に行かなければならない。熱中症で倒れかけた人が友達にいるくらい地獄なような坂道、階段である。
    • 施設・設備
      悪い
      勉強できる場所はないことはないが、空き教室で勉強していたら係のおばさんに追い出されたことがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数クラスがあるので、そこの友達関係はできる。大講義ほどできないので少人数クラスをあえて選んで人脈を広げると良い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは多い方だと思う。自分はバドミントンのサークルに入りたかったが、他の大学も入れるせいで一度も練習できたことはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では民法から刑事訴訟法などさまざまなな科目の入門編を学びます。簡単ですが、来年、再来年のための基礎となる内容なので、とても重要です。それ以外では必修の第二外国語や、英語があります。授業や宿題をまともにやれば怖くないです。キリスト教の授業も受けますが先生の話を聞けば余裕で満点もらえます。2年では特修コースだけ分かれる授業があります。これは一年の時の成績の上位50人ほどが選抜されたクラスです。そこではより専門的な授業が受けられます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法律科目は公務員になるにも法曹になるにも役に立つし、なにより社会の見えていなかった問題に目を向けることができる。私も自分がいかに社会の不当な常識を知らずに生きてきたか実感できる授業をたくさん受けた。特修コースに入って、弁護士さんや裁判官、検察官など多様な人からの講義を受け、法曹になると決意できた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854986
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学部は学科がひとつしかないが概ね満足している。1回生の間は様々な専攻分野の授業を履修することが出来、1年間で社会学というものを理解することが出来た。
    • 講義・授業
      良い
      現在、コロナウイルスの影響でZoomやオンデマンドでの授業が多く対面授業が少ないため、教授とのコミュニケーションが取りづらい。しかし、社会学部は関学の中でも古くからある学部で教授の層が厚く、様々な分野について学ぶことが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      1回生の間は特に就活に関するサポートというのはなかったが、任意で参加出来る就活への心構えなどのイベントは生協からの案内があった。就活そのものよりも資格をとることなどのサポートが手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急甲東園から徒歩15分、阪急仁川駅から徒歩10分で着く。私のおすすめは阪急仁川駅から歩く方で理由は甲東園に比べて坂が緩やかなため友達と歩く時も話しながら歩くことが出来る。また、仁川沿いに真っ直ぐ歩くため道を間違えることも無く、夏は涼しい。特に西宮北口方面に向かう帰りの電車は4限5限終わりは県立西宮高校の下校時間と重なり甲東園から乗る人が多いため仁川駅から乗ることをおすすめする。
      5分ほどで西宮北口に着くため、お昼や空きコマに少し休憩するのにはとても立地がいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      特に図書館が充実していると思う。参考文献となる専門書以外にも雑誌などが置いているため空きコマの暇つぶしにも良いと思う。
      社会学部棟はキャンパスの奥にあるため正門からは少し遠い。大小様々な教室があり、机も広い教室が多いため、パソコンを開きながら授業を受けることも出来る。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナウイルスのため、対面授業が少なく友人と会う機会が少ない。そのため、交友関係を広げることが難しいと感じる。サークルや部活に入ると他学部との関係や、上回生との繋がりも作れるため入ることで学校生活をより充実したものに出来ると思う。
    • 学生生活
      良い
      関学ではクリスマスの催しが充実している。サークルは様々なものがあり、学校指定のものもあれば指定外のものもあるため入る時は知り合いがいるところに入った方が安全の面で安心できると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻が6つに別れており、2回生の秋学期からそれぞれの専攻分野に別れて学習を開始する。現代社会学は特に教授の層が厚く、社会に出る上で知っておくべきことを知れるので良いと思う。また、社会心理学専攻と、メディアコミュニケーション専攻は人気が高い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は第2志望で関学を受験した。志望理由としては第1志望の大学の尊敬する教授の出身大学であったことと、社会心理学を学びたいと思ったことが挙げられる。
    感染症対策としてやっていること
    各教室にアルコール除菌シートが置いてあり、生徒が使う時に自ら除菌をする。席にシールが貼られており、等間隔を開けて座らなければならない。また、各教室に収容人数の制限が指定されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:818086
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    文学部文学言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学部・他専修の科目や、学部、国籍も違うクラスメイトとも英語で会話し、互いの能力を伸ばす「インテンシブ・イングリッシュ」など、広く深く学ぶことができると感じている。
    • 講義・授業
      良い
      副専攻プログラムを利用すれば専修以外の内容も広く深く学べるので満足している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      日本文学日本語学専修の中では近現代文学や日本語学など、人気のあるゼミを希望すると第一希望が通らないこともある。また、日本文学については平安時代以前を専門としている教員がおらず、『平安時代の文学を中心に平安時代までの文学を学ぶゼミ』という形で取り入れられている。
    • 就職・進学
      普通
      教職課程を取る人への説明会などはしっかりと開かれているが、通常の就職活動をする予定の学生に対するガイダンスは3回生になって少ししてからしか開かれず、先輩などから積極的に情報をもらうようにするなどしないと不安を感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      朝の一時間目に間に合う電車がいつも超満員で、最寄り駅からも坂や階段のある道を少し歩くため便利とは言いがたい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは外観だけでなく中もきれいにされていて快適だと感じる。大学図書館ではパソコンも借りることができるが、時間帯によってはすぐに使えないこともある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      新入生パーティーやクラスもないため、専修によっては教授が「入学直後のガイダンス以外で全員が揃うのは卒業式かもしれない」と言うくらい繋がりが薄い。必修科目などで友達を作ることももちろん可能だが、交流の機会は他大学より少ない。
    • 学生生活
      良い
      種類も多いため、なにかしらのやりたいこと見つかるが、正式な部活として登録されている団体でも会計報告がなく部費の使い道が不透明なままということもあるので、しっかりと様子を見てから入部することをおすすめする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生、2回生で学ぶ人文演習などの必修科目は自分の興味がある分野に割り振られるとは限らないので注意が必要。また、同じ必修科目でも英語などの言語科目はTOEICや前学期の成績からレベル別でクラスが決まる。ゼミの希望調査は2回生の秋学期にあるので、それまでに専修のゼミ担当教員の授業をひと通り体験しておくほうが良いと思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      実家から通えてそこそこの知名度があり、平安時代の文学を学べる大学に行きたかったから。日本史や芸術史などにも興味があったので、入学後他の専修の授業も気軽に取れる形式だと気付き、さらに魅力的だと感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734503
209271-80件を表示
学部絞込

関西学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 西宮上ケ原キャンパス
    兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155

     阪急今津線「仁川」駅から徒歩20分

  • 西宮聖和キャンパス
    兵庫県西宮市岡田山7-54

     阪急今津線「門戸厄神」駅から徒歩16分

  • 神戸三田キャンパス
    兵庫県三田市学園2-1
電話番号 0798-54-6000
学部 法学部経済学部商学部文学部神学部社会学部人間福祉学部教育学部理学部総合政策学部国際学部工学部生命環境学部建築学部

関西学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2139件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西学院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.00 (272件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (214件)
商学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (195件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (356件)
神学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (11件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.97 (258件)
人間福祉学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.17 (119件)
教育学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (158件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.75 (167件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.03 (206件)
国際学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.31 (101件)
工学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (18件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (13件)
建築学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。