みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(1959)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    経済学を学びます

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済・経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済を学びたい人のにはいい大学であると思います、各分野での一流な研究者が授業を行っているので、ものすごく刺激的なものになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な国や地域の人、主に留学生、国内でいうと様々な地方から学生が集まってくるので様々なカルチャーに触れることができますよ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      経済学部には社会経済研究所といって、社会のいろいろな事象を超察する機関があり、私たちの研究が先進的なものであるために重要なものとなっている
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の多くが大手一流企業に就職しています。また、企業意識が高く在学中に学生ベンチャーとして起業する学生もいます。それは素晴らしいことであると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      モノレール柴原駅と阪急石橋駅という二つの駅からアクセスすることができます。これは非常に便利であります。吹田キャンパスや箕面キャンパスへの無料バスもあります
    • 施設・設備
      良い
      様々な建物が建て替えられていて、エレベーターもどの建物にも備え付けられていて、けがや障害のある人にも学びのさぽーとが充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人がいるので友人もたくさん作成することができるのではないのだろうか。あとは正直なことをいうとどこの大学にもあてはあることであるが自分次第でどうにもなる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      行動経済学、ミクロ経済学、マクロ経済学、会計学
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐々木ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      行動経済学に関して行っており、論文作成中
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      なんとなく偏差値の高いところにいきたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院
    • どのような入試対策をしていたか
      たくさんの問題をといた、攻略法などは考えても無駄
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115430

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (177件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.32 (119件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (161件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (171件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (194件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.41 (86件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (23件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.96 (67件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (300件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (155件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (363件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。