みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

早稲田大学 口コミ

★★★★☆ 4.16
(4540) 私立内30 / 587校中
学部絞込
454021-30件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    先進理工学部化学・生命化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      ちゃんと研究したいなら国立にすべき。使える研究費やスタッフの人数が違う。もちろんうちにも恵まれている研究室もあるが。
      大学生活を謳歌したいなら化学系を選んでは駄目だろう。

      自分は化学・生命化学科が理学部だということをよく分からずに入ったので後悔してる。工学部にあたるのは隣の応用化学科。
      就職実績は化学・生命化学科も応用化学科も素晴らしいが、推薦で行くなら断然応用化学科のほうがいい。あちらは企業と共同研究していてコネがある(もちろん研究室によるが)。

      化学の真理を探求したいけど国立落っこちちゃったし浪人すんのめんどくせー(orこれ以上できない)って人が来るとこ。


      (身バレ防止のため年とか嘘ついてるかも)
    • 講義・授業
      悪い
      全体的に講義がつまらない。ただ評価はテスト一発勝負の授業が多いので自分で教科書読めば単位落とすことはないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      物理化学・有機・無機・生命化学と別れているので大学入ってから興味のある分野を選べる。
      研究室がどれだけ論文出してるか、どのくらいお金持ってるかは考えて選ぶべき。
      ただ、自分の興味の前にそこの研究室で生きていけるかはよく考えるべき。
      研究室はGPAで決めるが人気は毎年バラバラ。4年で卒業してもあまり嫌な顔されない研究室が人気だったりすることもある。GPA上位層はだいたいバラけるので全体の1/3くらいの位置にいればまず希望のところに行ける。
      教授はみんな院にすすんで当たり前って考えなのでこの学科来るなら大学院まで来ること前提で考えたほうがよい。
    • 就職・進学
      良い
      だいたいみんないいとこ行きます。自由応募で申し込む人がほとんど。推薦は一応あるなーみたいなかんじ。
    • アクセス・立地
      良い
      西早稲田駅を使えば直接構内に出れる。ただ副都心線は他の線路に乗り入れしすぎてるせいか、他の線路が遅れるとすぐに遅れる。
    • 施設・設備
      良い
      無駄な工事が多かったが最近落ち着いて大学っぽくなった。研究室はきれいなとこと汚いとこがある。実験設備はそこそこだと思う(他の大学と比較できません)
    • 友人・恋愛
      良い
      外から来た人は内部・推薦組と仲良くなれるかが大きいと思う。外から来る人は半数しかいないし仮面浪人していなくなる。留年する人も外からきた人のほうが多い。
      恋愛は学科外でしてください。他の代には学科内で恋愛してる人いるけど
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても充実しているが、学科が忙しいのでしばられる。特に2,3年の後期が厳しい。体を壊すかと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上にあげた4分野の基礎的な内容
    • 所属研究室・ゼミ名
      けっこーDISあるので伏せます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院(同じとこ)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      院試受けて外出ることも考えたが、院から新しい研究をするのは大変かなと。経験者に話聞いた結果、残って今の研究継続したほうが自分のためになると思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322619
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    先進理工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      ありえないほど難しい授業がいくつかあるので、どうしても辛い印象があります。女子も1割以下です。それを乗り越えれば自分を高めるのには最適だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      英語の質はそこまで高くないですが、それ以外の講義は全てエキスパートの教授や院生などが行ってくれるためとても充実しています。演習によるフォローもしっかりしています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室を担当している教授によりますが、私の所属していたところは教授も学生も皆優しくストレスなく研究ができました。
    • 就職・進学
      良い
      早稲田の理系というだけで採用してくれる会社は多いです。ドクターに進むならさらに高待遇のところに就職できるかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      高田馬場駅が最寄りであり、またキャンパス内に西早稲田駅もあるためアクセスはかなりいいです
    • 施設・設備
      普通
      メインで使っている52?54、63号館は綺麗ですが、それ以外は老朽化が目立ちます。また中庭はビル風が常に吹き荒れています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      高校からの内部進学生もおおく、一般受験で入ってきた人は友達づくりに苦労するでしょう。
    • 学生生活
      悪い
      どうしてもサークルやイベントは戸山キャンパスや本庄キャンパスが主となっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時と2年時はひたすら理論を勉強するので辛いです。自分の好きな勉強ができるようになるのは3年以降です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      就職先はまだ決まっていませんが、物質の性質を扱える仕事をしたいと思っています。
    • 志望動機
      もともと物理は嫌いでして第一志望が応用化学科だったのですが、受験で化学失敗し物理成功してしまったので第二志望のここに来ました。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566846
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やはり授業内容云々の前にアクセスの悪さには目をつぶれません
      授業内容においても必須授業の多い低学年のうちは満足はできないと思います
      総合的にあまりおすすめはできません
    • 講義・授業
      悪い
      自分を成長させてくれるような授業は多くあります
      しかし必須の授業はただの時間の無駄です
      また、人間科学部は必須授業が多いので他学部に比べて充実していないと言えます
    • 就職・進学
      悪い
      大学全体としてはインターンの案内などが多く来ていて助かりますが、学科としての紹介はほぼありません
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はとても悪いです
      多くの学生のコンプレックスはここに原因があります
      まわりに遊ぶ場所などは一切ないです
    • 施設・設備
      普通
      野球場があるなどは評価できるポイントかと思いますが、自然に囲まれているため、老朽化もはやく、見た目がいいとは言えないです
    • 友人・恋愛
      悪い
      キャンパスには2学部だけで人数が少ないので、充実しているとは言えないと思います
    • 学生生活
      普通
      とこ祭という文化祭がありますが、それ以外には大きなイベントはありません
      サークルも少なめです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や人類学、生理学などさまざまな分野を学ぶことができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      やりたいことが決まっていなかったので、様々な選択肢があることに魅力を感じました
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711687
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創造理工学部総合機械工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業が多くて、大学から言われたことをこなしていくだけで一週間が終わってしまう学科。完璧主義の人は相当な頭脳明晰またはかなりの要領のよさが無いと退学したくなってしまうと思う。提出期限は少し過ぎちゃってもいいやーというのんきな考え方でやっていかないと精神に異常をきたす。学科での授業が多いため、学科内に友達はすぐにできるし、グループワークや3人ほどの班で行う授業もあるので名前の順で近い人とは否が応でも仲良くやっていかざるを得ない。女性はほぼいないと言っても過言ではない。ましてやかわいい子がいると期待して大学生活を始めてしまうとストレスを受けるだろう。女性も男性の中にいるので、同志としてとてもいい関係が築いていけると思う。教授や助手は基本的に優しくない。明日の連絡が前日の夜に来るのは当たり前であるので、高校までのことが当たり前でなかったと気づける良い機会となるだろう。
    • 講義・授業
      悪い
      ほぼ学科の授業で埋まるので選択の幅はせまい。また、学科であいている時間は皆同じのため、他の学部との合同講義においても見慣れた顔を見るのは当たり前である。なにかと課題を出せばよいという授業が多いため、講義中はほぼ話を聞かずに他のことをやっていたり、寝ていたりしても特に問題はない。授業を真面目に聞いている人の方が少ないのでというより聞いているのは1割程度なのでしっかり聞きたい人は出来るだけまえの方に座っている人と友達になってまえに行こう。
    • アクセス・立地
      良い
      大隈講堂からは遥か彼方といっても徒歩で20分程度の距離にある西早稲田キャンパスがホームグラウンド。副都心線の西早稲田駅の出口がキャンパス内にあるので、西早稲田駅からキャンパスまで徒歩0分である。高田馬場駅からは徒歩14分もあればつくでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の見た目はなんと言っても無機質でよるになると不気味です。所々に実験室や工場があり、とても夢に満ちあふれている大学とはほど遠い仕上がりとなっています。でも、トイレは非常にきれいで、ウォーシュレットもついていますよ
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は200人ほどいます。そのうち女性は15人程度です。本当に女性は少ないのです。でも授業で班やグループになる人はほぼ決まっていて同じメンバーなのですぐにその人たちとは仲よくなれます。
    • 部活・サークル
      悪い
      様々な部活、サークルは活発に参加している学生は多い、が、活動には週に1、2度しか行けないのが現実。です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業は実験も多いので否が応でも身に付いてしまう
    • 所属研究室・ゼミ名
      たくさんあり、よくわからない、
    • 所属研究室・ゼミの概要
      よくわからない。配属されていないので
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      ほぼ男性。女性がいたらそれは奇跡である。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      東大を目指して勉強していたため特になにもなく受験をのりきった。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21531
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強面ではあまりサポートがしっかりしているとは言いづらい。手を抜こうと思えばどこまでも手抜きができる大学です。反面、サークル活動はたぶん日本で一番充実している大学だと思います。とにかく人が多く、いろんな個性が許容される大学です。そういった意味では魅力的かもしれません。
    • 講義・授業
      悪い
      文学科は2年次からコースが選べるので、大学の雰囲気を知ってから進路を決められる点が魅力だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩3分ほどで4年間キャンパスが変わらないところが良かった。図書館や学食も文キャン内にあるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      私が通っていたときは改装中であちこちで工事をしていた。完成したら便利になると思う。学食は早稲田キャンパスより美味しいと思う。女子が多いせいかサラダバーなどヘルシーなメニューがあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      リア充もオタクもいます。学生服を着てる人とかロリータファッションの人もいます。どんな人でも浮くことはないと思う。とにかくいろんな人がいる。
    • 部活・サークル
      良い
      スポーツ系の部活は強すぎて敷居が高いイメージ。サークルはたぶん日本で一番充実していると思う。サークル専門の施設があり、大学公認のサークルは6畳ぐらいの部室を与えられており、空き時間はそこで暇つぶしができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学について学べますが、古典から近代が中心で現代文学は手薄な印象でした。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      文具メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      文具が好きで仕事としてイメージしやすく、かつ家から近かったため。
    • 志望動機
      2年次からコースが選べるところが魅力的だった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語は長文読解を中心に。国語はひたすら過去問。世界史は基礎レベルなので山川の教科書をひたすら音読して暗記した。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84681
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際教養学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      新設ということもあってか、制度があまり整っていないようです。そのぶん自力で何とかするチカラは嫌でも身につきますが。また、教養学部という名前にたがわず、専攻制度やゼミはあまり充実しておらず、専門的な勉強がしたい人には不向き。卒業後の進路についても、院に進学する人(出来る人)はごくわずかで、ほとんどが就職し、中には再度留学にいける大金持ちもいるようです。やりたいことは特に決まっていないけど英語は嫌いじゃない、といった人のための学部です。
    • 講義・授業
      普通
      専門性の高い授業はない。講義は基本的にすべて英語で行われる。海外経験のない日本人は純ジャパと呼ばれ、彼らの多くが入学前に入試とは別に行われる英語のテスト(プレイスメントテストと呼ばれる)で点数が奮わず、英語力の底上げを目的とした授業を受けなければならなくなる。つまり他の人たちより必修科目が多くなる。この必修で相当な量の課題やテストをこなさねばならなず、1年生の前期は第二外国語を履修できなくなるらしい。しかしある程度の英語を運用できれば単位取得はたやすい。必修の数は多くはないが、英文書の書き方を学ぶ授業と統計学は全員必修。前者は先に述べたプレイスメントテストの結果に基づいてクラスが分かれ、レベル3まで必修。後者では文系の方が多い学部にもかかわらず英語で数学を扱うため、苦労する人も多い。他の多くの科目は、一定の枠内から選択するタイプ。ただし特定の枠内からいくつ以上履修しなければならないなどの制約はある。オープン科目という学部に関係なく履修できる授業を30単位まで取れるが、留学中の単位が全てこの枠でカウントされるので、日本にいるあいだにあまり多く取ってしまうと非算入にされる。
    • アクセス・立地
      良い
      所沢キャンパスの不便さに比べて早稲田キャンパスは交通の便が良い。高田馬場からもすぐ歩ける。キャンパスの近くには飲食店がたくさんある。
    • 施設・設備
      良い
      学部棟である11号館は比較的綺麗。11階にはいつも混雑していて使いづらいがファミリーマートがはいっている。11号館からは大学生協もわりと近い。
    • 友人・恋愛
      普通
      制度に不備が多く学生自身が何とかしなければならない場面が非常に多いため、助け合おうとしてのことなのか、学部内でつるむ人が多い。従って、学部内で友人関係も恋愛も充実する学生と、学部をあまり省みなかったために浮いてしまい制度や情報に惑わされて履修や手続きでミスしてしまう学生とのふたつにざっくり分かれる。前者の方が圧倒的多数だが、他学部からは気持ち悪がられているし、後者のような学生にも疎んじられている。
    • 部活・サークル
      悪い
      学部内ですべて済ませる人が多く、留学が必須であり、また他学部からは基本的に疎んじられているため、サークルに所属している人がそもそも少ない。国際教養学部の人だけでサークルを作っている例もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      何でも履修できるが、政治や社会学の授業が多い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      やりたい事は特になかったが英語だけはそこそこ好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら勉強して周りの受験生の誰よりも高い成績を出せるようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83886
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年06月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    先進理工学部電気・情報生命工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      可もなく不可もなく。研究室で生命系に配属されたら一環の終わり。大学院進学を諦めて就活しよう。研究室の専門外の部分は幅広い知識があさーーーーく身につく印象。
    • 講義・授業
      普通
      当たり外れあり。教科書以上のわかりやすい説明をしてくれる先生もいれば、教科書通りの先生もいるし、教科書以下の先生もいる。ちなみに説明がうまいほど単位の条件がゆるい法則がある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年後期から配属。優秀な学生は情報系、中堅は電気系、下層が生物系に進む。なので生物系の研究レベルは質が低い。情報系の方が就職が強い。そのため留年してもう一度研究室配属し直す人もいる。
    • 就職・進学
      普通
      早稲田なだけあって就職実績はいい。電気、情報、生命と幅が効くので早稲田の中でもいい方。サポートは就職担当の教授がローテーションで変わるので、運要素である。ここで性格悪い教授になると本当に不運。
    • アクセス・立地
      良い
      西早稲田駅直結。高田馬場駅からは歩いて10分弱。ラーメン屋が多く、昼ごはんには困らない。
    • 施設・設備
      悪い
      見た目はグレー統一で、文系からは刑務所と呼ばれている。購買だったりカフェテラス等はなんやかんやある。あとドトールもあるが使っている人は見たことない。
    • 友人・恋愛
      普通
      内部進学は固まりがち。恋愛もなんやかんや学科内であるけど、サークル云々でよく揉めているイメージ。
    • 学生生活
      良い
      就活イベントは有名大企業がかなりの数くるので充実。他にも色々やってるけど知らない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎。数学、力学、電磁気、化学、生物、英語、全てが基礎。ちなみに英語はセンターレベル以下なので一般受験からすると何これ?と思うことが多々ある。2年から専門科目が取れるようになる。みんなマイルストーンを買い出すのはここから。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特にやりたいことがなかったので、当時1番倍率が低かったので滑り止めで受けた。あと就職に強いという噂を聞いたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:649784
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会科学部社会科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業にでなくても資料や代返で卒業できるため、友人の多い人は全く授業にでなくても単位が取れるようになっている。そのため、必然的に一般入試よりも内部生の方が単位を取りやすい。
    • 講義・授業
      悪い
      先ほどの学科と同じく、出席日数や資料の有無が単位に影響するため、内部生のほうがより単位を取りやすいように感じるから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって内容が違うのでなんとも言えないが、私自身はゼミで学んだことは何もないように感じる。卒論が必須ではないので自発的に学ぶことがない。
    • 就職・進学
      悪い
      進学のサポートは体制はあるが、利用しやすい環境が整っていない。自分でサークルの先輩のつてなどでOBを探して話を聞くしかない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は早稲田で、早稲田やその横の高田馬場には学生向けの家賃の安いマンションが多い。また、23区内なので遊びに行くにも便利。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンの台数が多いため、いつ行っても利用することができる。また、蔵書量も多いので、図書館は今のまま維持してほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数が多いので自発的に動けば友人も彼氏も作ることができる。また在籍する生徒の数も多いので新しい出会いが尽きない。
    • 学生生活
      良い
      私が所属していた稲穂キッカーズというサークルは、活動も充実しており、濃い4年間を過ごすことができたから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簡単に言えば広く浅く、自分の興味のあることをなんでも学ぶことができる。悪く言えばよほど努力しないと深く何かに特化して学ぶことはできない。
    • 利用した入試形式
      証券会社
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412188
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やりたいことがある人にとってはそこそこのよさがあるかもしれないが,1クラスあたりの人数が多いため,手厚いサポートや充実した授業を受けたいのであれば国立の方がよい。
    • 講義・授業
      悪い
      先生による。いい先生は話が面白いし,ためになることを教えてくれる。そうではない先生は有益なことを何も教えてくれないようだ。ただ単位を取るためならいいのだが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年間しかないが,本当に自分がやりたいことをできる。少人数制だし,最初の年は先輩もいるので,色々聞ける。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては,学部学科は関係ないと思う。自分次第でいくらでも可能性は広がるし,逆になにもしなければそれまで。
    • アクセス・立地
      普通
      一番近い駅からは一番遠いところに位置し,やや遠い駅からは一番近いところに位置している。何とも言えない。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はあまりよくない。というかきれいさがない。ただ,別の建物にある図書館は蔵書数も多く,きれいで使える。
    • 友人・恋愛
      普通
      人は多い。が関係は薄いように感じる。まあ広く浅くという意味ではよいのかもしれない。内部進学者とはなかなか仲良くなれなかった。
    • 部活・サークル
      普通
      色々なサークルがあり,自分に合ったものに入れば充実した生活になる。自分で立ち上げることもできるので,自分次第。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語教育全般についてと,特に第2言語習得について。
    • 所属研究室・ゼミ名
      第2言語習得,音声学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本人がどのようにすれば英語を効果的に習得できるか。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      出版社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になろうと思っていたがなれなかったから。
    • 志望動機
      教員を目指していたから。英語の免許を取りたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の勉強をしっかりしていれば誰でも入れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80936
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    法学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      全体としてそこまでみりょくがあるとはいえないし、入学したいと思って入学したわけではなく満足を覚えられないから
    • 講義・授業
      悪い
      学生本意ではなく教授本意の授業形態になってることは必ずしも否定できないから
    • 就職・進学
      普通
      現時点で学部の就職状況に関するデータを入手していないため、判断することができないから
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは高いものの、ターミナル駅からは必ずしも近いとはいえないから
    • 施設・設備
      普通
      嫌いではあるが、エスカレーターなどの状況が必ずしも便利とは言えないから
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はいるがそこまだ多いわけではなく、恋愛関係に関してはなんともいえないから
    • 学生生活
      悪い
      サークルは充実していると思うがイベントに関してはそうとは言えないから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法、刑法をはじめとした法律専門科目並びに英語と第二外国語、及び一般教養
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      滑り止めではあったが、ある程度の偏差値があり社会的に認められているから
    この口コミは参考になりましたか?

    34人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567628
454021-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

  • 戸山キャンパス
    東京都新宿区戸山1-24-1

     東京メトロ東西線「早稲田」駅から徒歩9分

  • 西早稲田キャンパス
    東京都新宿区大久保3-4-1

     東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩5分

  • 所沢キャンパス
    埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。