みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.16

(4540)

政治経済学部 口コミ

★★★★☆ 4.24
(563) 私立大学 97 / 1830学部中
学部絞込
56361-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      はっちゃける時もあるけど、やっぱり早稲田なだけあってみんな根は真面目だから真面目に勉強もする。メリハリがあってとてもいい。
    • 講義・授業
      良い
      教授がすごい人がたくさんいて、授業がおもしろい。好奇心を刺激される。
    • 就職・進学
      良い
      やはり早慶の政治経済学部は就職に強いです!先輩方も色々な大企業に就職してる方が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      通いやすい。学校帰りに友達とご飯とかも行きやすい。よく遊んでます
    • 施設・設備
      良い
      けっこう綺麗です。個人的にはおしゃれで気に入ってます。おすすめです
    • 友人・恋愛
      良い
      私は内部進学なので元々友達がいましたが、普通に大学からのひとがめっちゃいるので、新しい友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      たくさんある。楽しいです。先輩と中高生の時とは違う関係でまた楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治現象を科学的に把握する。制度や理論・歴史や思想・地域や国際関係など多くの領域にまたがる複合的な分野で学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      早稲田大学といえば政治経済学部。政治経済学部に入って経済について学び、将来起業したかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:947499
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな人達がいて、その人たちとたくさん関わることが出来ます。さまざまな経験ができて、とても充実した大学生活を送ることが出来ています。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまなことが学べると思います。授業の質もとてもいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学実績はかなりいいと思います。サポートも良いとよく聞きます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は早稲田駅です。駅からも近く、徒歩で行けるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備はかなり充実していると思います。とてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり充実しています。私自身も親しい友人がたくさんできました。
    • 学生生活
      良い
      いろいろなサークルがあるので良いと思います。自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治現象を科学的に把握することを特徴とし、制度や理論・歴史や思想・地域や国際関係など多くの領域にまたがる複合的な学問としての政治学を専門的かつ主体的に学びます。近年の政治学の展開に対応し、数理的あるいは経験的分析手法も修得します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分の偏差値に合っていたから。家族が行っていたから。経済に興味があったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934020
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とっても楽しくとってもみんな優しくていいところですね!未来に活かせそうな事をたくさんしていますね!はい
    • 講義・授業
      良い
      しっかり内容が伝わってきていいと思います!分かりやすく解説してくれたりします!
    • 就職・進学
      普通
      サポートは最低限取れていると思います求人情報はたくさんあるので自分で探す場合は助かります
    • アクセス・立地
      良い
      周りも結構駅とか近いのでとてもいいとおもいました!これからも続けたいです
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で使いやすいと思います!とても充実しているとおもいます
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は出来ますが、忙しいので恋愛関係はあまりないですねw
    • 学生生活
      良い
      とっても充実していてかなり楽しいものです!これからもたくさんやりたいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門知識を高めるために、「経営」「会計」「マーケティング・国際ビジネス」「金融・保険」「経済」「産業」の6つのトラックを設けています。 3年次から始まる(2年次の秋学期に選択)専門教育科目演習(ゼミ)の属するトラックが、自動的に各自のトラックとなります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      なんか楽しそうだったからです取っても学校綺麗ですしみらいにもいかせそうなので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:920935
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    政治経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特段優れているところがあるわけではないが、立地や教員のレベル、講義の内容にはとても満足している。また、就職に強いのも魅力的。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に教員や学生のレベルが高い。教養科目も含めて一定の授業水準が保証されている。
    • 就職・進学
      良い
      文系学部のため進学は少ないが、名前の知れた大学なので就職は公務員からマスメディアまで幅広く、実績もよい。
    • アクセス・立地
      良い
      早稲田駅から徒歩5分なので通学がしやすく、大学を中心に町が形成されているので周囲に安い飲食店などが多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは都心にしてはかなり広く、施設も充実している。特に、大学図書館は全国有数の規模で、資料の検索に便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは本当に個人差があるが、さまざまな背景を持つ学生が全国から集まっているので友人関係は少し難しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が非常に多く、学園祭などへの参加も積極的。複数のサークルに所属する人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養科目以外では、ミクロ経済学やマクロ経済学、金融などの専門的な講義を受ける。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校生の頃から経済学に強い関心があり、世の中のお金の動きを知りたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:917832
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強をしたい!という人にはとてもいい大学だと思う。でもただ単に自分のレッテルのためだけに早稲田に通うのは意味が無い大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      とても良い。教授の話がとてもわかりやすい、質問にも快く答えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していると思う、、?研究室も綺麗でモチベ上がる。私的には。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はほかの大学に比べれば良い方だと思う。サポートも充分。
    • アクセス・立地
      良い
      高田馬場駅の早稲田生の飲んだくれが多い、、、。
      そこだけ怖いです、、。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が綺麗でおしゃれ
      勉強が捗る。食堂も広く、メニューは割と充実してる、?
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると友人はできやすいが、できない人はできない
    • 学生生活
      良い
      してる。サークルも種類が多く自分に合うサークルを見つけられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海外留学が充実していると思う。海外で学んでみたい、とか海外で働きたいという人には向いていると思う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から政治に興味があったと共に、海外で働いてみたいという願望があったため。、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873123
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生徒と教師の関係かまとても良く、和気あいあいとして取り組めるから。また、政治の仕組みについてまなべ、とても良い。
    • 講義・授業
      良い
      学科の教師の教え方がとても良く、和気あいあいとして授業に取り組める環境で、授業内容がとても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      進学成績はとても良い。また、学科の就職、サポートが十分である。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスのアクセスはまあまあ良い。周辺環境はとても良いと思う
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設、設備がとても充実している。また、設備は新しくなり、とても良くなった。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなとてもやさしく友人関係はとても良い。恋愛関係も充実しており、青春をおくれる。
    • 学生生活
      普通
      学区のサークルやイベントはとても充実していて個人的にとてもよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治についての仕組みをさまざまな視点でみれます。また、自分が勉強したいことを勉強できるのでとても良いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと政治の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い志願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871513
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私立ですが基本的に勉強やサークル活動、友人関係、就活などなに不自由なく過ごせると思います。楽しく過ごせる環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      私立の最高峰の学舎です。校舎も最近建て替えられ、かなり壮大な施設となっております。また、教室内も快適に過ごせる空間となっております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なテーマがあります。経済史や経済理論そしてデータ分析まで幅広く自分のやりたい研究が見つかると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活実績は概ねいいと思います。
      ただ、就活無双や超優良企業に行けるのは限られているためある程度対策や企業研究もしておくべきだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      東西線早稲田駅から徒歩数分でキャンパスには着きます。
      ただ講義と講義の間の時間はかなり生徒で混雑しているので余裕を持って行動するといいでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      Wi-Fiや施設内にコンビニも入っているので何不自由なく過ごせると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍ということもあり学内での恋愛が盛んないんしょうです。
    • 学生生活
      良い
      サークルも数えきれないくらいあります。1年生の入学当初は8つくらい所属し、だんだん絞っていきました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は経済学、政治学、英語、統計学の必修で2年以降は自分の専攻の教科が多くなります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      付属校出身で偏差値が一番高い学部であったため、学科の授業が面白そうであったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:866166
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいと思います。講師はわかりやすく説明してくれるし、周りの人達も優しいです
    • 講義・授業
      良い
      講師の説明がとても分かりやすい。また、質問をしたときに、そのことについて返すだけでなく、プラスアルファで何か教えてくれるので、とても勉強になる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とにかくわかりやすい。なにより、回りと話し合えるので良いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      とても就職には有利。就職の悩みに対しては真摯に受け止めてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      周りにいろいろあるので、友達と楽しんで遊ぶことができる。ちょー楽しい
    • 施設・設備
      良い
      絶対に地震が起きても倒れないだろって思うほど新しい?綺麗な校舎
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの人達みんな優しいので、とても接しやすくていい。充実してる!
    • 学生生活
      普通
      遊ぶことよりもどちらかというと勉強重視な気がします。まあ、勉強が楽しいのでそれでいいって感じです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治学科というだけあって、経済について詳しく学びます。ぜひ、社会を深く学んでください
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      国会議員になって年収2000万円くらいもらってウハウハしたいです
    • 志望動機
      お金って不思議だなぁと思ったからです。身近にあるのに浅く知ってるだけでいいわけが無いと思います。
    感染症対策としてやっていること
    必ずマスクを着用して、毎朝体温計測を行なっています。また消毒が置いてあります
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:851447
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    政治経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を楽しみたいと思ってる人にはすごくいいと思います
      損はしないと思います。
      また、先生には人によってクセがあるため気をつけてください。
    • 講義・授業
      良い
      様々な学部がある中私が選んだのは経済学部ですが、とても充実しています。入試の倍率は非常に高く、受かる可能性も低いですが、入ってからそんをすることは無いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      将来の就職での大きな一歩に繋がると思います。
      入って、卒業してからもう一度学びたいと思えます。
    • アクセス・立地
      良い
      周りに駅が何個かあるため
      すごく交通が便利で大学に行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      トイレも、多く学食があるため食事にも困りません。
      また、近くにコンビニもあるためいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛などにルールがないため付き合っていたりしても大丈夫です
      友達に関してはみんながそれぞれの趣味を持っているためすぐ仲良くなれると思います。
    • 学生生活
      良い
      コロナウイルスのせいで、まだ修学旅行などはしたことがありませんが、文化祭などは日本一を誇れると思っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいものです
      人によって様々ですが、私は会計士になるための勉強しました
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小学校の頃から計算が得意だったため、将来に会計士になろうと思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:844363
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本格的に勉強しながらキャンパスライフを楽しむことができます。また、図書館で読書やビデオ鑑賞を楽しむことも出来ます
    • 講義・授業
      良い
      教授の講義がとても興味深いです。自分の立場になって考えたり、過去の事例をもとに政治を分析するのは将来のための栄養になります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の関心があることを豊富な文献を利用して深く考えることが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の中に銀行や出版社、巨大商社の採用試験をくぐり抜けた人が多くいます
    • アクセス・立地
      良い
      緑が多くリラックスできる環境です。コンビニもたくさんあり、休み時間も楽しめます
    • 施設・設備
      良い
      特に図書館は立派でカフェも充実しており憩いの場として有名です
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実していると思います。サークルの友人や先輩との交流はかけがえの、ない宝です。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは飲み会もたくさんあります。またイベントでは可愛い彼女を作ることも容易です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治と経済の結びつきや日本政府の問題点、などを深く考えます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      先輩か、この学科はモテると言ったのがきっかけです。また、就職にも有利だということで志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:829077
56361-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。