みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3881)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    知り合いを増やすにはいい

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部演劇学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習室が多くあるが殆ど使われていない、使おうとしても自習で使うのはあまりよく思われていない。のわりには実技の授業が思ったよりもないため単位をとるための時間割になってしまうことがある。 名前的には目指す人が多く集うと思われがちだか実際そんなことはなく、様々な理由の人がいるため学生ということで周りに流されないように注意
    • 講義・授業
      悪い
      実習が思ったよりもない、他学科の授業もとれるのだが必修とかぶる可能性が結構ある、又専門的な分野の人が集まるので他コースの人達と仲良くないと気まずいかも
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミというゼミはなく卒業するためだけなら非常に簡単な先生もいる、ただしクセの強い人が多いため嫌われると極端にあたりが変わるのには注意
    • 就職・進学
      悪い
      そもそも就職活動をメインとする学科ではない、一般企業を受けることも十分可能だが、芸術面に行く人達に関しては学部のバックアップは一切ない、あまり実用的な授業を実施してないのかわからないが現場での評判は必ずしも良くはない
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の移転にともない近くはなるが各停しか停まらず一本逃すと10分以上こないことは当たり前、周りには飲み屋があるので周辺に住むことをおすすめ
    • 施設・設備
      悪い
      施設が学生のために使われているとは正直思えにくい、教授より非常勤講師のほうが設備を最大限に利用させてくれようとしてるのは感じれる。教授中には話せば使わせて貰える人もいるので使いたければ探す必要がある
    • 友人・恋愛
      良い
      学校のイベントで積極的に参加したりすれば後輩や先輩方とは面識がとれる、面白い人、笑わせることが出来る人がモテる傾向がある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      舞台全般的には基礎から学べる、場合によっては他学科の基礎なら学べることはある
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      演劇が学びたいと思い演劇といえばここが真っ先に思い浮かんだから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      即興的に対応できること、実際に学校の生徒にどのようなことが求められているのかを聞きにいった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128008

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  芸術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。