みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自分の夢がすぐそこまで見える場所

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部アスリートコースの評価
    • 総合評価
      良い
      自分は明確な目標を持って入ってきたから依怙贔屓的な部分があるのは否めないけど、それを抜きにしても自分のやりたいことができるような設備や周りの環境があるからとてもいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      全国各地から推薦などで入ってきた人達が沢山いるので、練習相手には困らないし、練習施設や設備も真新しいものが多いため、充実した練習環境のなか集中して取り組める
    • 就職・進学
      良い
      周りの人達を見てもプロになっていく人も居れば、学校の教師になったりとほぼほぼ全員が就職出来ていると思う。また、先生たちも親身になって相談を聞いてくれたり、時には自分の経験した体験談などを交えて話してくれてタメになることが自分は多かったからサポートも万全だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      元々自分の住んでたところはお店が多かったけど、付近周辺はあまりお店が多くないのでどうしても種類が限られてくるので利便性には欠ける。
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備もどんどん取り入れていって古いものといっても結構真新しい綺麗な設備がほとんどだからとてもいいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は自分には分からないが、友人関係はとても良い傾向に向かうと思う。仲間と練習などをしている内に「あれはどうしたらいいのか」や、「あの場面はこうした方がいいんじゃない」などアドバイスをし合ううちに自然と距離が近くなっていたから
    • 学生生活
      良い
      元々何らかの目的があって大学に来るわけだから入るサークルがあるか確認してると思うけど、もしなんも考えずに来ても自分も把握しきれないほどのサークル数あるから何かしらには興味が湧いて入れると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生からでも練習出来て、各個人毎に課題を自分で見つけたりしてそれでも分からなかったら監督やコーチが教えてくれて、フォームの改善などをしたい時は頼めば、ビデオカメラで撮ってくれてどこが違うのかを教えてくれ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      高校の先生
    • 志望動機
      自分の夢にもっとも近い場所だと思ったのと、憧れの選手が入っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611536

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  スポーツ科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (297件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。