みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    好きなことを勉強出来る学科

    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業がわかりやすい教授を選んだため、大変勉強になる。勉強するには良い環境だと思う。親身に色んなことを相談してくれる教授もいる。
    • 講義・授業
      良い
      充実しているものが多い、だが講師によって映像を使った講義が多かったりする。
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートはあまりよろしくない。サポートセンターの人が学生を下に見ているふしがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスを使わないと通えない。電車が遅れたりすると早朝は行列。山奥にある為、車酔いする。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実している。エレベーターやエスカレーターも沢山ある。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は学科の授業で出来ると思う。恋愛には無縁なので、分からない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは充実しているが、女子学生が少ないため女子学生がことごとくサークルを辞めていく。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は憲法、刑法、民法などの基礎的なことを学ぶ。
      学年があがるごとに、どんどん専門的な分野に絞って深く勉強していく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      法律に興味があった為、自分の好きなことをとことん勉強したかった為。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:787250

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。