みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    帝京くるなら法学部がいいと思う

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律系の仕事につきたいならこの大学を選んでもいいと思います
      さまざまな法律の授業が開講されていますし、とてもいい教授がいっぱいいらっしゃるので自分は満足しています
    • 講義・授業
      良い
      いい教授が沢山いる
      わからないところがあったら丁寧に教えてくれます

    • 就職・進学
      良い
      就職率は90%を超えています
      大体警察や消防など公務員になる人が多いです
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学まで遠すぎるバスで15分くらい
      立地は悪いが校内はさほど狭くはない
    • 施設・設備
      良い
      図書館も広いし、授業で使う教室も広くて施設の面では満足してる
    • 友人・恋愛
      良い
      法学部なので男女比率は圧倒的に男子の方が多いですから、男友達がいっぱいできます。ちゃんとした友達作るなら法学部きた方がいい経◯とかはやめたほうがいい
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いと思います。自分はダンスの体験行ってその後行きませんでした笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律学全般です。
      1年から2年の間に必修の授業が行われます
      必修には基本的な憲法や民法、刑法などを習います
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      法律関係の仕事につきたかったからです。
      税理士を目指しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674789

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (241件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。