みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学部にとらわれず学びを広げられる学科

    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディア系志望が多く、政治家になりたい人は少ない印象。法学・政治学にとらわれず、社会的教養として必要な学びを体系的に履修できる。日吉キャンパスは駅からのアクセスも良く、サークル活動が盛んで学生がにぎわう。周辺の飲食店も充実している。語学によるクラス編成があるため、サークル以外のかかわりも濃い。
    • 講義・授業
      良い
      必修・選択必修・一般教養の3種類に履修が分かれており、必修以外は自ら講義を選択する。そのため、狭く深く学ぶか、広く浅く学ぶかなど、個人の意向に沿って履修を組むことができる。講義は大人数のものから少人数のディスカッション形式のものまであり、充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      権威のある教授が多く、様々な分野の研究室を選択することができる。法学・政治学にかかわらず、人文科学や自然科学の研究会に所属することができる柔軟な制度もある。
    • 就職・進学
      良い
      大学・学部のネームバリューから、就職には強いといえる。上下のつながりが強いため、先輩からのアドバイスを受けやすい環境にあるといえる。同大学出身者を大量採用する企業においては、特に学科として有利な印象を受ける。
    • アクセス・立地
      良い
      1・2年生が通う日吉キャンパスは、東横線急行停車駅の日吉駅の目の前にある。また、駅周辺には飲食店が充実しており、学生街の雰囲気を漂わせる。横浜方面、あるいは遠方の千葉や埼玉から通ってくる人もいる。日吉付近は坂が急で自転車移動に不便なため、一人暮らしは隣駅の元住吉や綱島に住むほうが良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      広いキャンパスで、自然豊かな山を抱え、体育会設備等も充実している。メディアセンターではパソコンを自由に利用できるため、自分のパソコンを持たずに、メディアセンターでレポート作業等をする人も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      法学部政治学科は他学部に比べて進級が楽と言われているため、大学生活をエンジョイしている人が多い。人間関係の輪は、基本的にはサークル単位であるが、語学によるクラス編成があるので、高校のようなクラス交流もあり、クラス会を開いたりして親睦を深めている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部として六法の体系的履修、また政治学における体系的履修を1年次に行う。経済学や社会学も必修としてあるので、教養が広がる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      指定校推薦で、文系で同大学の枠があったのがこの学科だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      志望理由書添削を学校・東進で複数の先生に頼み、改善を重ねた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181110

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。