みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    専門性とともにとてもよい人生経験になる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理工学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      知名度も高くレベルも高いので4年間もしくは6年間充実した大学生活を送れることは間違いないです。勉強は大変ですが得るものが多く、勉強だけでなく人生経験にもなると思います
    • 講義・授業
      良い
      幅広く学べる。 研究内容を用いて身近な問題を解決するのが楽しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はまだ配属されていないので分からないです。ただ、似たような研究室はたくさんあります
    • 就職・進学
      良い
      院に進む人もいれば就職する人もいます。就活のための時間をとることができます。拘束時間はあまりないです
    • アクセス・立地
      良い
      駅の目の前なので近いです。3,4年生は駅から15分ほど歩くので大変かもしれないです
    • 施設・設備
      良い
      実験をするための施設が十分にあると思います。私の学科はあまり関係ないです
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比は8対2なので女性は女性同士とても仲良くなれます。個性豊かだと思います
    • 学生生活
      良い
      いくつあるかわかりませんが聞いたことないサークルもたくさんあり、自分に合った団体を見つけられるはずで
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幾何学、位相空間論と言った理論数学、アルゴリズムやグラフと言った情報学、モデル解析などの統計学が学べます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      最初は違う学科に進む予定でした。理系なのに文系らしさも含んでおりいろんな面から見れると思ったからです。数学系は専門性が求められるので魅力を感じました
    感染症対策としてやっていること
    大学の入場制限、学内に入るまで一方通行になっており体温を測ります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701702

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。