みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  環境情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    可能性を広げ、それを極める環境がある大学

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    環境情報学部環境情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最高のキャンパスだと思います。そこに尽きると思います。
      勉強、交友関係、趣味、部活、サークル、研究、なにをするにも環境は整っているとおもいます。それをどう利用するかは本人の意思と行動力だと思います。それがあれば最高のキャンパスライフになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      企業や他大学、さまざまな分野のプロフェッショナルの方々が講師として来ることも多く、座学とはいえ実学に富んだ経験を共有することができた。また、講義といっても生徒参加型のワークショップや、ディスカッションが多くあり、より実学に寄った学びを積むことができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学年問わず一年生から研究会に所属することができる。
      本当にさまざまな分野の研究会があるので、自分の興味分野の研究会を見つけることができる。
      複数も参加可能。
    • 就職・進学
      良い
      業種は限られることなく、問題発見、解決を元に、それぞれ様々な業種に就く。
      自分自身で動くことで、どのようなサポートがあるかを知ることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      バスが混む。
      最寄駅から歩くのはだいぶ遠い。
      車は便利。駐車場がキャンパスにある。
    • 施設・設備
      良い
      都会のキャンパスと違い、キャンパス!!といった感じがある。
      キャンパス内には鴨池と呼ばれる池もあり、くつろげるスペースとなっている。キャンパス内にサブウェイやローソンもあるので充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々なユニークな人が多く、排他的でない人が多いイメージ。
      授業も学年関係なく受けられるので、同学年だけでなく先輩後輩とのつながりも出来やすい。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあるので自分にあったものを見つけられる。
      イベントも秋祭、七夕祭とあり活発である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野の学問があるので、限定的ではありません。
      データサイエンスとプログラミングの基礎は必須でした。14学則より
      学年問わず講義を受けることができ、
      学年問わず研究会に入ることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      広告関連会社経営
      コンサルティング会社経営
      製造卸販売会社経営
    • 志望動機
      様々な分野の学問を学びたかった。
      実学に違い学びを得たかった。n問題発見、解決という学部の理念にひかれていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:592312

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  環境情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。