みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    真面目に和気藹々と学びます。

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容は難しいこともありますが、ちゃんと勉強すれば単位は取れます。施設においても満足していますし、大学にいる人たちは全員素晴らしい人でした。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の授業の選択の幅がとても多いです。語学の授業も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広い内容のゼミがあります。外国語で行う演習もあり、充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      一般就職、国家公務員、院進など、どの進路においても実績を出しています。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパスはとにかく駅から近いです。三田キャンパスは東京タワーが見えるのが気に入っています。
    • 施設・設備
      良い
      不足していると感じたことはありません。どの施設も綺麗です。図書室の文献が充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活動、授業のグループワークなど、様々な場面で友だちが作れます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は非常に多いです。学園祭のゲストに芸能人やアナウンサーが来ることがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次と2年次は必修科目である刑法、憲法、民法、法学を学びます。3年次以降、ゼミに所属します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと歴史が好きなことがあり、法律と絡めて学ぶことが出来るのではないかと考えたからです。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883949

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。