みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  看護医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    有意義な生活 夢への第1歩

    2022年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    看護医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部内で仲が良くて、とても有意義な時間となっていて自分の中ではすごく満足のいくものとなっているから。
    • 講義・授業
      良い
      周りのレベルが高いから自分にとっても凄いいい刺激となります!!
      そして、なにより毎日すごい充実してて楽しいです!
    • 就職・進学
      良い
      周りのレベルが高いため、自分にとってもプラスとなる面がとても多くて、自分のモチベーションにもつながっています。
    • アクセス・立地
      良い
      東京にあるため、多くの人が集まり、駅での移動を繰り返す必要がありますが、東京には色々な学校、施設が集中しているので、立地はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設が充実しており、勉強に対しての意識を高めてくれるような施設となっていて感謝しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々なところから集まった、たくさんの友人ができてとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      毎回毎回楽しませてもらっています。イベントは特に楽しくて、毎年楽しみにしています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報処理、ヒューマン ケアリングなど、カリュキュラム、分野が多くあります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      将来、医療関係に入りたくて、テレビで見たドラマで看護師さんが患者さんに寄り添っている姿に心打たれたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813347

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  看護医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。