みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    浪人生、意外と居ます

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育人間科学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      早慶以上にしか浪人生はいないかもしれない、と思っている方へ。青学には男女問わず、意外と1年程度の浪人ならあちこちにいます。断言しますが、浮きません。聞くところによると、1年なら就活にも響かないようです。ただ、二浪は聞いたことがありませんが。私も一浪しました。悔いないように頑張れ!
    • 就職・進学
      普通
      教育学科ですが、全ての人が教員を目指している訳ではありません。一般企業の就職組、教職免許を取っても就活する人、公務員志望もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は渋谷と表参道です。友達とご飯するにも、ショッピングするにも、最高の立地だと思います。サークルの飲み会も必ず渋谷です。周りにおしゃれなカフェやご飯やさんがあるので、お昼は「おしゃらん」(=おしゃれランチ)をする人もたくさんいます。
    • 施設・設備
      普通
      青山の一等地にあるので仕方ないとは思うが、狭い。授業終わりの17号館は特にいつも人でごった返しています。あとは、新しい建物と古い建物の差がすごいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子は青学内だけでなく、早慶や国立など他の高学歴の大学の彼氏と付き合えることが多いようです。しかし男子の場合、彼女が欲しければ青学内で見つけるか、青学と偏差値が同じくらいか、青学より低い大学の女子と付き合っているイメージです。男子側のプライドが関係している気がしますが。
    • 学生生活
      普通
      どこの大学でもそうだと思いますが、自分次第だと思います。サークル自体はたくさんあるので、その中から自分に合ったサークルを見つけてください!そうすれば素敵な大学生活が待っています!
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484091

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。