みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  国際政治経済学部   >>  国際コミュニケーション学科   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(35) 私立大学 908 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
3531-35件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ほかの学部に比べて特徴はないです。出来たばかりの学部で卒業生も少ないですし、就活実績も普通です。英文学科のほうが人数も多く有名ですしいいかもしれないです
    • 講義・授業
      悪い
      ゼミが3年生から始まるので教授から十から一つの分野を学ぶ時間は他の学部に比べて少ないです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      他の学部は2年生とか1年生からゼミをやっているのに私たちは3年生からやります。2年間で専門分野を深いところまで学べるはずもなく充実しているとは言えないです
    • 就職・進学
      悪い
      できて10年くらいしか経っていないのと一学年60人しかいない学科なので卒業生が少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷と表参道が最寄駅なので近くにはレストラン、カフェなどがたくさんあり便利です。交通の便も悪くないですが駅から15分かかるところは夏は暑くて辛いです
    • 施設・設備
      悪い
      特にこの学科だから使える施設はありません。図書館や自習室は汚いですしトイレも和式があります。テラスやパウダールームなど勉強なら関係ないところは綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが充実しているのでそこにはいれば充実していると思います。学科の人数が少ないのでみんな仲良くなれます。ただ、ゼミの友達は3年からなのと必修が2年生まで週四であるのでバイトとかをがんがんやることはできないかもしれないです
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあります。中には飲みサーやユーチューブて炎上したサークルもありますかお酒が好きで友達がたくさん欲しい人はおススメです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コミュニケーション学、文化、英語などを学べます。授業の取り方によって全く違った学びができます。政治学科、経済学科の授業も取れます
    • 就職先・進学先
      とくになし
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493878
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語を学びたい人は良し!!
      あと留学したい人にはもってこいの学部!!
      異文化交流も盛んで外国人たくさんいる!
    • 講義・授業
      良い
      色々な講義があり充実している、
      講義によってはかなりの楽単!!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      入りたいゼミに入れないことがあるのが難点
    • 就職・進学
      普通
      OB.OG訪問が多く情報が得られやすい、
      支援課はあまり使わないかなーって感じ
    • アクセス・立地
      良い
      都会だから通学しやすい、
      遊びに出やすい!笑
      渋谷に出やすく飲み屋多い!笑
    • 施設・設備
      良い

      エスカレート式だから敷地はかなり広くて
      最初迷子になる。笑
      設備的にはよし!!!
    • 友人・恋愛
      良い
      美男美女が多い!!
      青学は有名だから学祭とか1番盛り上がる!!
    • 学生生活
      良い
      サークル多し!!
      学祭イベントもサークル入ってれば
      かなり盛り上がって楽しめる!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や国際政治など基本的に外国情勢メインで
      人によってはプログラムで留学する人も!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      外資系のホテル(英語使う仕事)
      →パークハイアット東京
    • 志望動機
      英語を勉強したかったからっていうのと、
      入りやすそうだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584331
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いま日本では国際化が進んでいます。2020年には東京オリンピックもあり海外からたくさんの人が旅行に来たり日本社会の中でも外国人の活躍が見られます。その中でこの国際コミュニケーションを勉強することで自分が外国に行くときや国際化する日本でとても役に立つようなことが学べます。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは東京のど真ん中にあるのでとても便利で授業の合間に表参道などでオシャレなカフェに行って休憩したり、ショッピングにも行けたりします。しかし、いつでもたくさんの人がいたりおしゃれな街だったりするのでだらしない格好で行くのは恥ずかしいので毎日身だしなみを気にして行かなければならないのが大変です。そして、たくさんお店もあるのでお金を使いすぎないように気をつけています。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学の女の子たちはやはり意識が高いような子が多い気がします。男の子も立地上の関係なのかおしゃれな方がたくさんいます。ちょっとチャラいと思うかもしれないですが、そのくらいの方がすぐに仲良くなれるので良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:347108
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地は言うまでもありません!渋谷にも表参道にも近く、アルバイト先にも困りませんし授業後遊びにいくところもたくさんあります!
    • 講義・授業
      普通
      親身になっておしえてくださる教授や話を聞いてくれる教授が多くいらっしゃいます。それなので困ったことがあれば相談できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      上記の通り親身になって聞いてくれる先生がたくさんいらっしゃるのでそうだんにのっていただいています。また幅広くゼミがあるので選択肢が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業へ就職される方が多いと思います。大手でなくても自分の進みたい方向へ進んでいる方が多い印象があります。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷にも表参道にも近く、お昼学食が混んでいてもランチに出てちかくで美味しいものが食べられます。学校の後に他の場所へ移動するにもアクセスがいいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しくなった17号館を使用することが多いので大変快適に過ごせています。図書館も広くパソコンもたくさんあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の成長のためにたくさんのことをしている友人が多いです。将来のためにインターンやアルバイトなどしていて、いい意味で影響を受けています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際政治に関することについて詳しく学んでいます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      グローバルに活躍できる人材になりたいと思ったことがきっかけです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120846
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際政治経済学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で自分の夢に近づきたいって思ってる人はベストな学校だと思います。がんばって!!ファイトだぞー
    • 講義・授業
      良い
      私の通っていた学科は先生との距離が近くて相談しやすくてとてもいいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の初めから始まります。自分の関心のあるゼミを選んでおくことをおすすめします
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ、みんな就職しているイメージです。私の周りだけかもしれませんが。
    • アクセス・立地
      良い
      周りには、スーパーもありレストランもあり、結構良いですよ。カフェもあって課題よくしてました。
    • 施設・設備
      悪い
      トイレがくさいですね。少し。笑でも慣れたら全然大丈夫です。慣れましょう
    • 友人・恋愛
      良い
      これに関しては人それぞれ。学年によって違うし。バイトで出会う人がおおいかなって感じはするよ
    • 学生生活
      普通
      私はテニスのサークルに入ってました。けっこう種類あるからスポーツでも文化系でもなんでもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とにかくコミュニケーション力をつけるって感じでもあるし、英語力あるだけいいから勉強するって感じかな
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      まだ決まってません
    • 志望動機
      高校の先生に勧められて、オープンスクール行ってみたらとっても自分に合っていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936848
3531-35件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  国際政治経済学部   >>  国際コミュニケーション学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。